カテゴリー:雑記
ちょっと気まずいバーベキュー(´・_・`)
※写真はイメージです。
昨日の昼は近所の友達が家でバーベキューするっていうので久しぶりに楽しんできました。 みんないい年、アラサー世代。総勢10数名ほど。 天気もよかったしお肉も美味しかった。誕生日のサプライズもうまくいった。
一見リア充臭漂う雰囲気のなか、初対面のひともチラホラいました。 その中に、はるばる隣県から招待された男の子がいました。 見た目かわいい系イケメン。でも最初からなんとなく雰囲気に馴染めないかんじ。 2グループに別れ、彼をふくめた5人くらいは向こうで肉をやいていました。
なんとなくあちらの様子をみていると、彼は無言で取り残されていて内心気まずそう^^; 僕も会話は苦手。きもちはわかる。 たまにとなりに行って彼に話を振るんだけど、うまく会話に巻き込むことができず。 そのうち彼の携帯が鳴って話にいっちゃってますます一人ぼっちに。 でもそれ以上に周りが盛り上げっているので、そんな雰囲気をまわりは察知しているのかいないのか。
き・・・きまずい・・・。
結局最後まで彼は会話に入れず終いでした(ToT
最近よく思うんだ。 本当は互いに心の内をさらけ出して、一緒に盛り上がりたい、仲良くしたいっていう 思いがあるのに、自分も相手もへんな警戒心を抱いて、とりあえず表面上だけ盛り上がっちゃうとき。 そんなときにあけすけに自分の内面をぶわーーーーって、おもしろおかしく暴露できたらなー。 相手に対して遠慮なく入っていけたら。
そしてこんな彼も楽しくさせることができたらなーって。 そう、ぼくには大阪のおばちゃん成分が足りない!!
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
全2件のコメント
コメントありがとうございます^^
あー、そうそう、そうなんですよ。自分のジレンマにもつながる。
無理するとまたおかしなことになるんですよね^^;
次回に期待かー。僕だったら次回はどうするだろ。
「口下手はこういう時きまずいよねー」ってぶっちゃけてみよっかなw
自分も同じなので分かります。
楽しめないのは自分の苦手意識もあるし
でも自分もその子を輪に巻き込める力はない
と思うけど、それが出来たらみんな楽しいだろうなぁ・・
みんなが持っている個性はそれぞれだし
無理すれば、自分のジレンマにもなる。
それが自然なかたちだったとしたら
次回に期待する。
自分だったらこんな感じかなぁ