ココトモメンバー紹介『ほん』
edit2022.06.10
154

ココトモメンバーインタビュー企画!
今回は「ほん」さんにプライベートなことから相談活動への想いまで色々とお話を聞いてみました(*´`)
Q.まずは簡単に自己紹介をお願いします
名前.ほん
好きなこと:音楽をきくことと、話すこと。
皆と支え合って生きていたい、手助けになったらって思ってます。
夢を叶え続けることはつらいことかもしれません。前に踏み出し続けることはときに無意味に思えるかもしれない。
でも、考え続けてもいいし、
やってみてもいい。そう思って生きています!
Q.最近のマイブームを1つ教えてください
最近はゴーヤー栽培です。
栽培は3年くらい前から
植物といういのちと触れ合ってみたくて始めました。
植物の体調を気遣い、お世話することで植物が周りをも成長させている。健やかにさせていると気づくときがあります。
植物のように生き物は支え合って作用して生きているのかもしれません。
Q.ココトモメンバーになったきっかけを教えてください
- 自分が自分の心と向き合い考えることが好きだったこと。向き合ってきた経験があること。
- たくさん人と話すことが好きなこと。
- 心理や教育を少し学んでいて、生涯学習をしている為。
- 自分が苦しみのときも周りの支援に支えられたと感じており、自分も還そうという気持ちがあること。
- 学生時代にボランティアをしようとして機会に恵まれなかったことがある。
- 毎日色々なことを思い悩んでいるのは私だけでは無いのではないか。という問いからうまれた気づきから。
Q.相談にのるうえで大切にしていることを教えてください
- 自分の考え主導で語らないという事。
- 押し付けにならないように。
視野を広げてから話す。
その他、文章、言葉に全てうまく表すことは結構難しいことであると思っています。
そのため、途切れ途切れでも発していくことが大切ではないかと考えるので全て整理できていなくてもお話ししていただいたものを聞くようにしています。
- 否定を挟まない。
・自分が全て分かっていると思わない。
なども意識しています。
Q.相談者さんへのメッセージをお願いします
誰かに悩みを打ち明けることは勇気が要ることかもしれません。
しかし、一歩でいいので少しだけ一緒に前に踏み出せたらいいなと思ってます。
悩みは自分1人だけで考えている場合や、誰かに話しかけることで始めて気づく自分の考えなどが浮かびあがることもあります。
「悩み」だけでなく、誰かが自分と似たような経験をして、知恵を持っている場合そこから真似ることで楽になるという経験も考えられます。
しかし、そのアドバイスが全てではなく、
自分で選択していくことが大切だと思います。
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。