カテゴリー:雑記
ces-d【知識】
こんばんわ
うつの不安症状から抜けたばっかりで、凄く疲れた豆しばです。
だいたい不安になるとネットに頼ってしまいます、sosってやつですね
さて、今回は【診断】についてです
あ、一応うつの初期症状や状態判断に使う診断です
ces-dと言います
はい、かなり専門になるので資料丸写しします
CES-D (center for epidemilogic studies depression scale) CES-D(center for epidemilogic studies depression scale)は、1977年にRadloffにより一般人のうつ症状を評価するためにつくられた。
0~60点評価で、16点以上をうつとする。この評価スケールの有効性については、次のような研究がある
Weissman等による精神科外来患者での研究 (1977)感受性急性期うつ病 99%アルコール依存症に伴ううつ病 94%統合失調症に伴ううつ病 93%薬物依存症に伴ううつ病 74%特異性寛解期のうつ病 56%アルコール依存症に伴ううつ病 84%統合失調症に伴ううつ病 86%薬物依存症に伴ううつ病 59%MyersとWeissmanによる515人の一般人での研究 (1980)
偽陽性 6.1% 偽陰性 36.4%RobertsとVernonによる528人の一般人での研究 (1983)
偽陽性 16.6% 偽陰性 40.0%Fechner-Bates等の425人の新患患者での研究 (1994)
大うつ病の感受性 79.5% 大うつ病の特異性 71.1% CES-Dはうつを評価することを意図してつくられたが、うつを特異的に評価するものでなく、心のつらさを評価するものだと考えるべきである。
CES-Dはすべてで、20項目あり、それぞれの項目を4段階で評価し、0~3点を与える。
4段階は
A Rarely or none of the time (<1 day)
ないかあってもほんの少し この週間てまったくないか、あっても1日足らず
B Some or a little of the time (1-2 days)
少し この1週間で1?2日
C Occasionally or a moderate amount of the time (3-4 days)
かなり この1週間で3?4日
D Most or all of the time (5-7 days)
ほとんど この1週間で5日以上
である。次に20項目を示す。I was bothered by things that don’t usually bother me.I did not feel like eating; my appetite was poor.I felt that I could not shake off the blues even with the help of my family or friends.I felt that I was just as good as other people.I had trouble keeping my mind on what I was doing.I felt depressed.I felt everything I did was an effort.I felt hopeful about the future.I thought my life had been a failure.My sleep was restless.I was happy.I talked less than usual.People were unfriendly.I enjoyed life.I had crying spells.I felt sad.I felt that people disliked me.I could not get “going”.評価は A 0点 B 1点 C 2点 D 3点 を与える。ただし4、8、12、16 は A 3点 B 2点 C 1点 D 0点 になる。
16点以上をうつとする。
参考文献
L. S. Radloff, B. Z. Locke. Center for Epidemiologic Studies Depression Scale (CES-D). Modified From: Rush J, et al: Psychiatric Measures, APA, Washington, DC, 2000.
凄く専門ですね
砕くとこうなります
診断テストです
やってみてa~dまでのlvがあります
16点以上でうつです
ちなみに医学で正式に使われているので、適当なテストではありません
豆しばは19点だったのは秘密!
http://ex.senmasa.com/cesd/
よかったらやってみてくださいね
では
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら