カテゴリー:雑記
実はたけっちにも誕生日というものがあったんです(最後のほうに音声プレゼントもあります)
こんばんは、たけっちです^^
いやー、あのね?
ついこないだね、私ね、ブログ書いたんですよ。
でね?
予約投稿にしたんですね。
しかもその日まさかの誕生日だったから…。
それにまつわることを書いて、どーんと予約投稿にしたんですよ、
しかも0時00分に更新されるようにしてよし完璧や!つって寝たんですね。
…そしたらミスって投稿されてなかったよね(遠い目
いま気が付いたよね…(遅
だから今更だけど投稿してもいいですか?
すげー過ぎてるけどいいですか?
以下、6月7日としてお読みください…笑
―――
6月7日はなんとたけっちの誕生日!
「ええ~~~!
そ、そうだったの!?
やばい、プレゼント用意しなきゃ!!」
そう思われたそこの心優しきあなた。大丈夫。
プレゼントは後日でも受け付けてます(誰もあげねえよ
そんな冗談はさておき、そうなんです。
今日はわたくし、24歳の誕生日でして。
なんにもしてないのに年ばっか取っちゃって年金も払わないといけないしどんどんお肌のツヤはなくなっていくし最近ほうれい線ばっか気になるからTV観ててもタレントさんのほうれい線ばっか観ちゃう。
ええ。そんなおめでたい誕生日でして…(素直に喜べよ
ほんとみんなに祝われたいというかむしろ「ブラジルのみなさん聞こえますかー!?」な勢いで世界中のみんなに祝われたいです。
念のため言っておきますが呪われたいんじゃありません。祝われたいんです。この漢字間違えだけはやめて…(怖くなってきた
そんな記念すべきこの日は…?
お出かけしてきます(へぇ
めっちゃんこ楽しみです。
「なんだよたけっちのやつ、
半ひきこもりとか言っておきながらちゃっかり出かけたりすんのかよ」
と思いました?
確かにたけっちはものすごいインドア人間です。
遊びに出かけるなんて面倒くさい、移動範囲は最寄りの駅までで勘弁してほしい、暇があったら家にいたい、そんな人間です(人はこれをダメ人間と呼びます
でもね?
元々ここまでインドアだったんじゃ…ないんだよ?芦田真菜だお?(…は?
うつになってからの2年間…。正直、誕生日どころじゃ…なかった!
「わあもうすぐ誕生日!ときめきメモリアル☆」
なんて心境になんてとてもなれなかった!(波ざぱーん
だからね。
地球のみんな!オラを祝ってくれ!
なんて言いながらも、ほんとはこの日を楽しみな気持ちで迎えられることが、なにより嬉しい。
そしてそんな気持ちで迎えさせてくれる周囲の人たちに、心から感謝する日にしたいなあと思っています。
うつコンサル始めました。
さてさて、ココトモの活動とは別に、実は最近個人でいろいろやっていてですね。
そのひとつに、「メルマガ」があります。
これはココトモのメルマガとは関係なく、私が個人で流しているメルマガで、
内容は主にうつ病体験から得た役に立つマインドやプライベート(いらないね)などをお話しています。
んで、昨日からちょうどメルマガ読者になってくれた方限定で音声プレゼントを始めました。
ってタイトルです(クリックで音声説明ページに飛びます)。
これ、ぜひ聞いてほしいな~なんて思って、宣伝してみました笑
たけっちの誕生日だけど逆にプレゼント、的な。
あと、この音声をきくと「たけっち実はおっさん説」の真偽がはっきりします。
身代わりが喋ってたりしないんで。本人なんで…(わかったよ
あ、あと私の個人的な活動をプロフィールのほうにも載せてもらえたので、ぜひそっちも見てやってください!
ココトモとは違うたけっちのクールな一面が…みられるかもしれなくもない。
しかもこの、リンクの貼り方さっき教えてもらったっていうね…。
ずっとみんなできるのに一人だけ知らなかった(ちゃんと説明読めてなかった)から、いますごく嬉しいです笑
降りやまない雨、そして…
明日も見事に雨予報ですが、そんなことでめげたりしません。
めげたりしないから、こないだからずっと明日のために必死で考えてた服のコーデが梅雨入りしたせいでくっそ寒そうな格好になってしまったとしても、あえてそれで行きます。
何故って?
めげないから。
(察して)
ではでは、おやすみなさい!
みなさま良い一日を~^^
上機嫌なたけっちでした☆
―――
……。
…はい!
ありがとうございました~!笑
いやー致命的なミスだったね!
予約投稿なんて高等技術つかおうとしたのがあかんかったね!
なんていうか…たけっち肝心なとこが抜けてるけど、
みなさまどうぞこれからもよろしくお願いします笑
そういえば今日は豆しばっちのお誕生日らしいよ!
みんなで祝おう!
せーのっ
「「「お誕生日おめでとう!」」」
おやすみなさい(^^)
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
全8件のコメント
ねもさん
ほんとですか、ありがとうございます!
ありがたいな~、嬉しいです!
今後ともよろしくお願いします(^^)
ゆみさん
わーいわーい!
ありがとうございます!(^^)
メミさん
ありがとうございます!
そうですね、今年一年、さらに良くしていく予定です^^
わーい嬉しいです!メミさんも素敵な一年をお過ごしください(^^)
ひどい言いようやな笑
はーい(^^)
おめでとうございます(*^^*)
ハッピーがいっぱいありますように♪
ブログも読んでます\(^^)/
お誕生日おめでとうございます(*^^*)
\ お誕生日おめでとうございました /
“ この日を楽しみな気持ちで迎えられることがなにより嬉しい ” というの、すごく共感しました。来年の誕生日がさらに楽しみになるような一年になりますように( ´ ▽ ` )
うん、ついでに祝ってくれてありがとう(笑)