カテゴリー:雑記
たけっち、あじさい見てきたら復活したわw
こんばんは、たけっちです^^
ここ一週間と少し、なんもかんもさぼってずっと無気力でいました。
とあることが原因で、ちょっぴり挫折しまして笑
軽い燃え尽き症候群のようになっていました。または遅めの五月病?
とにかくネトゲか、ただ寝るか、でもバイトはちゃんといく…みたいな。
そんな、私にとってはつまらない、希望のない日々を送っていました。
たった一週間。されど一週間。
それが、くるしくてくるしくて笑
「あーもうやめようこんなこと」
って昨日、お風呂入りながらようやくぼんやり思って。
今日はほんとはまた、ずっと家にいて無駄な時間を過ごそうかと思ったけど、
府中郷土の森に出向いてあじさいを見てきました。
あじさい祭り!
きれいですよね(^^)
自然に囲まれて、濃い空気を吸って、しあわせでした。
川のせせらぎなんてのも聴けたし…。
YouTubeで検索すれば自然音ですら簡単に聴けちゃういまですが、
自分の足でそこに立って聴くのとはさ、やっぱぜんぜん違うんだなって思いましたよ。
ずっと府中に住んでるけど、こんなとこがあるなんて知らなかったな。
知ってたけど、本当には知らなかった。
「体験する」ことの大事さを実感したなあ。
またやってみるか!
それでようやく、今日家に帰ってきて思いました。
また0からやってみるか。
って。
「何を?」「どんなふうに?」「どこに向かって?」「誰と?」「何のために?」
そんな頭の中の問いに負けていたら、まーたぐるぐる考え込んで立ちつくしちゃうから。
とりあえず、やれることから。
で、それがこのブログ記事です笑
くだらないけど、小さなことから始めてみる。
いまの自分じゃ手の届かないことも、手を伸ばしてみないことには一生届かないまま。
完璧な自分なんてのは最初からいない。できなくても、またやってみることさえできれば大丈夫。
……そんなことをこの数日で思いました。
正直、「何もかも無駄だ」とも思いました。
こんなことやっていても、どうせなんにもならない。
そう思いました。
でもいまは、結局、「何かしよう」と思っています。
何故でしょう?
…多分、楽しく生きたいんだと思います。
つまらなく生きても楽しく生きても、どんな人の人生にも等しく終わりは来る。
ものすごく幸せでも不幸でもないけど、そんな自分の人生を、
やっぱ、楽しく生きていきたいんだと思います。
…単純でしょ?笑
もうそろそろ、梅雨明けかな?
私にもようやくまた、光が差し込んできてくれたようです^^
ポジティブでもネガティブでも、自分のことが嫌いでも好きでも、正直なんでもいいと思います笑
ありのままがいちばん!
でも、前だけは向いていきたいですよね。
あなたも私も、一緒にゆっくり進んでいけると嬉しく思います。
そんなたけっち、復活宣言!でした~(いつの間に沈没してたのか謎…笑
- あなたのチャレンジを支援する無料コミュニティ開始!
ココトモの提供する無料コミュニティ『Cree』では、みんなでお互いの目標や取り組みをグループチャットで共有したり、みんなで一緒にサービスを作ってみたり、繋がりをつうじてあなたのチャレンジを支援します。一歩を踏み出したいかのご参加をお待ちしています!
Creeの詳細はこちら
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら
全1件のコメント
マイペースが一番です
ボチボチやりましょ