受付終了
10代後半 その他

,

閲覧数964 コメント数4 person莉兎 edit2021.01.07

たまには、気分が上がってる時も投稿してみようと思って、書いています。

頭は働いていないですが、今は気分が良いです。明日学校に行かなければいけないのですが、いつもだととても嫌で嫌で泣いてしまうのですが、今だと、1時間くらいだしすぐに終わるか、みたいに気軽に考えられます。
でも、前みたいにやる気は出ません。前までは気分がいい時はなんでも出来て、意欲が溢れていたのですが、今は全くやる気が起きなくてずっと布団に居ます。

今みたいな状態だと、自分は治ったんじゃないかと思います。でもそのうち気分が落ちてきます。それが嫌です。

抗うつ薬?を一昨日から始めました。まだ量は少ないです。1粒を半分にして飲んでいます。それと睡眠薬を一緒に飲むと、効果がよく出ると言われていますが、なかなか寝つけません。長い時だと1時間近く眠れません。それで朝は大体決まった時間に目が覚めるのですが、昼間眠気が凄くて大変です。

次主治医と話せるのが19日で、学校が既に始まっている頃です。学校に行きたくないことは伝えましたが、親には言っていないようで学校に行かないと行けません。とても嫌です。何かが辛いと言う訳ではなくて、何となく辛いです。

入試はもう諦めていて、親ももう期待していないようです。それで良いんですけどね。変に期待されても応えられないので。とりあえず受けて来いとだけ言われました。受かったら受かったで自分が辛くなるだけなので、入試のテストは勉強せずにやります。馬鹿ですけど、そうするしかないんです。学校生活があると、色々やる事があったり、色んな人に気を使ったりして疲れてしまう気がします。1番の理由は毎朝親に迷惑を掛けられないからですが。
学校に入らなければ、比較的起きる時間は遅く出来ると思います。僕は起立性調節障害やその他色々あり朝なかなか起きられません。なのでその方がいいかなと思います。

長文になってしまってすみません。
気分が上がってる時はこんな事思ってます。ほとんど変わりは無いですが。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    莉兎 10代後半 その他
    himawari2020さんへ

    珍しく今朝まで気分が良いです。

    ありがとうございます。そうですね。

    受けるからにはしっかりやります。合格かどうかは別としてですが。

    仕事は、そのうち考えようと思います。卒業してすぐに働ける状態かどうか分からないですし。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    気分が良くてよかったですね!youtubeでクラシック音楽などが無料で聴けるので聴いてみて下さい。こういう綺麗な音楽を聴くと、気分が良くなります。
    理屈で考えないで、このように綺麗な音楽や芸術を見たりするのもよいですよ。
    そういうもので気を紛らわせるのもよいです。
    とりあえず入試は形だけ受けるだけでもよいと思います。
    でも大事なのは将来はお金を稼ぐ必要はあるので、働けることを目指しましょう。
    清掃でも工場でもいいです。おすすめはベッドメイクの仕事ですね。人にあわずにできますよ。働く事は大事なので働ける人を目指してください。

    気持ちが落ち着くクラシック名曲集・Feel Calm Classical Music Collection(長時間作業用BGM)
    https://www.youtube.com/watch?v=dw_oD8yFI30


    【誰もが聴いたことのあるクラシック定番名曲集】BGM集Part1
    https://www.youtube.com/watch?v=L9yiU-M1N4Q
  • refresh約3年前
    莉兎 10代後半 その他
    nakisunaさんへ

    そうですね。分かりました。
    ありがとうございます。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    莉兎さん、

    気分のいいときの様子がよく分かって、安心します。
    気分のいいときに張り切りすぎると、気分が落ちるときに
    酷くなります。だから、気分のいいときにはできるだけ
    平静にして、気分の落ちているときにはネガティブな
    考え方をできるだけしないように心がけて、2つの場合の
    落差を縮めることが、気分の調子をうまくコントロール
    するコツです。
keyboard_arrow_up