解決済み
20代前半 女性

家族や今後についてどうしたらいいか分かりません

閲覧数790 コメント数2 person井尾 edit2022.09.14

はじめまして、井尾と申します。
端的に内容をまとめると、無職借金ありの兄との二人暮らしに改善の見込みが無く不安です。改善できそうな案があれば教えていただけると幸いです。
以下はかなりの長文になります。申し訳ありませんが文章もまとまっておりません。

私は現在派遣で働いており、住み込み先の寮(寮といってもアパートの一室を借りています)に無職の兄と二人で住んでいます。
兄には貯金が無く借金がありますが、働く気は無いようです。
(以前働いていた頃に心身共にしんどそうにしていたので、精神科なり内科なり受診を勧めてはいましたが、結局行かないままなので就職が難しくなる疾患を持っているのかは分かりません)
二人分(私と兄)全ての生活費を私が賄っている状態ですが、私の収入も自分一人生活するのがやっとな金額です。
兄にお金や今後の仕事や生活についての話をすると、情緒不安定になり話し合いができなくなります。どんなに軽いトーンで切り出しても情緒不安定になります。
その後は決まって、ストレスの元凶(私)から離れたい心理からか時間を問わず外出し、大抵ネカフェやカラオケに行って私のお金を消費してきます。
そもそも兄が不機嫌になると私が萎縮してしんどくなるので、兄に負担をかけるような事を避ける傾向にあります。

働けなくなって住む場所もお金も無い兄に、住む場所とお金を提供するから一旦休もうと提案したのは私です。
現状を作り出した責任は私にありますが、同じような状況が2、3年ほど続いており、改善するための案を出すどころか考えるのも疲れてしまいました。

私自身精神的におかしくなり、先日心療内科に行ったところ「周りの信頼できる人に一度相談してみましょう」とアドバイスをいただきました。
親は私たちを心配してくれているので、現状の相談をすると「実家に二人で帰ってきな」と言ってくれます。ですが兄は親を嫌っているので帰ることができません。
一応繋がりのある親戚はいますが、親と兄それぞれが別件で借金をして(今は返済済み)、当人ではないものの身内であるという負い目からセクハラまがいの事を強要されたことがあり、信用をしていないというよりは頼りたくない気持ちがあります。
友人は私のメンタルがやられてしまった際に全て関係を切ってしまいました。
職場で仲のいい方はいますが、元々の話下手に加えて会社のストレスで職場にいると吃ってしまい相談できません(仕事の相談もできないのに家の相談なんてもっとできません)。

私としては、実家に帰って親の借金を早々に返済して残りの人生全て親孝行に費やしたいです。
ですが兄を放っておくと、親戚や金融機関に借金をしたり色んな迷惑をかけた上で、最終的にその尻拭いが家族である親や私に来ます。そんな負担を親にしてほしくありません。だから兄が安定して自立するまで面倒を見ようと思っていました。

支離滅裂で読みにくい文章になりましたが、自分ではもうどうしたら良いのか、どうしたいのかも分からなくなってきました。
第三者視点でどんな意見感想でも構いません。アドバイスがあれば教えていただけると幸いです。逆に「それはもうどうしようもないのでは?」という感想でも教えていただけると参考になります。



以下は細かい部分の追記など、いわゆる蛇足です。
上記以上に乱文ですので、読まれるようでしたらその旨ご容赦ください。

私の簡単な経歴ですが、高卒で就職、一年しないうちに身内の介護に伴い退職。
介護→入院→葬式→引っ越しの流れが約三ヶ月ほどに集中し、家族の誰も貯金が無かったため必要分を親が借金。
(就職先が実家から少し離れた位置のため近場の賃貸に住んでいましたが、退職で実家に戻るため退去し引っ越しました)
その後、借金返済のため親と実家で二人で暮らしつつ再就職(契約内容相違などで何度か転職しています)。この時、兄は住み込みで別居していました。
私も兄も(就職先は別ですが)リゾバの住み込みで働いていた頃にコロナが流行り出し、強制退去になりました。

当時のコロナ禍では住み込みの求人自体が極端に減り、実家に帰るか自分で家を借りるかの二択でした。
兄は「実家に帰るくらいなら野宿して野垂れ死ぬ方を選ぶ」と言って聞きませんでした。
住み込みで稼いだお金を、私は借金にほとんどをあてて、兄はおそらく趣味などにあてていたようで、家を借りられるようなお金はありませんでした。また退職してすぐの状態なので家を借りられる社会的信頼もありません。

そこで兄が「友人にシェアハウスで一緒に住む人を探している人がいるから着いてきてほしい」と言ってきました。
それから約二年間、シェアハウスで兄と兄の友人と私で住んでいました。

一緒に住むようになってから兄は「就職→1ヶ月で退職→転職→1ヶ月で退職」の繰り返しでした。
段々と兄の実際の勤務日数が減っていき、一ヶ月の勤務日数が二週間いかないようになって、自分で生活費も家賃も出せない状態が続きました。
それでも働く気はあったようで就職活動はしていたので、「次の仕事が決まるまで」「交通費の足しになれば」と私のお金を兄も自由に使える状態にしました。

「働かなくても住む場所があって必要なお金は妹(私)が出してくれる」状態であることと「妹のお金を使っても妹は怒らない」という状況で、兄はまともにお金を稼ぐことがなくなり、かといって節約をするような素振りもありませんでした。
ですがシェアハウスとはいえ家賃が必要で、二人分の家賃なので安くもなく、また(私の主観ですが)私や兄の友人に向けた面子のため働きに出かけるフリをしてカラオケやネカフェに外出することが多く、とても私一人の収入でどうにかできるお金の消費量ではありませんでした。

お金の余裕がなくなり、私も借金しないと家賃が出せないくらいまで余裕がなくなった頃、兄が私に内緒で親戚に借金をしました。
結局「返済の約束日にお金が振り込まれない」と親戚から私宛に連絡が来て借金が発覚し、同時期に金融機関からの借金返済に関する郵便物を見つけた兄の友人との話し合いで、シェアハウスに住む前のリゾバに行ってた頃から多額の借金をしていたことが分かりました。
それからも支払いの延滞や別機関からの借金を繰り返していました。

精神的におかしくなり耐えられなくなった私は、兄を残したまま半ば無理やりシェアハウスを出て、今の住み込みで働いています。
今の就職先と住み込み先は、家賃無料で光熱費も高くなく、雇用契約内容的にもそれなりの収入を得られる職場でしたので、まだいくらか楽になると思っていました。
私がシェアハウスを出てもなお働く事が難しく、最低限の家賃すら出せず、借金しても返済ができず、その尻拭いが私に来るなら最初から私のお金を使ってほしいと言う気持ちで今の私の住み込み先に来るよう誘いました。

現在は失業手当も受け取っているようですが今月分で終わり、自分のお金だからといつも以上に消費量が激しく、かと言って兄に強く言う事も出来ず、来月あたりにはまた私の収入だけで過ごすことになりそうで不安です。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    10代後半 女性
    井尾さん、こんにちは。
    相談ありがとうございます。

    とてもつらいだろうなあと思いながら文章を読ませていただきました。
    井尾さんは、家族思いの優しい方なんですね。

    わたし個人の考えですが、お兄様に病院に行ってもらえたらいいのかなあと思いました。
    そこでなにかを診断されて障害者手帳が貰えたら、多少の支援が受けれると思いますし、等級によっては障害年金が取れるかもしれません。
    障害年金が取得できたら、かなり楽になるんじゃないかなと思いました。
    お兄様がなにか疾患を持っているかは判断しかねるのですが、少し知り合いと共通点があったのでお話させてください。

    その人は発達障害なんです。
    会話は通じるし、料理もちょっと美味しくないけどできるし、頭は学生の頃からよかったし、掃除も洗濯もできるのですが、働けないんです。
    若い頃、何度就職してもいざこざを起こして辞めてきました。
    コミュニケーションがうまく取れないんです。
    だから、勝手な共感ですが、仕事や生活の話になると情緒不安定になるの、すっごくわかるような気がします。
    怒鳴って殴って壊したり…勝手にその知り合いと重ねて文章を読んでいました。
    わたしは、将来わたしがその人の面倒を見ていくのか…と思うと心が重くなるような人間なので、
    お兄様思いの井尾さんは素敵だし見習いたいなあと思いました。
    井尾さんはいつもがんばっているんですね。
    頼れる人もあまりいなくて、しんどかったですよね。

    参考にならなかったらごめんなさい。
    それから返信も遅くなってしまい、申し訳ないです。

    少しわたしのことを話しすぎてしまいました💦
    ただ、井尾さんは一人じゃないということ、伝えたいです。
    どうか一人で抱えないでくださいね。
    もしよかったら、お話いつでも聞かせてくださいね。
    • refresh約2年前
      井尾 20代前半 女性
      芥さん、こんばんは。
      お返事遅くなり申し訳ありません、コメントありがとうございます。

      芥さんのお知り合いの方について、お話いただきありがとうございます。
      そういうパターンもあるんですね。
      私の身近に精神疾患を持っている方や詳しい方がおらず、自分でも詳しく調べることをしていなかったのですごく参考になりました。
      何度か勧めても理由をつけては受診を断られていましたが、もう少し粘って受診してもらえるように頑張ってみようと思います。

      それから少し話が逸れるのですが、こちらに書き込みをしておきながら何ですが、正直コメントしづらい内容だと思っていたので、コメント頂いた事本当に嬉しかったです。
      それに加えて、何も否定されなかったことも驚きました。

      今まで何度か(内容全てではないですが)知り合いに相談できるタイミングがあった時、どこかしら私自身にも非があると言われることが多かったんです(自覚はあるので仕方ないとは思ってました)。
      客観的な意見を素直に伝えてもらえることは有り難いことでしたから、何も悪い事ではないのです。
      でもやはり、頭のどこかで甘えたい気持ちがあったんだと思います。
      なので今回、芥さんに私にはなかった視点のアドバイスをしていただいた他に、優しい言葉をかけていただけて、大袈裟かもしれませんがすごく救われました。
      この書き込みを見つけて、コメントしてくれたのが芥さんで良かったです。
      本当に、ありがとうございました。
keyboard_arrow_up