受付終了
一緒に対処を考えてほしい
40代 男性

脳内会議できなくなった。

閲覧数836 コメント数4 personamerikabiba edit2022.09.17

1人で何か考えや決定するのに5歳ごろから脳内で会議を今までしてきました。
議長の女の子(女性)の声と私の声と(性別不明、人数定数なし)の声で
物事を決めていました。ところが最近、詳細は、申し上げませんが決めることがあり
今回も心の声(みんなで決めればいいやと軽い気持ちでいました。)ところが
問いかけても(心の声)が返答しないのです。心の声が聞こえないので
心の声が聞こえるまで決定することを無期限延期することにしました。
延期できる事柄は、いいのですが、すぐに決めなければいけないことも心の声聞こえないので困ってます。(病名としては、統合失調症になるんでしょかね?)精神科に通院してますが統合失調症と診断されず、双極性障害(躁鬱病)と診断されてます。
1人でいることが多いので心の声が聞こえないのは、とてもつらいです。
心の声は、聞こえない方がいいのでしょうか?
(例えるなら天使と悪魔の囁きのようなものです。)
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    ツバメ 10代後半 女性
    私の言葉がお役に立てているのかどうかは定かではありませんが、投稿者様が考えてくださって嬉しいです߹𖥦߹
    理想と現実は正反対に見えていらっしゃるのではないでしょうか?私もそうです。でも、信頼している方が「理想と現実は紙一重」なのだというお話をしてくれました。遠いようで手が届かない世界ですが、実は目に見えてない部分の近い場所にあるみたいなんです。(上手く説明できなくて申し訳ないのですが…)でも、少なからず投稿者様は独りではないと思いますよ。ココともが心の支えならば、きっと相談者が投稿者様の事を見ていたからだと思います。私が今きちんと投稿者様の支えになれているかどうか定かではありませんが、少なからず私は投稿者様を見ていますよ。一見ネットの世界ですが、投稿者様がここで話してくださることは、私が投稿者様の事を知れる事になるのですから。
    それと、アルバイトでも働くことはとても立派なことだと思います。私は、高校に入ってからバイトを始めて「働く」ということを初めましたが、「働く」ということがとても大変だと身をもって実感しました。どんな形であれ、働くことはとても大変なことで、立派な行いです。私はまだまだ10代で、投稿者様よりも全然経験が足りません。長い人生において休むことも大切なことだと思います。今は、自分の身体を第一に休ませてあげる期間だと思います。若造が言うことなので無意味なことかもしれませんが、私は一人の人間として投稿者様が懸命に生きておられることがとても尊敬に値することです。私もまだまだ頑張らねばなりませんね(>_<;)
    あと、私の経験というか自分なりに考えていることなので的外だと思うのですが、私たちのように心の声が聞こえるのは「外の世界に出られなかった自分」なのではと思うのです。人間は人と付き合うために相手に少なからず合わせたり無理をしたりするものなのです。だから、そういった事情で出すことが出来なかった自分が心の中で生きているのではないかな、と私はずっとおもっています。
    • refresh約2年前
      amerikabiba 40代 男性
      再びコメントくださりありがとうございます。
      私なんかは、ただ漠然と歳を取っただけで
      年齢に応じた精神年齢が未熟です。
      そのうえ年齢を重ねる毎に柔軟な捉え方考え方が出来ず
      凝り固まった考え方になってます。
      ツバメさんは、
      立派な考え方で色々な人と交流して、いろんな人の考え方を素直に受け入れ
      自分なりの捉え方も踏まえてご意見をお持ちで関心致しました。
      経験も確かに重要ですが同時にチャレンジする原動力が肝心だと思います。
      年配を敬うのも肝心ですが時には、思い切った苦言(進言)も重要だと思います。
      若いからこそ、しがらみに捕らわれることなく柔軟な考え方が大切だと思います。
      役に立ってるからこそ返信しております。相談にお付き合いくださりありがとうございます。
      私は、文章を考えるのは、かなり苦手で語彙も不十分なので私の思いが正確に届いてるのかは
      少し不安ですが、また、お気づきな事等ありましたらコメントいただけたら幸いです。
  • refresh約2年前
    メンバー
    ツバメ 10代後半 女性
    投稿、読ませていただきました(*’ω’*)
    心の声が聞こえるのですねなるなる(・А・` )
    実は、私も同じように声が聞こえます。投稿者様のように、物事を決める時に話し合って決める感じです。肯定的な自分と否定的な自分が存在しており、お互いに意見を言い合う感じです。ちょっと前は喧嘩みたいになってた時もありました。でも、現在は特に音沙汰なくてあまり話し合いもしていない感じです。なので、心の声が聞こえることは特に問題は無いと思います。きっと皆が頭で感じる部分が私たちの場合は言葉として出てきているのではないでしょうか…少なくとも私は悪いようなことでは無いと思っておりますよ。きっと他にも少数派でしょうけどもいらっしゃるのではと思います。
    しかし、今現在は声が聞こえなくなってしまったのですね…私自身、進路というものを決めないといけない時期にあるのですが2人とも出てこない感じなのでなかなか決めることが出来ずにいます。そういう部分は何となく投稿者者様の状況と似ているかなと思います。心の声が聞こえなくなってしまったのは困りますし、不安ですよねよね(´×ω×`)でも、きっとそのことについて何となくでも自分でもよく理解できないけどこんなふうにしたいなって言う理想像的なものはありませんか?もしかすると、そのような理想像があるために心の声がしていないのかもしれません。人間は理想に近付けそうな時、無意識に近づこうとして選択や決断などをしなくなる時があるみたいなのです。なので、少しでもいいのでその選択や決断などの決めることに関して投稿者様が描く理想を軽く思い浮かべみてください。そしたら、何か分かるかもしれません。私は、心の声が聞こえなくなった時にこのようにしていますので参考までにですが( >_< )
    • refresh約2年前
      amerikabiba 40代 男性
      貴重なアドバイスありがとうございます。
      理想ですね。少し考えてみます。
      40代後半の独身一人暮らし男性の理想とは、はっきりとは見えませんが
      結婚して子供2人くらいで車で家族で旅行できたらいいなとは、ぼんやりしますが
      現実は、極端な考えですが孤独死でしょうね。ポジティブになれば理想も現実味もあるんでしょけど
      ネガティブについ考えてしまいますね。私たちの世代は就職氷河期という世間が冷たい目で見る時代でした。
      アルバイト程度の転職の繰り返しでした。転職も前向きな統一性のあるものではなく、
      雇っていただけるだけでそれだけでよかったという薄ぺらい考えでした。
      成人以降家族の援助も、だんだん減って(一人暮らしだということもあって)基本一人でやりくりしないといけませんでした。精神的に病んで精神科に入退院を20代後半から繰り返してました。
      それ以来パニック障害やトラウマなどに襲われ仕事どころでは、ありませんでした。
      現在は、福祉と障害年金で細々生活してます。(仕事をやめると交友関係も希薄になり友人と呼べる人たちは離れて行ってしまいました。)ココトモを見つけてすごい心の支えになってます。改めて御礼申し上げます。
      ありがとね。(^_-)-☆
keyboard_arrow_up