
電車の中で感動…次こそは必ず私が
282
edit2022.12.01
私は習い事のため、一人で電車に乗っていました。
降りる駅のひとつ前の駅で白杖をもったおじさんが乗ってきました。
おじさんはドアの方を向いて立っている私の横に並ぶ感じでドア付近に立ちました。
私が降りる駅は最終駅って言うんですかね、降りる駅に到着しかけた時アナウンスが流れました。
「降り口は進行方向、向かって左側になります。………。」
私はもともと降り口のドア付近に立っていたので(おじさんは感覚で分かったりするのかな?)と様子を伺っていました。
電車がホームに到着し、みんな席をたってドアの近くに移動します。
おじさんの後ろにはちょっと怖そうな20代くらいのお兄さん達がいました。
私はドアが開くギリギリまでおじさんを横目にドアが開くのを待っていました。
ドアの開く『プシュー』の音で急におじさんは方向を変え閉まっているドアの方へ足を一歩踏み出しました。
私は声をかけようとしました。でもその前に怖そうな20歳くらいのお兄さん達のうちの1人がおじさんの腕を掴んで「出口あっちっすよ」と少し体を押してあげました。おじさんは照れたように笑いながら「あぁ、こっちだったか。ありがとう。」と言って無事みんな電車から降りることが出来ました。
たった10秒の短い時間、たった二言の会話だけであんなに感動して涙を流したのは初めてでした。
すっごくあのお2人が輝いて見えました。
私も一度、目の不自由な方が電信柱にぶつかりそうになった時『おじちゃん、前に電信柱があるので気をつけて下さい』と言うと、さもめんどくさそうに「ん?あぁ、大丈夫だよ。」と言われ少し凹むこともありました。
でも、きつい思いとか大変な思いをされてきた方の方が凹んだことだってあるだろうし皆んながみんな助けを求めてるわけではないけれど求めれない人だってたくさんいるはず。これからも人を助けたい!あの人みたいになりたい!身近にそんな人がいることを聞いて欲しい!そう思って投稿してみました。
長々とお付き合いいただきありがとうございました😊
7
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができる場所なので、ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら