解決済み

人間関係の悩みについて
173
edit2023.03.08
どんなに薬を飲んでも治らず、それでもクラスの子達とは仲良くしてました。1部の男子からは悪口を言われてましたが、女子はみんな優しかったです。ですが今日1番体調が優れず、本当に自分でも臭ってる…?というような感じでした。というより臭ってました。電車に乗った時も私が入った瞬間に乗ってる方が、「え、臭くない?」って言われました…
案の定、登校して少し経ってからクラスの大半に無視というか居ない存在のように接せられました…いつもだったら話しかけてくる子も一切話さず、その子ともう一人の子が小さい声で「マジで臭い…」「それな。流石に今日のは俺も無理だわ」と話してました。聞き間違えだと思いたかったですけど、多分そう言ってました…
中には今はグループが違うけどすっごい仲良しの子まで臭い!って言ってました。すっごい泣きそうでした…あんなに仲良しで、私のことを臭いと言ってた男子に気づいても「臭くなくない?いい匂いだよ。」と言ってたのに今日は違いました。悲しかったです…
写真撮ろうねって言ってきた子も結局撮らずに帰ってしまいました…本当に何だったんだろうって思います。そんな数日で変わるんだなって…
それでもいつも一緒にいるグループの子や1年からの友達はくっついてくれたり、仲良くしてくれました。嬉しくって涙が出そうでした。こんなに臭いのにって…私なんかに優しくしてくれるんだなって…迷惑かけてるのに…
本当に卒業式なのにこんな気持ちになるなんて思いませんでした。もっと楽しくなると思ってたのに…生きてて良いのかなって思います。こんな周囲に迷惑かけてる奴が居ていいのかなって…
大学に行くつもりなのですが、また同じ目にあったら怖いです…しかも選んだ学科が男子が多く女子が少ないんです。また虐められないか不安です…本当に憂鬱です…
2
- ココトモ認定「webカウンセラー資格」講座スタート!
-
ココトモが主催するwebカウンセラー資格講座は、日常生活からカウンセリングにまで使える相談スキルを3ヶ月で学べるオンライン講座です。講座修了者には全国どこでも使える「webカウンセラー」の資格が発行されます!
資格講座の詳細はこちら