
A子親子とのつきあいかたについて
101
edit2023.05.18
それをみてA子も私の娘とほぼ毎日遊びたがるようになりました。
A子の親とは仕事場も同じで、親しくしています。彼女は出産したため休職中です。
親同士が親しいこともあり、A子だけは家の中で遊んでもいいと決め、他の子供が誘いに来たら、家の外でみんなで遊ぶようにしています。(近くに公園などがないため、誰かの家の外で遊ばせています)
ちなみにA子と家の中で遊ばせる時も、私は自分の部屋で過ごし、子供達2人で自由に遊ばせています。
A子の家の庭で遊ぶこともあるのですが、赤ちゃんや夜勤の旦那さんが昼間にいるため、私の家の周りでなるべく遊ばせたいようです。でも私だって仕事から帰ってきてクタクタな時に、騒がしいA子が来ると、いくらほったらかしスタイルだとしても、あまりゆっくり身体が休めません。
A子は家の中で遊んでも、片付けをしません。様子を見ていると、娘ひとりがお片付けしていて、A子は遊んでました。A子の食べたお菓子がほったらかしなので片付けてと言っても私食べてない、と嘘をついたり。
なので、娘と2人できちんと片付けてほしい、じゃないと遊ぶの禁止にするよ!とはっきり本人に伝えました。
また、様子を見ていると、遊んでいる最中もわがままで、娘もうんざりしている時がたまにあります。
またA子の親も非常識な部分があります。
先日、私が仕事中に「ルーの家の前で遊ぶことになったみたいだからよろしくね」と親からラインがあり、またそのあと「ねえねえA子がいないんだけど」とラインしてきたのです。
私は「連絡手段がないから、それにうちは誰と遊ぶかを子供には聞くだけで、あとは子供達にまかせきりで、どこに移動するかまでは聞かれても把握してないからわからない」と彼女に伝えました。
そんなこんなでA子親子にうんざりしてきたので、正直なるべく誘われたくないのですが、A子と娘は帰りのバスも同じ。必ず「今日遊べる?」と誘ってくるようです。
おとなしい子供なら毎日来てもらっても気疲れしないのでしょうが、正直すごく疲れます( i _ i )
他の近所の友達と遊んでA子とは遊ばないなんてことはできないし、どうしたらよいか迷っています。
A子親子とどのように接したらよいかアドバイスお願いします。
0
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができる場所なので、ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら