受付終了

ただ話を聞いてほしい
心と身体の不調が続いています
116
edit2023.11.07
私の仕事は接客業で一人でする仕事です。
初めた頃は研修期間だったこともあり二人体制で教えてもらっていましたが色々あって研修期間が短くなり2ヵ月後には一人で店番をしないといけなくなりました。その頃も一人でやっていけるのか?と不安感はありました。先月ミスをしてしまい、それが重大なミスで職場の方にもひどく怒られました。それからはミスをしないよう、必死に気をつけてはいますが些細なことでミスをしてしまったり、お客さんにも怒られてしまったりで不安感は大きく膨らむばかりでした。仕事内容が思ったより難しく頭の中が整理しきれていないのだと思います。また一人でやる仕事なので分からないことがあっても直ぐに聞けず、頭が真っ白になります。一時期動悸で息苦しくて涙も止まらなくて毎日泣いていました。
もう辞めたい…と何度も思いました。最近はお客さんが来ると怖くてニコニコすることもできない自分が嫌になります。
この前、お客さんに上手く説明することができず怒られました。その方が前に私が電話対応で怒らせてしまった方だったらしく「前もあんたやったよな?」と言われどうしようもなくなり職場の方に連絡して対応して頂きました。職場の方と話したら納得したらしく事は収まりました。
私がちゃんと説明することができていれば…。悪いのは分かっています。私がちゃんとしないといけない…そう思う度に悔しくて情けなくてどうしたらいいのかが分からず苦しくなります。ミスはするし、怒られたからといって自分の殻に閉じこもってしまうのはいけないことだと分かっています。
一昨日から3日間お休みで明日から休み明けの仕事です。朝、仕事のことを考えてしまい、吐き気に襲われ起きれませんでした。考えないようにしようとしても考えてしまいしんどくなります。
2
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら