受付終了
30代 女性

嫌だなぁ。憂鬱だなぁ。

閲覧数154 コメント数3 person火星人マイナス edit2023.11.15

パートの面接行きたくない。
どうせ受からない…
受かっても続かないだろうな。
でも働かないと…
どうしよう。
2
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    火星人マイナス 30代 女性
    皆さん優しいお言葉ありがとうございます。
    今のパートを辞めたいので新しい職場を探していますがなかなか上手くいかないですね。
    心と体のバランスを取るのが難しいです。
  • refresh2週間前
    Qo 40代 女性
    私も仕事探ししていて、メンタルが不調というかやる気がでません。心と身体のバランスが取れてないです。働かないとわかっていても…。
    面接をとりあえず話を聞きに行ってみようと思ってみたらどうでしょうか?
  • refresh2週間前
    かえで 10代後半 女性
    初めまして!

    私もまだ17歳ですけど、4つ程バイトを始めて2ヶ月で辞めるを繰り返していました、、

    面接行こうとすると気分が乗らなかったり、どうせすぐ辞めるって思うのすごく分かります!
    同じ人がいて安心しました( ´ ` )

    今務めてるところは一応3ヶ月ほど続いていますが、本当にいつ波が来るのか分からないのが怖いです

    パートとバイトの違いってあると思いますが私なりにアドバイスさせてください(><)

    まずは無理をしないことです!

    無理しないと働けないですが本当に気分が乗らない日や精神的、体調的に不安定な日は休んでもいいと思います。

    火星人さんはすごく責任感があるんだと思います

    そのため、すぐに辞めてしまう自分を責めてしまうのかもしれません。

    それと、1度自己分析をしてみてはいかがでしょうか?

    自己分析をして、合うパート先をネットで行ける場所で探してみて欲しいです!!

    合わないところに行くと本当に死寸前まで行きます。(私がそうでした。)

    それと、自分を責め過ぎないでください。

    病みたい時は病んで全然いいと思います!
    でも、ずっと病んでると自分にも良くないですし周りにも影響を与えちゃいます。

    心の中で他責思考にしてみてください

    少しは荷が降ります!

    私は少なからずこの火星人さんの文章をみて責任感が強くて自分を追い込みすぎる方なんだろうなと思いました🥹

    何となくで呟いてしまったなら勝手にこんな長文送ってしまってごめんなさい💦

    まずは休息をとりながら、自己分析して合いそうな所を探して見てほしいです...(՞ . .՞)

    失礼いたしました
keyboard_arrow_up