一緒に対処を考えてほしい 助言は話をしっかり聞いてから
30代 男性

退職について社長と話した

visibility205 chat12 personニコニコ edit2025.01.06

今晩は!本日社長に退職の意思を伝えました
7年半勤めています繁忙期&閑散期で
毎月決まった給料がでています
今日初めて辞めるなら有給休暇取りたいと
思い確認した所そんなものは無いと言われました
というのが閑散期などに前日から決まった業務などが
定時より早く終わった時にする事ないなら
退勤してみたいな感じだったのですが
その分を減らす事なく月給を渡しているんだし
子供が体調不良で休まないといけない時も
減額してないでしょ?それなのに有給休暇とか
言うなって事だと思います
実際に有給休暇ないんですかね…
繁忙期は週1休みの7時から21時〜22時
閑散期は月に8日休みの業務は
前日から決まっていた作業と当日入った仕事をして
退勤時間はバラバラです仕事料の多さで
早かったり遅かったりします

ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh5日前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh1週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh1週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up