一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

【転職のご相談】基本給が高い会社(A)か、年収が高い会社(B)かで迷っています
visibility11 edit2025.07.20
転職活動中で、ありがたい事に現在2社から内定をいただいており、最終判断に悩んでいます。皆さまのご意見やアドバイスをいただけますと幸いです。
基本給が高い会社(A)か、年収が高い会社(B)か
・年収はB社が約100万円高いです。
A社の年収は今と同程度か少し下がります。
・基本給はA社が5万円高いです。
B社でも暮らせない基本給ではないです。
・休日はB社が15日多いです。
現在の職場はA社と同じ年間休日です。今は休みにする事はあまりありませんが、B社の「年間休日+15日」は非常に魅力的に感じています。
・残業は両社共みなし残業が45時間です。
今もみなし残業45時間です。
・電車通勤で通勤時間もほとんど変わりません。
A社は、未経験の仕事が主になりますが、魅力的に感じている内容です。しかしプレッシャーがあり不安もあります。
B社は、今まで経験してきた仕事で、やっていく自信はあります。単純な年収アップです。確定ではありませんが、実力次第で30歳の頃にはA社のような仕事もできると言われています。
A社は、基本給が高く、仕事内容が魅力的に感じています。
B社は、休みが多く、ボーナス額も現実的で年収が高い所に惹かれています。
A社に勤めて早い段階でその道のスキルアップをした方がいいのか。B社に勤めて着実な安定性を取るのか。人による事は重々承知していますが、本当に悩んでいます。また結婚もしておらず恋人も友達もいません。
皆さんならどちらを選びますか?その理由も教えていただけると幸いです。
また今の段階で企業に確認しておいた方がいいことはありますか?
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら