ただ話を聞いてほしい

自閉症のこだわりのとの向き合い方
visibility38 edit2025.07.20
こだわりで悩んでいるので、どうか聞いて貰えると助かります。
私はアナウンサーが好きで高校3年まで放課後デイに行ってましたが、
行ってた放課後デイはご年配の方が多くて、アナウンサーの方は知らないとか、知ってても既にお辞めになられたアナウンサーの名前を出したり、数年経ってもこだわってしまいます。
誰もが同じ番組を見てるとは限らないのはわかっているけど、有名な人を知っていればそれでいいと別の指導員に言われましたが、それでも理解できません。どうやったら理解できるか教えて欲しいです。
私は自閉症です。特定の人物や街に対して強いこだわりがあることを悩んでいます。
もう1つ、好きでも嫌いでもないのにある有名な俳優さんにこだわりを持ってしまったり、その俳優の方に対して暴言を吐いたり、何度もその俳優の暴言を某掲示板型サイトに投稿したことがあります。
(SNSや匿名掲示板に暴言を書くのはダメと言われてもそれができませんでした)
その俳優が好きでも嫌いでもないのに特定の方にこだわりを持ってしまうのてやはり好きということなんでしょうか?
また、特定の街にこだわりがあったり○○の共通点は?とか聞いたりぶつけてしまいます。
色んな掲示板に質問をしましたが、回答が来なかったり、嫌味を言われたりしました。
このサイトももちろん匿名なのであまりいい回答は来ないということは存じ上げております。
長くなりましたが、私の悩みを解決する方法を優しく、分かりやすく答えてくれると嬉しいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら