このたびココトモは、社会参加を応援する団体「ばなうた」さんとコラボして『WEBエンジニア養成スクール』を開講いたします!
WEBエンジニア養成スクールは、未経験&知識ゼロの方が、週1日×6ヵ月以内にwebエンジニアとして独立または就職するために必要なスキルを身につけることを目的としたスクールです。
ココトモとばなうたが全力サポートするこのスクールで、ぜひ新しい一歩を踏み出してみませんか?
概要
WEBエンジニア養成スクールは、未経験&知識ゼロの方が週1日×6ヵ月以内にwebエンジニアとして独立または就職するために必要なスキルを身につけることを目的としたスクールです。
レッスンは毎週土曜日12-17時。
東京「都立大学駅」より徒歩10分の場所にあるフリースクール『Riz』にて実施。
現役webエンジニアが講師を務めます。
レッスン内容
レッスンは下記の2部構成。
①基礎学習(期間:最大2ヵ月)
②企画制作(期間:最大4ヵ月)
受講者それぞれのペースで①→②の順に学びます。
①基礎学習について
基礎学習では、web制作をおこなううえで必要となる基礎知識を実践形式で学びます。
- ◆学ぶ内容
- ・HTML/CSS/PHP
オンライン学習サイト「Progate」を利用して学習
(ゼロからの学習時間目安:約30時間)
・WordPress
オンライン学習サイト「ドットインストール」を利用して学習
(ゼロからの学習時間目安:約8時間)
②企画制作について
企画制作では、受講者それぞれがオリジナルのwebサービスを企画・制作します。
- ◆学ぶ内容
- ・webサービス企画
・webサイト制作
学習スタンスについて
学習は基本的に自習形式となります。
常に講師が滞在しており、学習内容や実装方法について分からないことがあるときにはいつでも質問・相談できます。
※プログラミングは「自分で考える力」が求められるので、講師は答えよりも考え方を教えます
講師紹介
ココトモ代表「ゾノ」
ココトモのサイトを制作したことからweb制作に興味を持ち、現在はフリーのWEBエンジニアとして大手企業HPから個人メディアまでさまざまなサイトを制作しています。
プログラミングだけでなく、マーケティングやSEOも好きなため、自身でもいくつかのサイトを運営しており、月間100万PVを越えるメディアに育てました。
スキル詳細
- ◆プログラミング
- wordpressを利用したweb制作(7年)
- php(7年)
- javascript(2年)
- SQL(3年)
- HTML/CSS(7年)
- ◆マーケティング・SEO
- 運営サイトの月間PV100万以上
- 月間PV100万以上のメディアを多数コンサル
- 実店舗の経営(7年)
入会~卒業までの流れ
入会または無料説明会の申込
本ページ下部のフォームより入会または無料説明会のお申込みをおこないます。
無料説明会は、毎週土曜日の11:30より本スクール会場のフリースクール『Riz』にて開催しております。講師とお話したり、実際の雰囲気を見学できたりするので、入会前に不安がある方はぜひ一度説明会にお越しください。受講案内
初回レッスン時に学習の流れを共有します。
また、現在のスキル状況や目指したいことなどをヒアリングさせていただきます。基礎学習
現在のスキル状況に応じて、学習が必要なパートから取り組んでいただきます。
企画制作(webサービス企画)
企画のフレームワークを学び、自身が制作するwebサービスの企画をおこないます。
企画制作(webサイト制作)
企画したwebサービスを制作します。
卒業
今後の進路希望などを確認させていただき、就職希望の方にはwebエンジニア職の紹介などをおこないます。
※卒業後について
スキルに不安が残る方や、フリーランスとして独立するうえでサポートを受けたい方は、卒業後も任意で在籍可能です。(会費は発生)
料金
- ◆月額制
- 6,000円/月
※毎週土曜日12-17時にレッスン(1時間あたり300円)
※教材費として別途「Progate利用料(月980円+税)」がかかります
※費用は月単位で更新、翌月分を前月25日までに支払い
※入会時には当月分・翌月分をお支払いいただきます
※基本的に自習形式なので、お休みは自由、開始時刻や終了時刻もご自身の都合に合わせていただいて大丈夫です
参加条件
下記の条件すべてを満たす方が対象となります。
- Wi-fi接続可能なノートPCを持参いただける方(wi-fi回線はRizにあります)
- 基礎的なPCスキル(タイピング、ファイル操作など)がある方
- クレジットカードを持っている方(教材の利用登録などに必要)
※どうしてもクレジットカードの用意が難しい方はご相談ください
ただいま参加申込受付中!
今回ご紹介したWEBエンジニア養成スクールは2019年8月3日よりスタートし、現在8名の生徒たちが受講しています!
定員は一応10名としておりますが、申込は随時受付しているため、参加を参加を希望される方は下記フォームよりお申込みください。申込者には受講にあたってのご案内をお届けいたします。