
バイトを辞める
106
閲覧ありがとうございます。
私は今大学生で、最近接客業のアルバイトを始めました。業務は想像以上に大変で、容量の悪い私はミスなどが多いですし自信もなく少しおどおどしてしまいます。
そんな私の様子を見てか、まだ会って少ししか経ってない一部の社員さんが私の悪口を言って馬鹿にしたように笑っているのが聞こえました。そのことからもう業務に集中出来なくなってしまいました。
なので理由をきちんと伝えて店長に「急で申し訳ないですがこのような理由で辞めたいと考えています。」と伝えました。最初店長は、私はただ辛いから辞めると思ったのか「無責任、常識ない、自分勝手」という言葉を浴びせてきました。理由を伝えたら納得はしてくれましたが、散々言ってきた言葉を訂正はしてくれませんでした。
店長からのお願いでせめて次の提出済みのシフトまではバイトを続けるつもりです。
悪口を言われて心が折れてしまいバイトを辞める私は無責任で常識がなく自分勝手なのでしょうか?
今はバイトに行く前に吐き気を強く感じるほどストレスになってしまっています。
- 仕事が続かない人に紹介したい人材派遣会社
ココトモの活動にも共感してくれる人材派遣会社セイルでは、「真面目で繊細な人が長く働けるようにメンタルのサポートまでしたい」「スキルも自信もなくて悩んでいる人が変わるためのきっかけを作りたい」という想いで仕事紹介をおこなっています。もし今仕事に困っている人がいたら繋げたいので下記の記事よりご連絡ください。
セイルの紹介記事はこちら
コメント一覧
コメントを投稿する
コメントをするにはログインまたは無料ユーザー登録をしてください。