受付終了

すぐ泣いてしまう

閲覧数755 コメント数4 person退会したユーザー edit2019.10.10

こんにちは。
私は以前職場の人間関係がうまくいかず、心の病気になって休職していました。
今は元気になって、部署異動もさせてもらったので、働けるようになりました。

ですが、最近またメンタル面の不調なのか、ちょっとしたことがとてもストレスに感じてしまうようになりました。
例えば職場の人との電話のやりとりで嫌味を言われるとか、やることがたくさんあるのにどんどん仕事が回ってくるとか、私がやってないのにミスしたと勘違いされて少しきつくいわれるとか、です。
こういうのも含めて仕事だ、とわかっているのですが、最近は忙しい時期の上こういうことが何度も重なり、イライラしたり、悲しくなったりと感情のコントロールができません。

昨日、ついに我慢できず職場で泣いてしまいました。胃も痛くて、寝不足だったのもあって早退させてもらいました。
そして今日も休んでしまいました。まだ油断すると涙が出てきそうになります。もう20代半ばなのに、人前で泣いてしまって恥ずかしいし、忙しい時期なのに休んでしまって周りにどう思われてるかと怖いです。

病気になってから、この会社で一生働きたくはない、と思い、元気になってからは転職のための勉強も働きながらやってます。
なので、来年試験に受かって辞めるまでの辛抱だ、と思っているのですが、どうしても辛くて涙が出てしまうときがあります。

涙を引っ込めるコツとか、ありますか?
また以前行っていた心療内科で診てもらった方がいいのかとも考えていますが、そんなに体調が悪いわけでもないし、、と迷っています。

だらだらと書いてしまいすみません。
お返事いただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    皆様コメントありがとうございます。

    周囲の人にはなかなかこの状況をわかってもらえず、それも辛かったのですが、こんなに真摯に話を聞いて寄り添ってもらえて、それだけで励みになります。

    今日も仕事を休んでしまったのですが、昨日からずっと泣き通して、ようやく涙が引っ込んできました。ぐっすり眠れて、だいぶ前向きになれました。
    皆様がおっしゃるように、休息をとるのも大事だなと思いました。
    明日心療内科に行く予定です。今週末もゆっくり休みたいと思います。

    いつ辞められるかはわからないですが、やっぱり涙が止まらないほど辛いのが続きそうであれば、やめてアルバイトをすることも視野に入れようと思います。やはり心が壊れてからでは遅いですよね。

    本当にありがとうございました。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    辛い思いをされながら頑張っておられるのですね…

    涙を引っ込める方法はありますか?との質問から少し逸れてしまうのですが、人が涙を流すのは感情をコントロールするためという科学的な説があります。

    人は誰しも本当に辛い時は泣いてしまうものです。
    辛いときに泣くことは恥ずかしいことではありませんので、1人でいらっしゃるときなどたくさん泣いていいのですよ。
    あなたは恐らく本当に辛いときに我慢をしすぎてしまう方だと思われますので、無理をなさらず休むときには休み、泣きたいときは涙をたくさん流してくださいね。

    どうか少しでも気を休めて頂ければ幸いと思います。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    mumu2727さん

    感情のコントロールって難しいですよね。「人前で感情的になってはいけない!」と意識すればするほど、平静を失ってコントロールできなくなってしまうものですよね。

    涙が出やすい方は、感受性と責任感が強い、我慢強いながらも繊細なタイプの方が多いよです。周りの気持ちに気を配りすぎてしまったり、うまくいかないことがあった時に自責の念にかられてしまい、涙が出てしまうようです。

    私が感情のコントロールをする時によくやるワザは、「頭の中でスイッチを切る」動作をイメージすることです。

    悲しみだけでなく突発的な怒りや焦りなど、何か感情をゆさぶる出来事が起きたとき、感情のスイッチ(実際に具体的なスイッチの像をイメージして)を頭の中で切る動作を想像します。
    スイッチを切ると、マシンのように自動的に感情がシャットダウンされ、余計な感情が消えていく..というイメージを頭の中で想像するのです。


    ただのイメージ療法..といえばその通りですし、すぐにはうまくいかないかもしれませんが、何度か試して慣れてくると、徐々に効果がでてきますよ。

    コツは実際に頭の中に物理的なスイッチがあるかのようにイメージすることと、自分を客観視して、動揺している感情に気付くことです。
    もしよければ、無理のない範囲で試してみてください。


    あとは、そもそも涙を無理に抑えることは、精神上はあまり良いことではないです。
    泣くことはストレスを発散する効果があるそうですし、強い感情が沸くというのは心が何らかのサインを出しているということ。

    もちろん仕事中などはいつでも好きなように泣くというわけにはいかないと思いますが、例えば一人の時や信頼できる人の前など、時々好きなだけ涙を流す時間を作ることも大切だと思います。

    あまり自分を追い詰めず、無理せずに歩んでください。

    試験、うまくいといいですね。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    お仕事とっても頑張っていますね。
    でももう我慢出来ない所まで来たのかなと感じます。

    涙を堪えて頑張れるのなら良いのですが、もう嫌なのであれば
    来年の試験まではもっと環境の良いアルバイトにするというのも手です。
    勉強の時間の為にアルバイトにしていた、など幾らでも言えます。

    涙を堪えるには、会社ではロボットのように感情を殺す事になります。
    もしくは、最低限の体調管理はしておくと少し精神状態も落ち着くと思います。

    でもそれで頑張って心をまた崩してしまったら、立ち直る時間が掛かってしまいませんか?
    私は無理して心を崩す前に辞めても良いと思いますよ。

    お休みの時はゆるく、ゆるく過ごされて心を回復してくださいね。

keyboard_arrow_up