受付終了

どうすればいいかわからない

閲覧数676 コメント数6 person退会したユーザー edit2016.08.05

はじめまして。旅館のレストランや宴会場などで接客のアルバイトをしている現役大学2年です。1年生の間に居酒屋で働いていましたが、違う職種もやってみたく、慣れていた職場を1ヶ月ほど前に辞め、今のところで働き始めました。今の職場の仕事内容はとても勉強になって、やり甲斐があり働くことが楽しいです。しかし職場の雰囲気がどうも気に入りません。

職場には、わたしと年齢の近い人が1人しかおらず、後は母の世代、母よりもっと年上の世代の人たちばかりです。と言っても、接客担当は全員で10人くらいです。(わたしはその職場で唯一の学生であり、唯一のアルバイトです。)
また、わたしと年齢の近い人は接客担当のリーダーさんの娘さんです。こう書けばだいたい予想はつくと思いますが、リーダーさんと娘さんはとても仲が良いです。それにリーダーさんは、他の従業員さんたちからの信頼がとても厚く、だからか、娘さんも信頼があり、母世代の方たちにもタメ口で話したり接したりしています。(娘さんはもう4年以上働いているらしいので、その点でも信頼があるのは納得できますが…。)

少人数でわたし以外の方が2年以上働いているために、内輪感が強く、打ち解けにいこうという気になれないのです。皆様も、打ち解けにきてほしいという気がみられません。特に娘さんはわたしを使えない人間だと思っている様子で、かなり嫌っている態度を示してきます。まだ1ヶ月だから、と言っても、明らかおかしいくらいに拒否反応を示されるとこちらとしてもどうもなあ、と思ってしまいます。
説明されていないことで怒られる、善意でやったことで怒られる、挨拶してもわたしには返さない、わたしの渾名を前に働いていた人の名前にする(名前が覚えられないからいいよね、と言われました)。など。まるでやっていることが小学生のように感じます。
リーダーさんも、たまに同じような反応を示し、わたしが手伝いに行くと、「あ、○○さんが来ちゃったんだ。帰っていいのに」と、直接面と向かって言われました。涙が出そうになりました。
でも、入ったばかりだし、逆らうことは出来ず、皆様の方が正しいと思い職場では耐えていますが、家に帰ると「あの時なんであんなことを言われたのか」と考えてしまい仕方がないです。相談にのったり慰めてくださったりしてくれる方がいますが、その親子の態度は打ち明けられそうにありません。正直、働いていても笑顔になることができないですし、居場所がないと思っています。

それに最近、夏休みに入り忙しくなったからか、皆様がわたしの前で「もう休みたい」「限界がきた」と言うようになりました。わたしは7月いっぱいまでテストがあり、入ったばかりですがお休みを頂いていました。8月でも、旅行や予定がありお休みを結構頂いています。それもあってか、口癖のように言ってくるのです。そんなに言われると申し訳なくなる反面、正社員とアルバイトだし、立場が違うじゃないか、と思ってしまいます。それに少人数でやりくりしてて足りないならアルバイトや正社員を増やすだのなんだのすべきだと思うのです。人件費がどうだの言っていますが、足りない足りないを連呼するなら対応しろよ、と。

加えてですが、田舎の実家住まいで、かなり近い職場を選んだので、もしかしたら世間体も気にしなければならないかもしれないです。田舎の噂と世間体はすぐに広まるじゃないですか…。あそこの娘さんは最悪だよ、なんて言われたら…、正直怖いです。両親には相談していません。

就活や卒論を控えている身なので今年度中だけ働きたいと思っていましたが、今のままだと続けていける自信がありません。ですが上記の理由もあり辞められないかもしれません。ゆとりだ、と言われるかもしれませんが、納得がいきません。

真面目に悩んでいる、真面目な質問です。釣りではありません。どうすればいいのか最早わからなくなっています。乱文で申し訳ないですが、答えてくださると幸いです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    よしだ様
    期待されていることはきっとないですね。今、本当に人手不足なので、洗い物係くらい置いておけくらいな感じです。自ら仕事を見つけても、そっちはやらなくていいから洗い物をやれと言われてます(笑)
    リーダーさんに相談ですか…きっとできないでしょう。娘さんのことを結構甘やかしていますし、娘さんも甘えてばかりです。近い年齢とはいえ、娘さんはわたしより年上、社会人として年数が経っているのに恥ずかしくないのかなあと思います。ここで愚痴を書いているわたしも大差ないですが。
    一度、両親にもきちんと相談しようと思います。もちろん、よしだ様が助言してくださった内容をもとに。励ましの言葉で本当に助かりました。ありがとうございました!
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    手強い職場ですね(笑)
    リーダーはあなたの真面目な姿勢を評価しているのかもしれません。
    一点だけ注意点です。
    研修期間中は雇い主側がアルバイトを即日解雇をできるだけで、こちらバイト側の権利ではありません。
    とは言っても、急にこなくなる人なんてごまんといますが(笑)
    夏休み中で辞めるなら夏休み後のシフト希望を提出する前にバイト先に伝えてください。
    もし迷うならリーダーに人間関係に困っていることを相談してもよいかもしれません。そのうえでどうするか考えるのもありかもです。
    がんばって!
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    よしだ様
    何度もありがとうございます。本日、いつものようにバイトに行きましたらリーダーさんに突然「これからどんどん働いてもらうからね、やめられたら困るからね!」と笑って言われました。困りはしないでしょうけど、なぜ突然こんなことを、と不思議に思うと同時に、まるでこの記事を読んだかのような発言でドッキリ。読んではないと思いますが、何だか辞めたいと言い辛くなってしまいました。
    雇用契約書は手元にはありません。アルバイト先側で管理していると思います。始める前に、契約書等はたくさん記入しました。
    一応今現段階は研修期間となっています。それもあり辞めたいと言い辛いのもありますが…研修期間ならそのような場合があっても認められるとは知りませんでした。大変助かります。
    しかし、辞める際の計画(?)はまだまだきちんと決まらなさそうで…もやもやです。期限があると乗り切れる、には確かに納得です。今はお休みになり友達と遊びに行けるまで何日…とバイトをしながら数えている日々です。先は長いですが、なんとかやってやろう!と思います。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    まず、夏休みいっぱいで退職することを伝えてください。
    雇用契約書は手元にありますか?
    アルバイトとして採用された際、ちゃんとしたところなら契約書を交わしているはずです。
    契約書に退職する場合は何日前までに言うことみたいな記載があると思います。
    普通は一ヶ月前または二週間前までです。
    辞めますというと時々「じゃあ次回から来なくていいよ」というところもあるみたいなので、一応覚悟はしておいてください。法的には違反ですけどアルバイトだとまかりとおっちゃうみたいです。
    研修期間なら合法ですが。

    すぐに、学業を理由に夏休みいっぱいで退職します。と言って、残りの日々は淡々と仕事をこなしてください。もう辞める職場だから人間関係は気にしない!
    期限があるとわりと乗りきれるものですよ。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    よしだ様
    コメントありがとうございます。心を救われるようなコメントをしてくださり、大変助かりました。ありがとうございます。
    学生でもあるからアルバイトでお願いしている身がこんなことを言うのも何様だと思われるかもしませんが、無理に入れる必要はないんですよね。
    学業に支障があるということで辞めることは賛成ですが、夏休みなのでしばらくはやめられないですね…(笑)夏休みのお小遣い稼ぎと思って働く決意はできました。時給はかなり低すぎてそれに関しても行く気にはなれませんが。それでも辞める際の対応がなんとなく頭に浮かんできました。
    問題はこの1ヶ月どのような対応をしていけばいいのか、になります…。もし助言して頂ければ是非宜しくお願い致します。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    とても真面目な方ですね。
    書いてあるとおり社員とアルバイトは立場が違います。だからアルバイトは働ける日時を提示して、その時間内に対してアルバイト先が必要とする日時とマッチする分を働けばよいのです。(フルタイムの社保付パートは除く)
    だからバイトにあまり入れないことに引け目を感じる必要はありません。
    またおばちゃんは文句を言いながら仕事するもんなんです。その言葉に深い意味はありません。
    リーダーの娘さん、いじわるな人で困っちゃいましたね。とにかくなに言われてもされても受け流してください。それしかありません。

    けれども精神的につらすぎて学業に支障がでてきてるなら辞めた方がよいです。学生なら勉学を理由に辞めることは当たり前にある話です。
    周りもバイトを辞めたくらいでは、辞めちゃったのね〜くらいで特に気にしないものですよ。
    他人は思うほど自分のことを気にしてこないものです。
keyboard_arrow_up