受付終了

ストレスによる過食。

閲覧数906 コメント数3 person退会したユーザー edit2017.03.29

対人関係、仕事など常に苛々してしまいます。心を開ける友人も無く、ストレス発散の方法が食べることで、仕事後深夜ひたすら食べて、休みの日は1日中食べています。恥ずかしながら起きるのも億劫で寝ながらパンやお菓子などを延々と食べてしまう状況です。太っていく自分が嫌だし悲しくて仕方ありません。そう思ってるのに気付くとまた食べてしまうんです。ずっとこんな状況でどうしたらいいかわかりません。普通に食事できるようになりたいです。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
     そもそもRUMさんが神経性大食症なのか単に過食(食べ過ぎ)なのかがまず重要だと思います。文脈からするとストレスによる一時的な過食のように感じられます。ストレスがあると、食欲を高めるコルチゾールというホルモンが体内で分泌されます。だから過食しやすくなります。過食しない方法としては、ストレス発散や、リラックスすること、ストレスを感じにくい考え方を身につけること、ストレス源となっている対人問題・仕事問題の解決などあると思います。
     ストレス発散については、人それぞれだと思いますが、ジョギングは取り組むのが簡単な割に頭と身体をリフレッシュさせやすいと感じています。ジョギング以外でも、少しだけ激しい運動系は10〜30分程度続ければドーパミンが出るのでストレス発散を感じやすいと思います。ストレス発散は他にもカラオケだったり、愚痴を言うことだったり、映画で感動することだったり、色々あると思います。
     リラックスすることについては、リコの笑顔でも書かれているように、副交感神経を優位にしてセロトニンを増やすことが重要です。方法はリコの笑顔で書かれていること以外で言うと、セロトニンの材料となるトリプトファンとビタミンB6を摂取(バナナや牛乳)、映画や小説を見て感動で泣くという方法があります。他にも呼吸法、漸進的筋弛緩法、自律訓練法というものがあります。これは実際のカウンセリングでも使われるリラクセーション法です。詳しくは検索してみてください。
     ストレスを感じにくい考え方を身につけることについては、カウンセリングで使用される認知療法が役に立ちます。認知療法は私も使用できます。
     ストレス源となっている対人問題・仕事問題の解決については、具体的に気になっている問題があれば、ここで相談に乗らせていただくことは可能です。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    教えていただきましたリコの笑顔、ずっと見ておりました。
    全く同じような悩みを抱えている方々や、克服した方のコメントを見て、なんだか少し元気が出ました。今日もまた食べ続けてしまっていて苦しくて仕方ないのですが、もう寝て食べるのはやめます。こんなんで本当に嫌になりますが頑張ってみます。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    RUMさん
    _

    お悩み拝見しました。
    私は過食症ではありませんが、
    やはりいろいろあって、
    抜け出しがたい依存症があります。
    さて、過食症については、
    ココトモの姉妹サイトがあります。
    そちらをご覧になってみてください。
    私もざっと目を通してみましたが、
    過食症を克服したメンバーのインタビューなど、
    参考になるかと思います。
    _
    過食症をみんなで克服『リコの笑顔』-過食・過食嘔吐の体験ブログあり
    http://rico-smile.com/
keyboard_arrow_up