受付終了

ダメな自分

閲覧数958 コメント数3 person退会したユーザー edit2018.12.01

ちょっとでも嫌な事が続くとすぐ逃げたく
なる癖が着いてしまって悩んでます。
例えば仕事で嫌な事が次の日にあるとしたら
嫌な事は次の日なのに
それを考えると前日の朝からお腹が痛くなり
身体がだるく起きられない
食欲もなくなり死にたくなる
こんなちょっとした事でここまで
考えてしまう自分、あわよくば逃げようとしてる自分。
この先生きていくのがすごく不安です。

皆さんどうやって生きているのでしょう…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    嫌な事があってもやらなければいけない事があれば、やります。
  • refresh約5年前
    Kukka 男性
    ロイスさん、こんばんは。

    こちらにHSPの事が書かれています。ココトモブログでも上位に位置しているので、ご覧になっているかもですが…
    https://kokotomo.com/41687/

    おそらくですが、周りの方たちよりも物事に対しての感度が高いのではないでしょうか?そして、それは今に始まった事ではなく、かなり前からあったものではないでしょうか?
    かくいう私も、上記の項目に近い感覚があり、キツかった時もありました。特に小さい頃は身内同士の集まりでさえ、気持ちが昂り、泣く場面でもないのに泣いてしまったりという事も…緊張してお腹に来るのは、今でもあります。

    お仕事を例に出されたという事は、学生さんではないという事でしょうか?
    いずれにしても、緊張や不安を多く感じて抱え込みやすい場合は、自分にとってのご褒美を、その嫌だと思っている事の前後に用意しておくと多少は和らぐかもしれないです。
    仕事をされているのであれば、一緒に働いてお話する方とかいらっしゃいますかね?その方とかに「こういうのが嫌なんですよね〜」と世間話としてお話しても良いかもです。
    要は、嫌だと思っている事を無理して隠したり、誤魔化したりしない方が少し楽なんです。私の場合は、大抵、上記の事をやって切り抜けています。
    嫌だと思う事や、耐えきれないと思う事自体は、悪い事でも抑える事でもなく、喜んだり、楽しんだりするのと同じ感情なので外に出してあげた方が、身体の緊張を解く事ができます。
    後、耐えられない事を外側と比べると、自分へのジャッジがますます厳しくなってしまうので、それは一先ず置いておく方が良いです。
    気持ちの整理がなかなかつかないのであれば、身体をほぐすような運動や、人の手によるマッサージなども良いと思います。

    まずは、ご自分にとって、どういう事に対して一番感情が揺らぐのかという事と、その揺らぎを少しでも小さくできる方法を探して行くのが良いかなと思います。

    後、少し確認していただきたいのが、逃げ出したくなる気持ちがあった上で、実際に逃げてしまった事がある場合の頻度や避けてしまった事柄です。
    現在、企業に勤めているのであれば、健康診断の一環としてストレスチェックが義務付けられているかと思います。個人の特性と、企業で働いている環境に大きな違いがあると、逃げ出したくなる気持ちに拍車が掛かっているかもしれません。
    その場合は、無理せず専門機関を受診して適切な対処をとられる事をおすすめします。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    嫌なことがあると逃げたくなる。次の日に嫌な事があると前日から体調不良で憂うつでつらいということですよね。

    さらに、そういう自分はこれからやっていけるのか不安を感じているんですね。

    まず、嫌な事があると逃げたくなるのはロイスさんだけではありません。ほぼみんなそうです。ロイスさんに特別なことではありません。

    嫌な事がある日の前日をどう乗り切るか。以下に方法の例を挙げます。

    ①嫌だなと思う気持ちをまずそのまま受け止めます。

    ②そして何が嫌なのか紙に書いて明確にします。

    ③嫌な事に上手く対処できるように対応策を考え、嫌な事に対応できるように事前に準備やリハーサルをします。

    ④嫌な事をやることのメリットをたくさん挙げます。

    ⑤嫌な事の楽しい面・面白い面に注目して「楽しい事」だと試しに思いこんでみます。

    ⑥やるべき準備が終わったら、あとはゆっくり自由に過ごします。

    しかし、ブラックな労働とか、いじめとか、そういう理不尽な嫌な事であれば、そもそもそこにいる価値があるか、それをやる価値があるか問い直すことも大事ですね。
keyboard_arrow_up