受付終了

削除

閲覧数641 コメント数10 personnkpn edit2020.08.03

特定につながる恐れがあるため削除します。
お答えくださった方々ありがとうございます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    >>tsuyuyukiさん

    ご回答ありがとうございます。
    似たような境遇に涙しております。
    とても苦労したんだろう…と思いながらコメントを読ませていただきました。

    事務職はとても人気で緩和状態ですよね。
    そんな倍率高いとこで勝てる気がしません

    医療事務の通信をやりながら病院でのアルバイトを考えていましたがやはりtsuyuyukiさんの言う通り、手に職をで保育士の方が良いのでは?と考え直すようになりました。
    保育士でも通信がありますし、自分のペースでできるし保育補助やりながら通信に通うのもアリかもと前向きになった気がします。
    まずはなんの資格をとるか決めてから学校か通信かについて調べていきます。
  • refresh約4年前
    >>isoginchakuさん

    ご回答ありがとうございます。
    専門学校の良いところですよね、同じ夢に向かって共に頑張るところは!

    保育士で考えていましたが医療事務に結局落ち着きそうです。
    医療事務の通信をやりながら病院でのアルバイトを考え始めております。

    しかし、働かないとはいえやはり国家資格である保育士が気になります。持っているだけでも安心感があります。

    選ぶ立場ではないのは理解しています。
    ですがこのように悩むのもダメなんでしょうか?

    コロナの影響もあって就職が難しいこの世の中、保育士はまだ就職しやすいと聞き、また決断が揺れています。
  • refresh約4年前
    >>空知さん

    ご回答ありがとうございます。
    受け身のようにみえるのはきっとやりたい事ではないからだと思われます。
    しかしお恥ずかしい話、やりたい事もなく両親のいうお仕事を目指すという形になります。

    現在はコロナの影響もあって就職も大変な時期になっていますのでやらなきゃいけないと使命感を感じているのかも…
    両親の為と思っているだけで自分は衣食住があればもうなんでもいいのです。

    通信を受けながらアルバイト経験してみようと考えております。
    まずはアルバイトに受かる事を目標にします。
  • refresh約4年前
    >>olcottoさん

    ご回答ありがとうございます。
    確かに10年の間に取得できたものばかりの資格です。
    後悔しても遅いと思います。

    通信教育で資格の勉強しながらアルバイトしようかと候補に入れております。

    そうです、選ぶ立場ではない年齢ではないです。
    厳しいお言葉ありがとうございます。背中を押された気分です。まずはアルバイトに受かるように頑張ります。
  • refresh約4年前
    >>himawari2020さん

    ご回答ありがとうございます。
    専門学校に通わないで就職したほうがいいというご意見で、なるほどと感心しました。
    専門学校という言葉に逃げているだけなのかな?と思い自分を見つめ直すことにします。

    アルバイト経験なく全くの空白です。
    職歴をつけるのも大事だと思いますがやはり中々気分がのらないですね…いきなりは自分的には厳しいと思います
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    >ニート歴10年、四捨五入すると30歳となる者です。

    私も圧迫面接を受けて以降、6年くらいニートだった時期があります。
    その状態からやり直そうと思っても、何か後ろめたい気持ちもあるし、
    自分に自信が持てないですよね。
    履歴書に、空白時を正直に書いたら永遠に採用されません。
    なん十社落ちたことか・・・。だからなんか、分かります。

    私の場合、ニートから脱出したのは親の死が切っ掛けでした。それもつい最近です。
    そこから、元の仕事に戻ることは無理だったので、介護士になりました。
    でも、意外と介護業界はブラックの上、ハラスメントが多いのです。
    今回、パワハラで退職してます。また、ニートへ逆戻りです・・・。
    仕事をするのは好きですが、人間関係は難しいです。

    経験上、何かきっかけがあると良いと思いますよ。
    やはり、学校が一番いいかな?
    ご両親がお金を出してくれるなら、甘えても良いと思います。
    今、やらないとニートは脱出が難しいです。
    20代ならごまかしもききますので、頑張った方が良いですよ。

    ちなみに、事務系は応募者が1000人とかになりますし、
    資格取得者で尚且つ、実務経験者ばかりを採用するので、
    未経験者は応募しても普通に落ちます。
    それを何度も繰り返すとやる気が無くなる為、オススメしません。

    私は元はクリエイターで、その後は事務をやっていました。
    なので、本来はコツコツ方なのです。

    保育士さん、良いと思います。でも、介護士は止めた方が良いです。
    介護士はDVが多いですし、老人からの嫌がらせもありますので。
    かなり、メンタルをやられます。給与も安いですし。

    やるなら、専門性のあるお仕事の方が面白いと思いますよ。
    保育士さんも人手不足と聞きますし、空白の時間があっても、
    あまり詮索されずに採用される気がします。

    ちなみに、webデザイナー&印刷業をやっていたことがあります。
    IT系は止めた方が良いです。退職年齢が早いですし、
    就職が非常に難しいです。特に流行り廃れのサイクルが早い仕事です。
    覚えてもすぐに古い情報になり、頭の回転の速さを要求されます。
    更に、皆がやりたい仕事です。こちらも応募者多数の中からの採用。
    よって、努力よりも才能重視の為、大変なんですよね。
    コーディングなんかも考えないといけませんし。
    経験上、PCを使う仕事は人気があって、応募者が数え切れません。

    あなたの場合は、手に職を付ける方が良いと思いますけど。
    ITとかって、20代前半や20代半ばの採用が多い為、
    30代になると経験者で無ければ採用しません。
    それも、熟練者を欲しがります。今から学ぶでは遅いかも。

    あたしが推すなら保育士ですね。
    事務でも、経理や医療事務なら年を取っても出来る仕事なので、
    そっちでも良いかも知れませんけど。
    とにかく、事務は接戦となるので、
    簡単に取れるような資格じゃない仕事の方が良いと思います。
    医療事務なんて、通信でも取得できますし。

    ご両親の期待にそうなら、堅実に生きられる仕事を選んだ方が良いです。
    事務も悪くはないけど。経験上、採用されないことが多かったので、
    おすすめしません。折角のやる気を失くすと思います。
    とりあえず、体力はやっている内に慣れるのでは?

    私も介護士になって、体力は付きましたよ。
    とにかく、殻から出ないとね。大丈夫、頑張って下さい。
    学校、楽しそうですね。資格の学校は別に年齢関係無いから、
    ニートなんて、気にしなくて平気と思いますよ。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    はじめまして。

    体力はだんだんとついてくると思います。

    学校は仕事と違って、休憩時間も多いですし、同じ夢を持った人と一緒なので頑張れるという面もあると思います。

    バイトやパートは何時間くらい働いていたのでしょうか?

    例えば小さいころから長時間何かをすることが難しいとか、そういう元々の体質によってつらいとかでなければ、最初体力的にしんどいかもしれませんが、だんだんと体が慣れてくると思いますよ。

    あと、仕事は少しでも自分の興味のあることのほうが、頑張れると思います。

    nkpnさんは、保育士は将来性だけで考えていますか?

    今から体力のことを考えて事務系って決めてしまうと、もし保育士のほうがやる気や興味あった場合、それらを失ってしまいませんか?

    事務も好きであれば、いいのかもしれないですが。

    また、私の経験上、事務は体力が無くても出来ますが、向いている人じゃないと長続きしません。

    仕事が続くって、体力の問題もそうなんですが、興味や自分の脳の特性、気質、とか、

    興味関心が無くてもやっていて苦じゃないこと、とか、いろいろな事があると思うんです。

    なので、最初はどんなことも疲れると思いますが、nkpnさんがやってみたい、頑張れそうって思うことに挑戦してみたらどうでしょうか。

    ちなみに私は内臓の病気で3年くらい家で寝てることがほとんどの療養生活をしていたとき、まだ完全に復活はしていなかったですが就職しました。

    最初研修だったので座って勉強を2か月間程して、そのあと営業活動をしました。

    病気でも座って勉強することはなんとか出来ました。

    参考になりましたら幸いです。

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。お悩み読みました。空知と申します。
    10年間ニートをされてきて、今ご両親のことを考えて、自分を変えよう、何か動こうとされているのですね。第一歩を踏み出そうとしていること、素晴らしいですし、そのお気持ちをとっても大切にしてほしい。
    nkpnさんは人の気持ちを察する優しい方なのかと想像します。反面、一番大切な、ご自身の気持ちはどうなのだろう、と私は心配になってしまいます。どうしてかというと、nkpnさんは受け身で動こうとしてるんじゃないかな、って感じるからなんです。nkpnさんが大切にしている価値観、やりたいことってなんですか?今やろうとしていることは、それに近づけるものですか?答えがイエスなら、今選ぼうとしている道はとても素晴らしい、体力の心配も乗り越えられるはずです。
    ニートのまま、40代50代になってしまう方もいると聞きますし、私の周りにもいます。nkpnさんにぜひ自立の道を歩んでほしいし、まわりの方もそう思っているかと思います。だからこそ、ご自身のお考えも大切に、この機会を逃さないようにしてほしいなあ、と願うばかりです。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    医療事務や、ウエブデザイナーなどは、通信でも取れますよ。
    そのニートだった10年の間に取れた資格ばかりじゃないですか。
    わざわざ学校に行かなくても、有資格者として、その会社やアルバイトをいくつも探せば、就けるものです。
    新卒だから、優遇されるなんて考えでは甘いと思いますよ。上の人も言っている通り、もう年齢で、落とされる頃あいだと思います。

    本気で仕事につこうと思ったなら、今から、体力づくりをしながら、通信教育で、資格を取り、さらにアルバイトでも何でもしたらいいと思います。

    もう、特に理由もなく空白期間がある以上は、選んでいる立場ではないんですよ、選ばれるかどうかも怪しい立場なんですよ、そこをちょっと自覚したほうがいいですよ。
    学校を出れば、社会が受け入れてくれるなんていう甘い考えも直したほうがいいですよ。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    専門学校は行く必要がないと思います。社会で大事なのは、新卒ではなくて年齢です。
    専門学校は、学校というビジネスなんです。資格取得ビジネスと同じですよ。
    専門学校に行って得になるのは20歳とかまだ若い頃ですね。
    30歳でそんな学校に行くより、どこでもよいので民間の企業などに飛びこんで職歴をつけましょう。現実は職歴で見られます。
    医療事務と保育士とwebデザイナーになりたいなら、学校や資格などを取らずに、まずはどんどん企業の門をたたいて面接受けてください。飛び込みで営業するくらいの気持ちで。
    それで現実を見てください。
    企業などで面接の際に見るところは、職歴、年齢、体力があるかどうかなどですよ。

    企業が採用する時に見るところはこういうところです。
    その企業の従業員と仲良くやっていけそうか。協調性があるかどうか。
    たとえばルックスが重要な業界なら、顔採用などと言って、容姿がよいかどうかが見られます。
    体力がいる業界なら、体力があるかどうか等。
    コミュニケーション能力が必要な業界ならコミュニケーション能力があるかどうか。
    決して、資格があるとかそういう部分で見られるわけではありません。
    もちろん資格が必須な業界なら必要ですが、それは最低条件であり、その他の部分が重要です。

    ニート歴10年ということは、アルバイトなどはたまにされたりしていたのでしょうか?
    それとも全くの空白ですか?
    もし全くの空白なら、企業の採用を受ける際、必ず聞かれます。
    そして10年も働いたことがないというのはかなり不利になりますよ。
    だから、まずはなんでもいいから、たくさんの企業、どこでもよいから仕事を選ばすに、たくさん受けて、受かったところで働いて、職歴をつけましょう。

    アルバイトでも、とても厳しいですよ。仕事につくって事を舐めてはいけません。
    たとえば仕事というのは採用をかけます。
    一人の採用のところに、30人とか応募が来るわけです。
    その中で、他の人より選ばれなくてはいけないわけです。
    仕事の求人に、あなただけが応募するわけではないのです。

    たとえばマクドナルドで働きたいとします。
    あなたは経験がありませんが応募しました。
    もう一人はマクドナルドで1年間働いた経験があります。
    この二人が採用を受けに来ました。
    人事はどちらを採用しますか?
    経験者を採用するでしょう。
    だから採用されるということは、ライバルに勝たなくてはいけないわけです。

    まずは飲食店とか小売りとか、少し体力を使う現場で働いてみてはどうですか?
    体力をつけることって大事ですよ。
    少し厳しい業界に行って、自分を鍛えるつもりで頑張ってみてください!
keyboard_arrow_up