受付終了

一人暮らしの息子からの連絡が怖い

閲覧数10863 コメント数6 person退会したユーザー edit2019.05.28

もともとストレス耐性が弱いというか、思った通りにならないと壁に穴を開けたり、家電や家具を投げ飛ばしたりしていた息子が、大学入学を契機に一人暮らしとなりました。いま大学2年生です。

大学がアクセスのいい都会のため、家賃相場が高かったのですが、奨学金の範囲内で借りれたアパートは、断熱材が入っていないのか夏場は丸一日17度設定でエアコンを点けっぱなしにしていても33度から下がることがありません。

壁も薄く、私が泊まった時も隣の部屋の住人のイビキで一晩眠れませんでした。

1年間はそこに住まないと違約金が発生するため、なんとか一年すごしました。しかし、この数日の暑さで耐性ゼロになってしまい、実家から新幹線で通うことにするから明日帰省すると言いだしました。

私も環境はよくわかるので、なら1回のみで、引っ越しを許可したのですが、自分が住みたいアパートが奨学金の範囲を超えているので、奨学金を増額する、今回引っ越しても来年転籍するつもりだから、キャンパスのある市へまた引っ越すからねと言いだしました。

我が家は1人親家庭なので私立大に一人暮らしさせているだけでもかなりしんどいのですが、一人暮らしの社会人に返済は無理だろうと、卒業後には今の奨学金を一括返済するつもりでいます。本人には内緒です。

話をしようにも「煽られた」とキレてくるので、一度親としての思いを手紙に書いたことがあります。それから攻撃の度合いは減りましたが、暑くなってからイラついているのか、無茶なことばかり言ってきます。

高1の時の暴れようを思うと外に出したことは、本人の望みだったし、社会勉強になっていると思うので後悔はしていませんが、思うようにならないと物を破壊したり親を振り回すのは以前と変わっていません。親としてはブレずに一度決めたことは貫くつもりですが、無茶なメールが来るたびに、気持ちが奈落の底に落とされる感覚に襲われ、苦しくてしかたありません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    doorknobさま

    コメントありがとうございます。

    高校に入りたてのころ、学校で毎日出される課題がストレスになり、家電や家具を投げたりしていました。
    当時は、通っていた高校の保健の先生に相談したり、心理学部のある大学のクリニックでカウンセリングも受けました。
    その後、自分で手の抜き方を覚え、それ以降は落ち着いていました。

    進学にあたり、県外へ出ることは経済的に覚悟がいるんだよと言い聞かせて送り出したのですが、ことあるごとに「お金がないから〜できない」と全て金欠を言い訳にしてきます。誘われた付き合いを断ったりすることで恵まれた友だちと比べて嫉妬している部分もあるような気がします。

    今は物を投げ飛ばすと言うよりは、用事があって下宿に行ったときに部屋に置かせてもらっていた私の私物(櫛とか石けんとかの類いですが)がなくなっていることや、その気もないのに無茶を言って私を振り回すそれ自体が「自分の気に食わないことは親を振り回してどうにかする」「めんどくさいことは親にやらせようとする」につながっているように思います。

    手遅れにならないようブレずに対応します。あとあと困った大人にならないように。

    ひとつ、学費を今日納めたのですが、領収書を写メし無言で送ったところ「ありがとうございました」と返事が来ました。
    ちょっとホッとしました。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    そこまで専門的で深く為になる話はできませんが、大学で心理学をかじっていたんですよ
    その時に教授から「人間の人格形成は何歳くらいまでに行われると思う?」と聞かれたので
    「30歳くらいまでですか」と答えたら「40歳くらいまでおこなわれる」と言われました

    相談を読むに、peaceさんは女手一つで息子さんを育ててきたようですね
    とても大変だったと思います
    peaceさんだけの問題ではなく、息子さんが家の外で築いた環境もあるのでしょうが
    息子さんは「自分の気に食わない事は暴れて騒いでどうにかする」という駄々っ子になってしまった事が事実です
    「暴れて騒いで物を壊せば自分のワガママが通るものだ」という認識になってしまっているのです

    どうにかしてこの認識を修正しないと、peaceさんも息子さんもこの先もっと苦労することになると思います
    まずは、暴れて騒いで物を壊しても、自分のワガママは通らないという事を分からせるしかないと思います
    相談を読む限り、家電や家具を投げ飛ばしたりはしても、peaceさんに暴力を振るうことはないようですね?

    今後は、息子さんのワガママのうち、許容できない事はキッパリと拒絶し
    その際にどれだけ息子さんが暴れてもpeaceさんが折れないように覚悟しなくてはなりません
    家の物を壊したら「その壊した物を買い直す為に、お前の一人暮らしさせる為のお金が減るんだよ」と簡単な事を分からせる必要もあるでしょう

    簡単にできることであるとは思っていません
    しかし二十歳手前ならまだ間に合うとは思います
    今覚悟を決めて矯正するか、息子を恐れて甘やかし続けるか
    どちらも後に多大な苦労が生まれると思いますが、どうせ苦労するなら、物事が良くなる方に頑張りませんか?
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    udo-greenさま

    ありがとうございます。

    ココトモはあったかいですね。

    何度も何度も読み返しています。

    救われた気がします。

    対処するのもひとり、

    相談も話を聞いてもらうこともできず、

    愚痴も吐けず、すごく孤独でした。

    やはりここに来てよかったです。

    感謝です。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    全く母親失格なんて事はないですよ。
    寧ろ甘えられるなんて幸せだと気付いていない息子さんの方が息子失格です。

    家探し、やってあげなくて良いと思います。
    「やらないと言ったでしょ」と突き放して良いと思います。
    しばらく実家から通わせたって良いのではないでしょうか。
    やってくれない、と理解させる方が大事だと思います。
    時に相談ぐらいはのってあげれば十分だと思います。

    家で暴れる息子って意外と良く聞きます。
    私の兄も暴れていましたし、やりたい放題で
    よく母が車の修理代を肩代わりさせられていました。

    我が家の場合は、私が強かったので兄を一喝して家を出させました。
    どこかで自分が悪い事ぐらいは理解しているのでしょう、
    自立してからは、自力で頑張っていました。

    甘えている状態が悪い訳ではないと思うのですが
    お母さんに負担をかけ過ぎているのは、やはり駄目だと気付かないとダメですね。

    あまり無理し過ぎなくて良いんだと思います。
    奨学金の返済の為に貯蓄されているものを崩したって良いのだと思います。
    大事なのは、今ご自身がとても苦しい状況で心身ともに崩さない事だと思います。
    お母さんの代わりはいないのですから、とても優しい素敵なお母さんだと思いますよ。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    udo-greenさま

    以前もコメントいただきました。
    ありがとうございます。

    そうなんです。明らかに私に依存しています。
    条件は自分で物件を探すことと言ってあります。
    なのに、バイトで時間が作れないとか言い訳をし、ストレートには言いませんが物件探しまで私に要求してきます。
    新幹線通学も私を惑わせるだけでその気ではないことはわかっています。

    私がガードしすぎたんですよね。ブレずにいようと思っていますが、家にいた時の暴れ方がトラウマになっていて、自分の子ながら怖いです。母親失格ですよね。

    そんなこんながあった翌日に物損事故を起こしてしまいました。修理費15万、、

    月末までに学費60万を払わねばならず、気が重いです。

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    私の母も一人で育ててくれましたが、兄は就職しても脛を齧り続けていました。
    甘えているんですね。あと、思うように現状上手く立ち回れていないのかもしれません。
    ストレスの捌け口は甘えている母へと向けられているのかもしれません。

    実家から通うなら、その大変さを思い知らせれば良いと思います。
    そのうち根を上げて、引っ越したいと言ってくると思います。
    それまでは、言うようにさせておいて良いと思いますよ。

    あと、夏休みにアルバイトぐらいさせた方が良いです。
    金銭的にキツイ事はちゃんと話せばわからない年齢ではない筈です。

    子供優先で、大事にされ過ぎたのかもしれません。
    出せないものは出せないと言ってあげるのも大事だと思います。
    突き放してあげる方が自立させるには大事なのかもしれませんね。
keyboard_arrow_up