受付終了

仕事で大きなミスをしてしまったが、反省文が正しいか自信がないため、報告する自信がない。もう少し熟慮すべきか、すぐ出すべきか。

閲覧数1300 コメント数8 person退会したユーザー edit2017.06.11

四月中旬に、契約関連で大きな失敗をしてしまった。直接の被害は出なかったが、リカバリ対応で城氏の時間を取ってしまった。

重大なミスをしている認識はなく、1週間後に別件の面談の際に、こっぴどく怒られ注意を受けた。

その後、1週間後に書面を交えて報告したが、要領がまとまっておらず、ピントが外れていると言われた。

上長からは、報告期限も決まっておらず、メインの仕事が忙しいため、特にきにしていない。私も作業を行っているが、のどに骨が刺さっている状態である。

もう少し熟慮を重なるべきか(7月第1週に想定する)。 
えいやで反省文をだしてすました方がいいか。アドバイスをお願いします。

対象者は2人で、会議室を取ったうえで、時間調整もするので、机に行って軽くやるということではないので、躊躇している現実があります。

後、自分が書いた反省文で、一般的な謝罪の文言を入れているが、テンプレート的な感じがしており、このまま出せるのか。もう少し考えたらいいのでは、悩んでしまっている。

とりとめのない文章ですが、よろしくお願いします。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    報告が終わりまして、特にあっさりと終わりました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    そうなんですね。。
    私も上司と反りがあわなくて、そういう立場になったことありますが、辛いものがありますよね。。
    どっちかと言うと、そちらのほうが根深い悩みでしょうか。
    報告でなんとか評価戻したいけど、催促もこないからやる気も出しづらいですし。。
    まずは反省文を乗り切ることですが、環境を変えられるのか(異動など)も視野に入れたいところですね。
    私は職業柄、同じ会社でも客先業務のため、環境を変えやすいから助かりましたが…
    直属の上司以外にどこか相談できるとこはないのでしょうか。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    対応自体は、終わっています。実は四月下旬に報告をした際に、反省内容がピント外れだったので、やり直しを命じられました。正直、職場での立場もあやふやで、上長から見捨てられた 嫌われたと思います。だから、催促なり注意も受けなかったし。社内失業状態です。( ´△`)
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    そうなんですね、状況がわからずすみませんでした(>_<)
    でもそれだと、上長の時間と会議室をとってまで話す目的がよくわからないですね。。
    2ヶ月も前のことで今更反省だけしてほしいのかしら。。
    契約業務と切り離されているのなら、
    今の業務と無理矢理にでも繋がらないのでしょうかね。
    要するに抽象的な文章になってしまっているということだと思うので、具体的なところに落とし込みたいですよね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    各位 アドバイスありがとうございます。
    とりあえず、調整した結果、今週金曜日に報告をすることになりました。

    原因分析と対策は重要だと思いますが、すでに契約業務は外されているので、作業のチェックリスト云々では書けないので、「今後、責任感を持って行う」という、スローガン的な感じのことしか思い浮かびません。そこが、反省文を書く上で上滑りしているなあと感じて思い悩んでいます。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    4月中旬ですよね。。
    今でも相当遅いように思います。
    遅くなるほどやることは増えていきます。
    形式的な反省文という形ではもっと早く出すべきでした。
    それと報告のピントがずれてるとの指摘についてはもう対応したのですか?
    他の方もおっしゃっていますが、
    謝罪だけでなく、原因分析と対策については必要だと思います。
    自分が許されることじゃなく、今後につながること、他の人が参考にできること、を意識してください。
    失敗はノウハウを積み上げる上ではかなり重要です。
    反省文も生産的な仕事なのですよ。
    なるべく優先度はあげましょう。
    上司は忙しいのですぐに見てもらえないかもしれませんが先に渡しておくといいかもしれないですね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    あくまで私の思うところです。
    報告書の訂正や反省文の提出が本当に必要なのか、 必要なら期限はいつか、上司に確認する必要があると思います。
    その上で、反省文に必要なのは、原因分析と再発防止策だと思います。
    ちなみに、期限のない仕事はないと思います。
    また、どんな仕事も、期日を守って丁寧にやるものです。
    期日と熟慮はどちらが優先するという問題ではないと思います。
  • refresh約7年前
    メンバー
    freeenergerさんはじめまして。
    ココトモメンバーのこたっちゃんです。

    仕事の失敗で、胸が締め付けられるような否や感じがする、
    落ち着いた気分で日々を過ごせない。
    私もそんな気持ちになることが良くあります。
    ミスなく人生を送りたいのですが、なかなかそうもいかないですね。

    さて、
    謝罪文についてなのですが。
    文章のテクニックとしては、
    ①誰に対して
    ②私が「何を」申し訳なく思っているか
    ここを明確にするのが一番大切だと思います。
    ここからは、
    ワンポイントアドバイスです。
    謝罪において、文章がいちばん大事とは限りません。
    謝罪で大切なのは、自分の気持ちを直接伝えることです。
    つたない文章でかまいません。一生懸命書いて、上司に渡しましょう。
    そして、上司に渡すときにこう言うのです。
    はじめは、
    まずお礼。
    「今回の件、フォローしていただき、ありがとうございます」
    次に、
    freeenergerさんの気持ちを正直に伝えましょう。
    「反省を文章として提出しますが、私は申し訳なく思っています」
    「今回、リカバリ対応で上司の時間を取らせてしまいました。当初、重大なミスをしている認識はありませんでした、しかし、上司からの言葉で事の重大さを感じました」
    「今回の文章もうまくまとまっていないかもしれません。私としても、同じミスをしたくありません。なんどでもご指摘ください」
    以上、よろしければご参考までに。
    freeenergerさんが明日を気持ちよく過ごせることを祈っています。
keyboard_arrow_up