受付終了

仕事のストレス

閲覧数746 コメント数7 person退会したユーザー edit2017.09.16

仕事をしていてストレスを感じることが頻繁にあります。お客さんの態度にすぐムカっときたり、怒りを感じたり、でも言うことはできないので心の中でひどい誹謗中傷を並べ立てています。また、人が怒られていたりするのを見るだけでも手に汗をかくような焦りや、動悸がしたりします。仕事の日の朝だけ寝起きが悪く、仕事中、なにか理不尽なことを言われたりすることがないかとずっとヒヤヒヤしています。
自分が嫌だと感じることがあったとき、何か失敗したとき、理不尽に怒鳴られたとき、怒っている相手と話したときなどのことはずっと忘れられず、トゲが刺さっているみたいにことあるごとに思い出し、痛みます。しかし、体に不調が表れているわけではないです。仕事を急に休んだりもしませんし、お腹が痛くなったり、ひどく頭痛がしたりすることもありません。休日も楽しく過ごしています。
でも、実際に苦しさを感じています。自分が感じたストレスを相手を憎むことによって解消しようとしてしまうことこそにさらにストレスを感じます。こういう考え方や感じ方を根本的に変えたい。もしくは接客しなくて済むような部署に異動させてもらえるよう医師の診断書がほしいと思います。
こんなことくらいで病院に行くことはないですか?行ったとして、解決策は得られないでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    お疲れさまです。
    壊れてしまう前に、いっそ仕事をやめて海外へいってみるとか、それは出来なくとも全く違うことをしてみるとか、趣味に打ち込むとか、仲間を作るとか、楽しみを持たないとかわいそうです!
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    フラッシュバック的に頭を過ることは、僕もあります。
    僕の場合は、罪悪感からのものが多い感じがしています。
    そして、罪悪感を反省点として受け取るようにしています。
    ”トゲ”と表現されているものも、それかもしれません。
    つまり、ストレスではないかもしれまんよ。
    初めての感覚だから、ストレスと思い込んだのかもしれません。
    今の仕事を続けていく中で、レベルが上がり新しく芽生えた感覚かもしれませんよ。
    ストレスと言われるものを能力と捉え、活かしてみてください。
  • refresh約7年前
    メンバー
    弓紀知(ユキトモ) 60代以上 女性
    mitpqd89さん、初めまして。

    ココトモの弓紀知(ユキトモ)と申します。

    仕事のストレスは、誰でもあります。
    いろいろと考えてしまいますよね。
    そして、周りに対しての不満や自分への葛藤が入り混じって、
    自分でもどうして良いのか解らなくなってしまいますよね。

    少し、気持ちを楽にしてみませんか?
    自分と他人の考え方は違います。
    違って当たり前なのです。
    自分は自分、他人は他人と、思う事で考え方の捉え方が変わってきます。
    細かい事に、その度に悲しんだり辛い想いをするのは嫌ですよね。
    それだったら、起こってしまった事や済んだ出来事に考え込まない事です。
    何か、気分転換になる事をしてみたらどうですか?
    その時だけでも、楽になれる事をするだけでも、
    気もちが変わるはずですよ!

    人を変える事は出来ませんが、自分を変える事は出来ます!

    これから先の事も、どうしたら良いのかを
    自分で考えていけば、必ず答えは見つかるはずです。

    自分に負けないで下さい!
    そして、諦めないで下さいね!

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    >megutangさん
    もう働いて三年経つので後の祭りですが…。転職も特に考えていません。というのも次に何をすれば良いのかわからないし、何をしたいのか考える時間もないからです。今の職場が福利厚生面で非常に恵まれているということもあります。現在の私には関係ありませんが…。

    自分では、自分はストレスを感じない人間だと思ってました。概ねのことは割と忘れられていますし、泣いたりすることもありません。これはストレスなんですかね?自分でもピンときてないのも問題ですね。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    就職先を見つける時には、自分がその仕事に興味があるかどうかが一番重要なポイントです。どこでもいいからという考えでは、職場で長続きすることが出来ないので、極力自分が出来そうな仕事を絞ったほうがいいですよ。ストレスがたまると、仕事や健康状態にも支障が出てくるので、自分自身に強い気持ちを持つことが重要となります。

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    >megutangさん
    コメントありがとうございます。
    接客が好きだと感じたことはありません。好きでこの仕事をしているわけでもありません。就職できればそれで良いといった空気にのまれ、最初に内定をもらったところに就職しました。勤務内容や勤務形態を気に入って就職を決めたわけではありません。実際丸一日職場に缶詰で働かなければならず、1時間で100人以上の人と向き合います。
    休みの日は仕事のことは忘れて楽しくしております。でもそれは職務とは全く関係のないことなので、仕事に関するストレスを休日にするイベントで解消することができないんです。それらは全く別だと感じてしまいます。これは、私の性格ですね…昔からです。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    自分自身の中で、失敗すると思い込んでることが原因かと思います。
    人間なので、失敗はだれでもあるもの
    接客が好きなのですから、
    人のことに対してムカついたりしてはいけないです。
    私も接客に興味がありますが、接客の心得えとして、
    怒ったりむかついたりしないように心がけてます。

    そういったネガティブな気持ちを直すことが先決かと思います。
    ネガティブな感情をポジティブに変えていきましょうね。

    そうすれば、
    おのずと接客の仕事も楽しくなってくるはずです。

    ストレスをためると仕事にも支障が出てきて悪影響をもたらすので、
    ストレスを発散させる方法を見つけることが大切です。

    まずは、自分の心の中でなぜ接客を選んだのかを、初心に戻って考えてみるといいですよ。

    文面からはかなりのストレスがたまってるようなので、
    休日にどこか日帰りで帰ってこれるような自然を感じられる所にいってみることです。
    接客から異動されたいとのことですが、
    自分の性格として変えることが出来ないのであれば、
    異動してもいいかと思いますが、
    今の気持ちのままで別な部署に行かれても同じことを繰り返すように思えます。


keyboard_arrow_up