受付終了

体験なのに壁にぶちあたってます。

閲覧数789 コメント数6 person退会したユーザー edit2017.08.03

私は、就労支援してくれるセンターに
体験に行ってるのですが、
普段の生活と違い実際に仕事を体験すると、
身体障碍者の私が出来ないことが
目に見えてきました。
不安的なに突入している状況です。
私は、就労したいという気持ちはとても強いのですが、
どうやって、メンタルな部分を改善できるかわからなくなってます。
体験なのにこんなに悩んでしまうなんて、おかしいですよね。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    megutangさん
    少し時間が経っていますが、コメントしますね。
    場面場面で、あるハンデの人が難なくやれることでも、あるハンデの人にとってはとてもハードルが高いことがある。発達障碍だと凸凹と言うんですが、個性だと思います。
    megutangさんに合うお仕事が見つかることを祈っています。
    またいつでも書き込んでくださいね^^
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    私は、接客の仕事を多くしてきたので、慣れてるかと思いますが、これも自信をもたないほうがいいですね。訓練が終わったらみんなで掃除するのですが、私は杖を使わないとあるけない状態なので、ハンデがあると痛感しています。就職するまでに時間はかかりますが、自分がやってみたい仕事を見つけていこうと思ってます。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    爽流ありがとうございます。
    私の場合、健常者の時のことが体にしみこんでるので、
    自分は出来るんだという慢心がいけなかったかもしれないです。
    自分の今の現実を知って、
    今後の就労移行支援に役立てていこうと思います。
    周囲の方は普通に出来てるのを見てると、
    自分が悔しく思ってしまいます。アドバイスをしてもらおうとしても、
    適切な答えが返ってこなかったので、困惑していたかもしれないです。
    その方には申し訳ないですが、別な人にも聞くのもありですよね。

    同じ障がい者の意見を聞くと自分も就職出来るようにがんばっていこうと思っています。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    mengtangさん

    こんにちは。
    私は発達障害者ですが、実際に就労移行支援を体験したとき
    苦手をたくさん感じました。それまではここでなら克服できる!と
    希望を持っていました。
    就職への意欲は強くても、いざやってみると精神的なショックが大きかったり。
    私も現にそうですが、メンタルの課題はなかなか根が深いです。
    おかしいことはありませんよ。
    職場体験というのは、就職前のワンクッション的役割だと思います。
    そのとき辛くなってしまっても、先への前進が阻まれることはないと
    思います。
    あまりご自分を責めないでくださいね。
    きっと、心から「これをやってみたい!」と思えるものに出会ったら、
    気持ちも自然と軽くなっていくはずです。
    固く考えなくても大丈夫ですよ^^
    私も何度「こんなんでやってけるのかな?」と
    悩んできましたが、何とかやってますし^^
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    普段の生活ではできることとできないことがわかってるのですが、実際に訓練していると、できると言う思い込みは捨てた方がいいですね。

    いろいろとありがとうございます。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    おかしくですね。
    むしろ、実体験を通じて色々なことに気付けたことは、良いことですよ。
    全てのことには、困難があります。
    そして、その困難には問題という原因があります。
    問題が分かれば、どうすれば克服できるか考えられます。
    克服すべき問題ではないかもしれませんしね。
    戸惑っているだけです。
    間違いなく”前進”しています。
    その戸惑や不安は、何かを始める時には誰もが体験する一瞬の感情に過ぎません。
keyboard_arrow_up