受付終了

作り声について

閲覧数802 コメント数3 person退会したユーザー edit2020.06.25

声の加減が難しい


いつもお世話になっております。
わたしは高校二年生で同じ高校で1年間既にすごしてきましたが、自分の地声が低いため相手に怒っているように誤解されていることに気がつきました。

だからほんの少しだけ声を高くして会話をするようにしたら誤解が減りました。
そのまま維持しようと思っているのですが、今日意味わからないくらい高い声で返事をしてしまい非常に恥ずかしかったです。


でも数日それを続けて、今まで地声で接してきた友達に気持ち悪がられたらどうしよう…や今日高い声がでてしまったのですがそれをキモがられてたらどうしよう…という思いました。今のクラスになってすぐは地声で話していたのですごい声は低かったと思います。
ただ緊張したり初対面の子や陽キャと話したりする時は今のちょっと高くなってる作り声で接していました。


私はどうすればいいのでしょう。
地声で話していると、陽キャや初対面の人とかあまり話さない子の前では声が作り声になってしまいます。それなら作り声で統一すれば?と思ったのです。
勘違いや誤解がこれ以上無いように少し高めの作った声でこのまま過ごしたいなーと思っているのですが…。やはり気持ち悪いとか違和感を感じられたりしてしまうでしょうか??やめるべきでしょうか…。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    私も高校の頃、低めの自分の声が嫌で高めに出していたときがありました。
    でも表情や言葉遣い、語尾を少しだけ上げてみたり、工夫すれば怒ってるように聞こえることは減ると思います。
    外国では低い声の女性のほうが高い声より魅力的と言われるようです。自分で言うのも何ですが、キャピッとした声よりも落ち着いて仕事ができそうに感じられることもあると思います。
    少しずつ自分本来の声で話してみてはどうでしょう?
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。かっつん。と申します。

    先に回答してくれたhimawari2020さんの意見が全てかな、と思うのですが、
    違った側面から回答します。

    作り声って、男性にはない女性特有の能力ですよね。
    接客業をしている女性の方のトーンを上げた接客ボイスとか、スゴいなって思います。好印象であることは間違いないです。

    ただ声を作ってることはバレてますね。
    それに作り声は、関係の薄い、たまに会うくらいの間柄なら好印象ですが
    毎日会う人が作り声だと、逆に違和感ですよね。

    たまにしか会わない親戚とか、親の知り合いとかに挨拶するときとかは作り声良いと思いますが、
    毎日会う友達なら、「声は低くて恐そうだけど、中身はとってもいい人」だとわかってもらうことだと思いますよ。

    参考になれば幸いです。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    作り声なんてしなくていいと思うけどな。自然体が一番ですよ。
    地声が低くたって、笑顔で言葉使いに気をつければ怒ったようには聞こえないと思います。
keyboard_arrow_up