受付終了

先生と話そうとすると震えてしまいます

閲覧数943 コメント数2 person退会したユーザー edit2019.07.26

高校3年の受験生です。
明日三者面談があり進路について話す予定なのですが、不安な事があります。
それは面談をする部屋に入っただけで気持ち悪くなり、全身の震えが止まらなくなることです。
また自分の意見を言おうとすると声も震え、何も嫌なこと、悲しいことはないのに涙目になります。
確信はできませんが、原因は小さい頃に受けた父親からの暴言、暴力(軽いものですが)ではないかと思います。ひとりっ子ということもあり親からの過剰な期待を受け、更に父親は勉強に関してものすごく口うるさい人だったのでそれがトラウマになってしまっているのではないかと…
お金がかかることはなるべくしたくないのと、あまり思い出したくないのとでカウンセリングを受けたり精神科に行ったりはしたくないのですが、なにか対処法はありませんか?
同じような経験をお持ちの方等に返信をいただけたら嬉しいです。


トラウマだと考えようとしているのは甘えだ、ただ言い訳を作りたいだけだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その通りです。でもそのように考えないと自分のメンタルがもたないのです。
↑のように感じた方は返信を控えていただけると嬉しいです。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    はじめまして、私も同じく教師等と1対1で話す時涙目になります。私の場合、投稿主様のようなトラウマはなく自分の意見を強く反対などされたらどうしよう等と不安で涙目になるのではないかと考えています。実際小さい頃から強く怒られたり、母親が何でも私のやることについて怒ることが多かったためその影響かと思います。私も病院に行けばなにか解決されるだろうかと考えましたが、泣いても変に思われませんし、寧ろ「言ってくれてありがとう」等と励まされることが多かったです。また就職の時までに少しでも自分のメンタル等を強くしようとバイトで経験を詰んだり、色々な趣味に没頭して、話が終わって家に帰れば自分の好きな趣味をたくさんしようという気持ちが出来たり、偶にしていることはまず、一対一、または投稿主様のような三者面談の際自分は何を伝えたいのか等とする前にメモをしたり頭の中で整理すると安心して話せることが多いです。涙目になると頭が混乱して訳が分からなくなるので。涙目になる前にするべきかなと思います。
    あとは周りに1度相談することが大切なのかなと思います。
    下手な文章でごめんなさい、参考になれたらと思います。ありがとうございました。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    chibisuke_さん、
    大学受験は面接はなかったですか?なければいいのですが、将来、就活の時に面接はあるので、今の震えが来る状態は、精神科の投薬やカウンセリングで改善できるものだと思うので、早めに受診されることをお勧めします。私も20年ほど通っていますが、だからこそ普通の生活でもひどくならないうちに対処ができたのだと思います。お金は多少かかりますが、将来への投資だと思って、行ってみてください。放っておくのが一番よくないと思いますよ。
keyboard_arrow_up