受付終了

動悸

閲覧数905 コメント数2 person退会したユーザー edit2019.10.26

最近、学校で授業中当てられる順番がどんどん自分に近づいていく時、動悸が止まらなくて苦しくて息ができなくなります。もう、耐えられないくらいです。
特に、私は当てられて間違えても平気だと思っているし、殆ど間違えることがないのでなぜ動悸がするのか全くわからないです。今までは、こんなことは全くなく、当てられても動悸など全くしませんでした。これは何かの病気ですか?苦しいです。何か動悸を和らげるアドバイスお願いします。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前

    はじめまして。
    恐らく、精神的なものがあると思います。

    私は高校生の時、授業中に先生から指名されたりされるが、正直苦手でした。
    そう感じるようになったのは、中学生の頃からでしたね。

    中学時代は勉強が苦手で、学年でも保健室利用が1位でした。
    その理由は、クラスの人達と一緒に居たくないから。
    中には不登校の人も居ました。
    (※上記は中3の頃の話です)

    1番腹立ったのが、上記にて中3の担任が不登校の生徒のことを、自分のクラスの生徒達に悪く言ったこと。
    (※内容は覚えていないけど、私としては気分悪く思いました)

    私もクラスで凄い苦手な女子が居て、その女子はナルシストで、友達と私には冷たくて、体育のバスケの時も、私はその女子と同じ班だったので、その女子は私だけにいろいろ言って来たし、私はバスケ経験がある故、流石に頭来て、その子を思い切り睨み返してやりました。

    だけど、自分の脳や身体はこれらの記憶を覚えて、そこからストレスとかを強く感じているからか、それが後から身体に出てきたりもするんですよ。

    私も中3はだんだん保健室利用が増えたし、とにかく授業とかも凄い嫌で仕方なかった。
    授業に頑張って出ても、クラスメートのせいで、凄いストレスが溜まることもあって、不登校もしたい程でした。

    先生にも「精神科に診てもらった方がいいですよ」と、私に対して私の母に言ったくらいでしたから。

    高1になった時も、初めは通学時、毎日電車で過呼吸の手前に襲われ、授業の時もそれで保健室へ行っていました。

    社会人になった時も、仕事のストレスで酷い動悸を起こして、心臓に軽い弁膜症があったり、一時期動悸に苦しみました。

    このように恐らくはストレス。又、精神的なものから動悸を起こしてしまうことは、よくあります。
    あまり気になるようなら、動悸が悪化してしまうようなら、ご家族の方に相談した方が良いですよ。

    自分は小学生の後半期からメンタルを可笑しくしてて、社会人になってから、心身がボロボロになりました。
    そのせいで、自分の生活環境も凄い悪くなりました…。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    ayatechiさん、

    当てられても平気のようなことを書いていますが、
    実際の心身の気持ち的には、緊張するから動悸が
    速くなったりするのではないでしょうか?

    とりあえず、緊張状態をほぐすために、深呼吸
    をしてみてはどうでしょうか?
    過呼吸になる人なども、深呼吸をすることで
    状態が安定したりするものです。

    あなたの動悸も心理的要因が大きいと思います。
    まずは落ち着くことが一番だと思いますよ。
keyboard_arrow_up