受付終了

厳しすぎて耐えられる自信がありません。

閲覧数636 コメント数1 person退会したユーザー edit2017.02.03

転職先で研修を受けていますが、すごく悩んでいます。

・先輩によって言うことが酷い時は180°違う上に、先輩同士でそれが共有されていなく、結局新人のせいにされる。(ちなみに私は「◯◯さんはこう言っていたんですけど、、」等も一切言っていません。)

ここからは1人の先輩についてです。

・機嫌もあるのか、最初言っていたことと現在言っていることが違う為何が正しいか分からない。
(最初言われた通りにしていてすごく怒られました。)

・全てにおいて言い方がきつすぎて怖いので何も聞けない。

・雑談に混ぜてもらえない。

意地悪で怒られているとは思わないのですが、(本人がそう言っていた)、最近休憩時間や、通勤時間ずっと泣きっぱなしで鬱になりそうです。


私の忍耐力がないのがいけないのかもしれませんが、ここ数年新人がずっと続かなく鬱病のようになって辞めているそうです。

自分の中に限界が来てると思う反面、ここで辞めるのはダメなんだろうなと思います。
親も恋人も友人も喜んでいたので辞めることでその人たちにとっても心象が悪くなるのか怖いです。
まだ親睦も深くないので職場の人に相談もあまり出来ていません。。

学生時代の後輩だった5つ年下の恋人がいて、話を聞いてもらうことも多く、彼自身は「いつでも相談に乗るからね。」と言ってくれていてすごく有難いんですが、これから就活が始まる彼にあまり頼りすぎるのも振られてしまいそうで不安です。

でもやっぱり誰にも泣き言が言えない状況は辛すぎて精神的にすごく荒れてしまっています。。私はどうすべきなんでしょうか。
やっぱり耐えるしかないのでしょうか。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    周りの人を抜きにして、自分がどうしたいのかをよく考えてみませんか?
    周りの人の心象が基準になると、自分で選んでいる感覚がなくなりますよ。自分で選んでいない人生って、色々な意味でしんどいと思います。

    もし、今の職場に残るのならば、自分から心を開く事は必要だと思います。耐える、という視点では長続きはしないと思うので、自分から行動して少しずつ現実を変えていくしかないのです。

    また、彼に頼る事が悪いとは思いません。
    頼ったら、ありがとうって伝えれば、お互い気持ちよく関係を続けられると思います。
keyboard_arrow_up