受付終了

友達

閲覧数895 コメント数4 person退会したユーザー edit2017.02.21

僕は友達がいません
0です
知り合いさえいなく話相手が親くらいしかいません
学校では人見知りが激しくおとなしそうなグループにいたんですが学校のみの付き合いで卒業してからぱったり
ことしの1月まで会社員だったんですが退職して今わ無職です
会社員の時も会社のみの付き合いで友達はいませんでした
今は親元に帰らず1人暮らしなんですが寂しさが襲って来ます
4人兄弟なんですが俺だけ友達がいなくやっぱり俺がおかしいんだなと感じます
作り方などを教えて欲しいです、現在26歳です
会社員の時も作ろうと思いテニスのサークル?、草野球などやってみたんですが続きませんでした
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    適応障害が発生したのは今年の1月なんですが
    今は職場からはやれて落ち着いています
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    kazuさん
    おはようございます。すでに適応障害であるという診断を受けていましたか。それなら、おそらく、その病気が原因で、友人ができにくかったのだと思います。また、精神疾患の治療については、医師免許や臨床心理士、精神保健福祉士などの専門職じゃないと、適切な治療はできません。その前提の上に二つの提案があります。
    1.病院や施設の福祉職の従事者を友人とする
    病院のリハビリのプログラムがあるなら、それを担当している医師や看護師と仲良くなればいいと思います。学生時代や会社員の時は、精神障害について専門外の人たちだったから、特別な配慮をしてくれなかったのだと思います。ただ、病院のスタッフは違います。その障害についての専門家ですし、当事者の悩み苦しみを治したいと思っている方々ですから、きっと仲良くしてくれるでしょう。また、お近くの精神障がい者向けの地域生活支援センターのスタッフも同様です。まずはそういう方々と仲良くしましょう。
    2.病院や福祉施設の職員に相談する
    さて、次に、病院や精神障がい者向けの地域生活支援センターに、しばらく通って、医師やスタッフと仲良くなりました。それで、物足りなくなった場合、そこからは、その医師やスタッフに、次はどうすべきか相談してください。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    初めましてコメントありがとうございます
    発達障害は今まで疑ったことがありませんでした
    退職理由が適応障害が発生し退職したため精神科には行っているんですが言われませんでした
    行った時聞いてみます
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    kazu1234

    はじめまして。友達の作り方はわかりませんが、書き込みを拝見し、もしかしたら私の経験が役立つかもしれないと考えました。私も、似たような人生でした。30代も半ばを過ぎた頃まで、友達ができませんでした。兄弟の中で、私だけがそうでした。今も、いるかどうか怪しい。そして、その原因の一つに「発達障害」というものを抱えていることがわかりました。
    努力をしても、作れないなら、精神的な病気が原因かもしれません。ぜひ、一度、お近くのメンタルクリニックや、精神科を受診し、ここで書きこんだようなことを悩み相談してみてください。その診断は、子供の頃のことまで聞かれますから、子供の頃からずっと変わらず、やはり友人づきあいが不得手だったとかなら、発達障害を一度疑ってみてください。
keyboard_arrow_up