受付終了

家出したいです。

閲覧数1301 コメント数5 person退会したユーザー edit2016.04.30

長文ですがよろしくお願いします。
私はいま高3です。

私が小さい頃、あるいは産まれる前に父は交通事故で他界し(詳しくは教えてくれませんでした)、再婚した父と母とその間に産まれた歳が1つ下の弟と4人で暮らしていました。
私が小さい頃は家族で出かけたり、食事をしたりしていましたが、だんだん両親の関係が悪くなり、小学校低学年ぐらいの時から全く日常的な会話をしなくなり、毎晩ケンカばかりしていました。理由は、単純に経済的なことと性格の不一致だと思います。
父はタクシードライバーだったのですが、母と弟と私の3人の1日の食事代1000円(時々500円)を毎朝玄関に置き出勤していました。(一応ペットを飼っていたのでそれも含む。)家の中はいわゆるゴミ屋敷状態で料理もまともに出来ない状態だったので、近くのコンビニでおにぎりなどを買って済ませていました。お金は3人分の飲み物でほとんど無くなるので、食事は1日に1人ひと握りほどのおにぎり1つでした。私と弟はまだ小さいのでぎりぎり足りていましたが、母は同じ量では足りず、よく貧血で倒れていました。
水道も止められていて、入浴、洗濯なども満足に出来ず、学校ではそのせいでいじめを受け、終いには先生まで臭いと言ってきました。それから不登校になり、小学2年生は登校日の半分、3年生は合計で10日行ったかってくらいでした。
3年生の終わりに離婚して、母と弟と私は実家の祖父母の家に住むことになりました。最初は、祖父母も温かく迎え入れてくれて、前の暮らしと激変し、幸せに暮らしていました。しかし、私が中1の時、今から約5年前に母が脳出血により倒れ、その後遺症で左半身麻痺と言語障害ができました。そのため、今はデイサービスを2つかけもちして利用しています。脳出血の原因は多分お酒の飲みすぎで、毎日たくさん飲んでいたのを覚えています。酔っ払って暴言を吐いたり、叩かれることもありました。弟も知的障害があり、今は寮付きの学校へ通っています。

祖父母は母が倒れた事に凄いショックを受けていました。それは私も同じです。しばらくすると、母の介護はどうするのか、祖父母の今後は誰がみるのかといった問題について話すことが多くなり、もちろんその対象になったのは私でした。母の姉、私からする叔母が介護の仕事に就くと介護技術もあがって給料も貰えるし一石二鳥だと言い、介護が学べる高校へ進学しました。
私は小さい頃から絵を描くことが好きで、仕事にしようと思う程でもないですがコンテストなどでも知事賞をいただくなどそれなりの腕はありました。将来の夢というのもあやふやでしたが、やってみたい職業というのは何個か思いつくぐらいありましたし、家族や叔母にも相談しましたが、どれも「給料が少ない」や「それで食べて行けるのか」ということばかりで全く話を聞いてくれませんでした。
なかば強引に入学させられ、約2年間介護について勉強してきました。
勉強しているうちに介護職の魅力というのも発見し、介護福祉士も悪くないなと思っています。
私が家出したい一番の理由は、家族からの暴言、束縛です。
母が倒れてから、祖父母から暴言をうけるようになりました。それに加え、母が家事の担当をしていたので家事も私の仕事になりました。しかし、それは日に日にエスカレートしていき、お皿洗いや、洗濯が少しでも遅れるとすぐに暴言を吐かれ、やり方があまい時も暴言を吐かれます。学校や勉強もあるので、どうしても出来ない時がありますが、そんな時も暴言を吐かれます。出来ないと口答えするのもです。暴言の内容はだいたい同じで、「よそ者の癖に怠けるな」「誰が家に居させてやってると思ってるんだ」「出ていけ」「馬鹿」「金儲けも出来ないくせに」「なんのために産まれてきたんだ」「今まで育ててやってきたんだから恩返しは当たり前だ」「お前の世話なんかみたくない」「学校なんか辞めて家の手伝いずっとしてろ」「逆らうな」「役に立たないやつは出て行け」などなど。全部、祖父母に言われたことです。
弟も時々家の事を手伝ってくれます。
しかし、弟の場合は祖父母の対応が一変するのです。弟がすると「偉い」と褒め、お小遣いをあげます。その上「〇〇(弟の名前)ありがとう。上手にできたなぁ。それに比べて姉ちゃんはろくな手伝いもしない」と嫌味ったらしく言います。私は「えこひいきだ」と言いましたが「そうだよ。何がいけないの?」と悪いと全く思っていません。

学校の昼食は弁当ですが、私は毎日コンビニのパンか弁当で手作りの物は1度も持ってきたことはありません。別に手作りにこだわるわけじゃないですが、周りの友達のお母さんの手作りの弁当が少し羨ましかったりします。他にもスマホを買ってもらってたり、お小遣いもらってたり、お父さんがいたり、服もたくさん持ってたり、家事も強要されないし…言い出すときりがないです。それぞれ家庭の環境は違うし、ある物もあれば無いものもあるのは当たり前ですが、家族と楽しそうにしている姿をみると胸が苦しくなります。スマホを持っていないので、その事でクラスの人から陰口を言われたり、「貧乏顔だ」と笑われたりしました。
それで、今までも辛い思いをしてきたので「育ててやってんだから介護しろ」と言われ、納得ができませんでした。確かにここまで育ててくれた事には感謝していますが、それは祖父母ではなく母ですし、育ててもらったといっても思い出すのは散らかった部屋で空腹に耐えた日々でした。もちろん、それでも恩返しはしたいと思っていました。しかし、暴言を吐かれ、ひどい時には暴力も振るう家族には恩返ししたいとは思えません。それで、母と祖父母の世話を見て、介護サービスの費用を全て出し、母、弟、私、祖父母の生活費を全て払って、介護職もするというのはとても難しいと思います。
叔母は配偶者の母と父の介護があると言い、あまり協力的ではありません。なので他に頼れる人がいないので、家族全員を1人で支えるのはとてもじゃないですが無理です。今までは、祖父の年金で暮らしてギリギリか貯金を切り崩しながらの生活でした。
なので、今でもギリギリの状態なのにもっとお金がかかるようになることが想定されるので生活していけないと思いました。
精神的にも体力的にも金銭的にもこの家にいると生きていくことが辛いです。なので、卒業したら県外へ家出したいのですが、学校では夏から具体的に就職先を決定し、面接や就職も行い、学校もそれを把握し、もちろん保護者にも報告します。家族は絶対に県外へは行くなと言っているので無理です。一刻も早く家出したいのですが、1度県内で就職すると当分辞めることが出来なくなると思います。家族と相談も無理です。学校に相談というのも保護者に言いそうですし、真剣に考えてくれそうにありません。
市役所に相談というのもハードルが高いです。介護職は止めた方がいいという意見も多いですが、何にしたらいいのか分かりません。他の職業にするとしたらまた資格を取らないといけなかったりするので無理だと思います。一番の目標としては、就職というよりも、なるべく(家族関係などが)いい状態で県外へ行くことです。
こういうことが相談できる所があれば知りたいです。
家出するにはどうしたらいいでしょうか??
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    都会かあ、それもありだね。

    仕事は住み込みにしても、アパートを借りるにしても未成年だと引き受けてもらえるところは少ないと思うよ(それが可能なところは相応のリスクがあるかも知れないね)。

    それでもあなたがその環境で成人するまで居続けるのは必ずしも正しい選択だとは思えないから(専門学校や大学へ進学させてもらえるなら話は別かな?)。

    最悪、マンガ喫茶なんかでその日暮らしという手もあるけれど、将来性はあまりないよね。

    仕事は高校さえ出ていれば何とかなると思うよ。

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    特にないです。
    田舎でつまらないので都会に行きたいくらいです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    それならあなたは自由になれると思うよ。

    現在高校3年生になったばかりなら、やはり後々のことを考えると。
    なんとか残り1年だけ頑張って、卒業すればどこでも好きなところへ行けばいいと思うよ。

    ちなみに、県外にこだわるのは何か理由があるのかな?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    あまりないです
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    家を出るにあたって、母親のことで後ろ髪を引かれる思いがある?
keyboard_arrow_up