受付終了

家族の愚痴について

閲覧数1270 コメント数4 person退会したユーザー edit2017.05.10

長文ですが、ご意見いただけますとうれしいです。

母は昔からよく電話で父の愚痴を話してくるのですが、
最近それが父にバレているような気がしてました。
(時々、なんの脈絡もない会話中に突然
「分かってないと思ってるだろうが、聞こえているぞ」
等言ったり、なにかと匂わせてくる)
そしてここ2~3年、急に人が変わったように怒りっぽくなり
母親には常に喧嘩腰で喋るようになったので、
母親も自分も、地雷を踏まないよう気遣って接するようになりました。

ちなみに母も父も還暦を過ぎ、
両者とも社会・他人との接点はほぼ無く、ずっと家で過ごしています。
(部屋は個別にあり、階も分かれています)
母は元来勝ち気で、父親はひょうきんで穏やかでした。

家族がこれ以上不仲になるのは嫌なので
愚痴をやめようと言ったり、電話自体辞めようと思った時期もありました。
ですが、母のストレス発散の場がないだろうということと
母が近年脳の病で倒れ、少し言葉が出にくいこともあって
リハビリのためにやはり電話でいっぱい話し、すべて肯定してあげようと決意し
週2程度連絡をとっています。

そして今日もまた愚痴を聞いていましたが、
その内容は、父が母に
「最近母が65になり自分の加給年金が消えた。税の支払いがしんどい、肩代わりしてほしい」
と言ってきたので、反論→口論に発展したという内容でした。
(母は家の資産とじぶんの年金、父はじぶんの年金と退職金を管理しており、
税関係は等分に負担しています)
詳しい内容は長いので省きますが
客観的に見ても母の方に分がありました。
なので、母を大いに擁護して電話を切りました。

ただ、その後ふと父親の年金と所持金を計算してみると
思ったより少なく、
母の言い分が正しいとは思いつつも
父の心を思うと、今まであんなに働いて来たのに…といたたまれない気持ちになり
何か助けになればと節税対策を調べました。
そして、再度電話しました。

すると父がでたので、
「加給年金が無くなったって聞いた」
「~税これくらいらしいじゃん。大変じゃない?力になればと」
と伝えつつ、節税対策を伝えました。
そのとき、父が「お母さんそんなこと言っとったんか」と言いました。
そして
「加給年金が減ったってなんとかなる」
「税はお母さんが等分してくれてるから」
と言いました。寝る前だったからか、声は穏やかな感じでした。

電話の時、愚痴を喋っていた…という部分は悟られず
あくまで年金と税のことをサラッと聞いた、と思われるように喋ったつもりだったのですが、
後から考えると、
いやあの流れで十分バレたかも、
母=愚痴のイメージがついてるなら連想されてしまうかな
聞いた時、父はどんな気持ちだったのだろう?
等々思い悩み、何も手につきません。

そして、もし父がこのことを責め口調で母に伝えてしまったら
母は今後私のことを信用せず、愚痴等話してくれなくなり
ストレスがたまったり、最悪言葉の出にくさが進行してしまうのでは…
と悩んでいます。

少し、気にしすぎでしょうか?
客観的に見て、父は今回の愚痴を感づいてるように思いますでしょうか。
長くなりましたが、感想等いただけますと幸いです。
よろしくおねがいします。

(自分自身ここ数年うつ傾向があり休職中で、
すぐに最悪なことを考えてしまう癖があるので、正直なにが正解かよくわからなく…。
正直なご意見を頂けるますとうれしいです)
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    ココトモの利用は初めてなのですが、
    掲示板を終了にできない?ようですので
    お礼を持っておわりとさせて頂ければと思います。

    読んでくださった方々も、ありがとうございました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
    ちっぽけな事で悩みすぎ、と思われると思っていたので、
    共感してくださるのが嬉しく、心が温まるのを感じました。

    >金魚さん
    私のために時間を割いて、心が安らぐお言葉を沢山くださり、
    本当にありがとうございます。
    特に「夫婦で乗り越える方法がある」という言葉にはっとすると同時に、
    あまり悩まなくても良いのかも、と心が軽くなりました。
    三人で話し合ったほうがというご意見も、確かにと思いました。
    父は話し合いたいことがあると言ってくるのに、
    そのことでこっちから話そうとすると「いつまでもしつこい」みたいな反応をするので
    話しにくくて避けてたのですが、
    三人のときに話せそうであれば、思い切って話を進めてみようと思います。
    電話も、引き続き続けようと思えました。
    無趣味な点はそうなのです…
    勧めてもてこでも動かない人たちなので、笑 どうしようかなと思っています。
    一応作物や花を育てていたり、テレビを楽しみに見てはいるのですが
    もう定年から5年超えたので、社会と接点を持つ趣味も持ってほしいなあと。
    とりあえず、これからも色々提案していって、どれかが引っかかれば…と思っています。

    金魚さんのご両親も喧嘩が多いのですね。
    周りが片親or仲いい両親ばかりなので、うちだけではないとホッとしました。
    夫婦というのは、外野が思っているよりも脆いものではないかもしれませんね。
    金魚さんのような俯瞰的な視点で、自分も捉えられるようになりたいです。

    優しいというお言葉も泣きたくなる程嬉しかったです。
    この度は、本当にありがとうございました。
    金魚さんも、どうぞご自愛なさってください。


    >davidさん
    同じ精神の病気からくる経験と実践的なアドバイス、
    本当にありがとうございます。
    また、家族では支えきれない問題なのでは…というご意見、目からうろこでした。
    確かに、鬱々とした感情を家族に相談するようになってから
    家族自体がおかしくなってきた気もしていました。
    davidさんは問題を軽くするために、色々と試行錯誤されてきたのですね。
    家族の不和は苦しい問題ですよね…
    自分はしんどいと考えが止まらなくなり、動けなくなってしまうので、
    精神的にも苦しいという状況で行動されてるというのは本当にすごいです。

    高齢者支援センターというのは初めて知りました。
    調べたら地元にもあったので、これからも悪化していくようであれば
    電話で相談したり、親にセンターの紹介をしてみようと思います。
    家族問題は抱え込むしかないと思っていましたが、セーフティーネット的なものの存在を知るだけでも、少し心が軽くなった気がします。
    実践的なアドバイス、心から感謝します。

    投稿日はいっぱいいっぱいでしたが、
    今、自分自身が元気になって、元気を家族に分けられるような存在になりたいと改めて思えました。
    本当に、ありがとうございました。
    davidさんも、どうぞご自分をいたわって、
    日々をお過ごしになってください。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    ritakaさん

    お悩み拝見しました。私は客観的な意見を言えるわけではありませんが、家族では支えきれない問題なのではないかと思いました。私自身、精神障害がありまして、よく母に愚痴をぶつけてました。そして、親子の仲は最悪なストレスでした。その状況を、精神疾患の専門家や、さまざまな社会資源を使用して、少しはマシにしようと日々試行錯誤しています。
    その経験から一つ。高齢者の相談に乗ってくれる窓口はないかと検索してみますと、高齢者支援センターというのが各地にあるようです。ですから、お住まいの地域のセンターに電話すれば、社会福祉士、ケアマネージャーなどが相談に乗ってくれると思います。家族だけではなく、そういう専門家の助けを借りることで、家庭内のストレスは軽減されるのではないでしょうか。
  • refresh約7年前
    ritakaさん
    内容拝見させていただきました、家族の不仲は心がいたいですよね。
    あくまで感想です、本来であれば金銭面のアドバイス等できればよいのですが知見がありませんのでご了承ください。
    -
    ご両親は還暦を過ぎているとの事でそれまでずっと一緒にいたのであれば私はあまり心配していません、夫婦で乗り越える方法があるのだと思います、最近の環境の変化によりそれが通用しなくなっている可能性はありそうですが。
    人との関わりが少なくなっているのは良くないですね、ritakaさんとの電話はぜひ続けてあげてください、誰かに何か聞いてもらえるだけでも安心するものです。
    -
    ritakaさんに何が出来るのかを考えてみました。
    1.ご両親だけの話し合いだとすぐに喧嘩に発展してしまう、電話だと3人で話せないので、3人で顔を合わせて問題を話し合った方がよいかと思います。(行ける距離であればよいですが)
    2.電話は続けてあげてください。(人との接点は無くさないであげてください)
    3.ご両親が無趣味で家に籠っているなら何らかの対策が必要かもしれないですね。
      (退職してすぐなら孤独を楽しんでいるかもしれませんが)
    4.頑張って仕送りをする!
    -
    私の両親もよく喧嘩していて、私にも姉にも愚痴をよく言っていますが笑顔で聞いていますよ、一度離婚の危機はありましたが私はクールな人間なので好きにすればいいんじゃないかなと思っていました、死ぬわけではないので時々会えばいっかくらいにしか思っていませんでしたが、今は仲が回復しましたが喧嘩はよくしています。
    -
    ritakaさんはすごく優しい方だと思いますご両親への配慮でご自分が無理するのもわかりますが、ご自分もいたわってくださいね。
keyboard_arrow_up