受付終了

専門学校を辞めるか迷っています。

閲覧数1076 コメント数5 person退会したユーザー edit2018.06.13

わたしは、今リハビリテーションの専門学校に通っています。2年生です。学校は4年制です。
高校時代リハビリの職に就きたいと思い入学したのですが、いざやってみると自分の理想と、現実が違い今はリハビリの職に興味がなくなってしまって、勉強もやる気がおきません。
今は、英語を学び留学などの経験をしてみたいと思っています。なので、もし学校を辞めたら、バイトでお金を貯めて留学資金や、外国語学校の資金を貯めて英語を学びたいと思っています。
今まで協力してくれた親を裏切る行為なので、とても申し訳なく、辞めずに頑張るべきなのかと思う気持ちもありますが、こんな気持ちで専門職をやってもついていけない気がします。
親に事情を説明したら、縁をきられました。
わたしの考えは甘いでしょうか?
やはり学校は辞めるべきではないでしょうか?
長くなって申し訳ありません。
みなさんの、意見を聞きたいです。
1
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    cameo 30代 男性
    そうですか。責任もその他の可能性も、きちんと理解したうえで、それでも辞めたいというならば、それはそれで応援されるべきかもしれませんね。

    まだ学生だという免罪符でもって責任にごめんなさいしてみるのも、良いことではないですが、少々怒られれば許してもらっていい範囲のことかもしれません。

    そうなると、英語で何をしたいのかということになります。
    「英語の勉強がしたい」だけでは、udo-greenさんが仰るとおり、日本でもできるし学校に通う合間でもできる、ということになるでしょう。

    英語の何を勉強して、どうなりたいかをきちんと他人に説明できる程度まで確かな状態にすることが先決です。

    例えば、翻訳者(偶然ですが僕は翻訳者です)になるのにも色々とあって、映画や音楽の字幕翻訳をするためには英語圏における庶民生活の中にある言語(スラングなど)を広く理解していることが求められますし、映画字幕には日本語化する際に使用できる文字数が行ごとに決まってますので、日本語の語彙が相当に達者でないといけません。

    どこか企業の翻訳室に勤務するならばビジネス文書の書式を理解するためにも、海外企業での就業経験がないと難しいです(英語を話せる人自体はいくらでもいるから)。

    特許事務所で国際特許などの特殊な文章を翻訳することは英語ネイティブでも困難です。日常会話と文献内での言い回し、使用される用語はかなり違うので、専門の勉強をする必要があります。

    単純に翻訳に限ってみてもこれほど的が違うので、さてどこを目指すのかということは明確にしてからスタートしましょう。

    最後に改めて書き添えておきますが、第一は、一度始めたことをやり通すことだと僕は思っています。それでも、第二位、三位、四位の選択をすることも人生では珍しくないことなので、それはそれとして、悲しくならないように歩んでいかれることを願っています。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    自分の人生ですので、自分で決めるのは当然です。
    でも、学費を払ってくれたのは両親です。
    その両親をちゃんと説得出来ましたか?

    英語を学ぶのは海外だけでは無いですね。
    学校に行きながら勉強する事もできます。

    学校が本当に嫌で行きたくないのなら、仕方のない事なのかもしれません。
    でも専門学校卒でも、一応肩書きですよ。無いよりマシかもしれません。
    この先、就職を考えた時に応募さえも出来なくなる可能性もあります。
    いくら留学経験があっても、その先で活かせない人もたくさん知っています。
    英語を学び、その先まで見据えていますか?

    私なら卒業までは頑張ります。
    精神的に無理なら諦めますが、価値というものは自分の決め付けではないでしょうか。
    あと二年で留学のお金を貯めながら、英語も勉強する。
    これならご両親も納得してくれませんか。

    自分で腹を決める事です。
    辞めようとも、卒業しようとも、どちらが本当に後悔が無いのかよく考えてみて下さい。
    宣言なんて、笑ってひっくり返したって良いのではないでしょうか。
    大切なのは自分の決心だと思いますよ。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    cameoさん、udo-greenさん、コメントありがとうございます。
    補足なのですが
    両親、親友1人、学校の担任の先生には、辞めたいとの旨を伝えました。今日、先生と面談です。
    cameoさんのおっしゃるとおり、わたしが一度やると決めたことです。やりきる責任もあると思います。
    udo-greenさんのおっしゃるとおり、卒業してからでもワーキングホリデーや留学も可能ですし、
    おふたりの意見にもあったように、今の学校にいて卒業したことは、決してわたしの将来にとって無駄にならないこと
    それも、改めて感じました。
    ここで、ワガママかもしれないのですが、わたしの意見なのです
    わたしは本当に、今の学校にいる価値を見出せないです。今も不登校ぎみです。成績は学年2位なので決して悪くはないし、このまま学校に行けば卒業もできます。しかし、あと2年以上あります。
    今のままの気持ちで学校にいてもいいのか不安です。また、一年後二年後に辞めたいと思い、辞めてしまっては学費の無駄ですし
    それなら辞めてしまったほうが…と思ってしまい、また、英語が本当に学びたくてすぐ行動に移してしまい色々な人に辞める宣言をしてしまいました。
    自分のせいなのですが、今後どうしたらよいでしょうか…

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    同じ様に思っている人は少なくないと思います。

    私は片親でしたが、学校だけは行って欲しいと言われ
    添乗員になろうかと観光科のある専門学校に行きました。
    高い学費を払わせて申し訳ないと思っていましたが、
    私も509さんと同様に、すぐ観光業界には興味が無くなってしまいました。
    勉強も身に入らず資格も取れませんでした。

    それでも学校生活は楽しんでいました。
    今でも大事な友人が出来ましたし、貴重な時間だったと思っています。

    私は卒業して、美容業界に就職しました。
    その後IT業界へ転職、転々としましたが、どこに行っても
    この観光科卒というものは良い話題にはなりましたよ。
    私の友人もアパレル業界や、美容系、一般企業など行き先は様々でした。

    今すぐ答えを出さずに、取り敢えず卒業だけはしてはどうでしょうか?
    留学は卒業後でも、ワーキングホリデーを利用する人も多かったですよ。
    夏休みに海外に行くとか目標を持っても良いですし、
    あと二年で何を見つけるのかわかりませんが
    今の環境を大事にして、視野を広げてみても良いのではないかと思いますよ。

  • refresh約6年前
    cameo 30代 男性
    明確ですね。やめるべきではないです。
    責任というものは何かをスタートした瞬間に負うものであって、一度、学ぶと決めてスタートしたからには学びきる責任があなたにはあるからです。

    理想と現実が違うというのは世の中のほとんどのものに対して言えることですから、その中で生きていく訓練という意味合いでも、現実と向き合うことには大きな意味があるでしょう。その後、どのような職業に進むにしても時間と経験が無駄になるということはないかと思いますよ。
keyboard_arrow_up