受付終了

将来子供が不安で仕方ありません。

閲覧数1272 コメント数4 person退会したユーザー edit2015.10.27

はじめまして。
私は足に障害を持っており、車椅子です。
旦那は心臓に病を抱えています。
そんな2人に子供が出来、今2歳です。

最近、近隣の方々から私たちの家の陰口のようなことを言われいることを知りました。
今後、この子が育っていくうちに周りからの目やら、イジメなどあってしまわないか不安でたまりません。
車椅子の母親、病院通いの父親がいることはいけないことでしょうか?
皆さんのご意見お聞かせ下さい。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    愛情をかけたら、こどもは、誇に思うんじゃないでしょうか?
    誇のある親だと思うはずです。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    なんかたいていの家庭にはおおっぴらにいわないだけでそれぞれ事情があると思うんだよね
    私の体感では7割くらい。のこりの3割もこれからなにも起きない保証はないわけで。
    「お幸せなひと。」(もちろん皮肉でね)と憐れんでやればいいのではないのでしょうか。

    それと、ちょっと思ったのはもしかしたら悪口言ってる人は実はお子さんができない人で、
    私にはできないのに幸せそうで、キ―――――っとなってるのかもしれませんよ。憶測ですが

    みんな幸せになれればいいいのにね
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    反面教師にすればいいんじゃないかなあ。

    人の家のことをとやかく言う人に言われっぱなしになってしまうのではなくて
    「我が子にはこういう大人になってもらいたくない」と考えれば

    自分達がたとえハンディキャップを抱えていても、
    それはむしろ子育てというカテゴリーにおいては、メリットかも知れないよ?

    人が経験できないことを持っているわけだから、それを利用しない手はないし
    苦悩を重ねている人にしか見えないものってあるからね。

    子育てっていうのは「人間を育てる」わけだから、そういう経験がものすごく活かせる場であって
    当たり障りのない教科書みたいな教育を施したくらいでは、今の世代の子供はまっとうな大人になれない。

    自信を持って。

    自分達の子供が近所の大人達のようにならないよう。

    いつも優しく思いやりのある大人になれるよう。

    あなた方にしかできない子育てがある。

  • refresh約8年前
    メンバー
    ohana 30代 女性
    いけないことではないです。
    それは、自分が望んだものではないですよね?
    それを抱えながら、結婚して子供を育てるって、立派ですよね?素晴らしいことですよね?
    何がダメなんですか?

    もし、子供が将来何か言われたり、いじめられる事が不安であれば、相談者さんや旦那さんが堂々と振る舞い、子供にはそれがいけないことではなくて、周りの目や『黒い言葉』に惑わされないよう、教えて行って欲しいと思います。
    親の言葉って、一生残ったりすると思うんです。
    人との関わり方とか生き方とか、言葉の大切さとか、1番近い存在が伝えていったら、お子さんは負けない強い人になってくれるような、いやそうなって欲しいなぁと思います。
keyboard_arrow_up