受付終了

小学生が刃物を持ってうろついているが。

閲覧数793 コメント数1 person退会したユーザー edit2019.11.19

小学生5年生のクラスで、
一部の発達障害の生徒数名が
喧嘩時にナイフやハサミを持ち出して
振り回して
喧嘩をした相手を探して、
校内を30分ほどうろついていたことを
後日、他のお母さんから教えてもらいました。

これって大事だと思うのですが、
全くそのような事があっても、保護者には
知らされていません。
こんな生徒がいること、
このような事が数回あったことって、
保護者へ知らせて、
きちんと対応すべきではないですか?

このようなことを全く親が知らないって
おかしくないですか?
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    koakoaさん、

    私は元学校の教員ですので申し上げますが、
    あなたの聞いた話のようなことは、発達障害の
    生徒でなくても、そういう児童・生徒はいます。

    もちろん教員は、児童・生徒たちの安全を一番に
    考えて行動します。
    あなたは、そのようなことを保護者たちに知らせないで
    いいのか?ということですが、もしその内容と同じくらい
    のことで保護者会を開いて説明していたら、ほぼ
    週に1~2回ずつくらい開かないといけなくなりますが、
    それに参加できますか?

    そして、最も大切にしなければいけないのは、児童・生徒たちの
    心(精神)です。当事者も周りの大人が騒ぎ立てることで
    更に精神不安定になってしまいます。他の生徒たちも落ち着かなく
    なります。
    保護者会を開くことは、児童・生徒たちにもわかることですし、
    いたずらに彼らの心を動揺させてしまいます。
    それが原因でいじめにつながる恐れもあるのです。

    学校が隠蔽していると勘違いされてしまうかもしれませんが、
    一番に考えるべきは、児童・生徒たちへの影響です。
    学校側が皆さんに知らせないのは、学校側にも考えが
    あるからなのです。

    疑問・苦情などは校長に直接お申し出ください。
    個別の件には、学校側も対応すると思いますので。
keyboard_arrow_up