受付終了

就職が怖くて仕方がありません

閲覧数659 コメント数5 person退会したユーザー edit2016.12.04


初めて利用させて頂きます。
少々長いですがお付き合いください。

私は現在大学4年目の就活生です。
10月末に金融機関を受験し、内定を貰いました。
元々金融については全く興味関心がなかったのですが、土日休みであること、金融業界という、いってしまえば「回りから評価のたかい」仕事であることを理由に、そちらに決めることにしました。

ですが、その直後に同業他社に就職した短大卒の友達(退職済)に会い、会社の実情を知りました。

絶対にクリアできない額のノルマに毎日追われること、
クリアできない額に設定されているのにクリアできないと怒鳴られること、
早出残業が当たり前で定時で帰れたことなんてないこと、
お客さんにとって本当に必要なのか疑問のある商材をノルマのために毎日売り付けなければいけないこと、
ノルマクリアのために同僚とお客を取り合うことが常で そのせいで雰囲気のいい部門は少ないこと、
毎年何人も精神的に限界が来てやめること、
友達もそうした環境に精神的に疲れ、体調を崩したためやめたこと……

ある程度は分かっていたものの、実際に働いていた友人から告げられた想像以上の過酷さに、腰が引けました。
まして、私の就職先はその友人の働いていた会社よりも小規模なところです。
友人からは「一人辺りのノルマや仕事量はもっときついと思うよ」と言われました。


そしてこの間、内定者懇親会に行くと、分厚い教材を束で渡されて
「金融に関する資格試験が年明けにあるので絶対に受かってください。
それとは別に金融の基礎知識テキストも数冊渡します。毎月一冊、テキストを終わらせて会社に提出してください。」
と言われました。
更に、「うちで新規で口座を作ってくれる人を入社時までに10人紹介してください」とも言われました。

まだ何の知識もない学生に口座開設者を10人よこせだなんて無理な話です。くわえて、まだ入社もしていない時期に専門の資格取得を「絶対にとるように」と言われて、困惑しています。

はっきり言って、その会社でやっていける自信も、その会社で頑張るぞ、という気持ちも全てなくなってしまいました。
どうして中途半端な気持ちで会社を選んでしまったのか後悔しています。
慌てて事務等でどこか募集がないか探しているのですが、この時期ではもう求人は殆どありません。
学校の先生にも、「この時期からじゃ無理だよ」「諦めも肝心だよ」と言われました。

仕事が決まってるだけいいだろ、とはどうか言わないで下さい。
きちんとした下調べを怠った自分の浅慮さが招いた結果なのは分かっています。
ですが、精神的に疲労し、やつれていた友人の姿が頭から離れず、自分もそうなるのかと思うと恐怖で胃がギリギリと痛みます。
百聞は一見にしかず、とためしにお客としてその会社をみてみたのですが、空気がピリピリしていて、ますます不安になりました。(毎日約2~3時間は残業があるのも確認しました)
就職することが怖くて不安で、上手く寝付けずにいます…。
どうしたらこの不安を和らげることができるのでしょうか。
0
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    私は営業店経験がなく、時代も古いので。今通用するかわかりませんが…。
    まず、「自分の仕事はどこかで利用者さんの役に立っている」ことがやりがいでした。
    それに、金融機関は一種のインフラです。
    あるべき姿を保っていることが大切と思います。
    お客様から大事なお金を預かったり、そのお金を貸し出したりするのですから、「できて当然」の評価をされることが多いと思います。
    だから、減点主義のように感じるかも知れません。
    でも、それだけ求められているというところなのでしょう。
    だから、勉強することが必要になってきます。
    また、それが自信になってきますし、生き残ってゆくポイントかも知れません。。
    ちょっと視点は違いますが、どの企業でも。仕事は大変ですし、おおくのきぎょうで目標のようん物はあると思います。
    それに、資格試験に通ることが免許皆伝ではありません。
    そこには、下積み時代・新人時代があるはずです。
    だから、金融機関だけが特殊ではないと思います。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    コメントありがとうございます。
    配属は各地支店になるかと思います。
    ノルマ達成のために最初は知人友人にも商材を勧めなければならないと思うのですが、それにより友人などから鬱陶しく思われるのではないか、関係が壊れてしまうんじゃないかという不安もあります。
    長く勤められていたということで、そうした業界独特の風土の中でも、続けられた理由やコツ、やりがいなどもあったのかと思うのですが、もしよろしければそういった部分を教えて頂くことはできませんでしょうか?
    そこを自分で見つけられるのか、なども悩みのひとつです……。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    金融機関に26年勤めたものです。
    訳あって辞め、いまは無職です。
    配属が本部か営業店かで違うと思いますが、全体的に労働時間は長めだと思います。
    あと、試験は多いと思いますが、それだけ要求されることが多いということだと思います。
    金融機関はブラック企業ではありません。
    また、私の高校の同級生10名近くが金融機関に入りましたが、皆勤め続けていますので、働きやすいところもあるかと思います。
    入社前に10人の口座を取れとは無謀と思いますが、きっと課題を出した方も、達成できないと思っていると思います。
    とにかく、楽な仕事を望んではいけないということかと思います。


  • refresh約7年前
    退会したユーザー
    初めまして。
    コメントありがとうございます。
    求人探しはインターネットの検索やハローワーク、大学の就職課などを利用して、採用はまだ行っているか電話、メールで問い合わせたりしています。

    確かに、友人から伝えられたことはどれもまだ自分には起きていないことです。
    それを心配するのは気が早すぎるかもしれません。

    ですが(ネットを鵜呑みにする訳ではありませんが)ネットで似たような情報を見たり、ハローワークの方に一般的にはどのような環境、どのような仕事なのかをアドバイス頂いた中で、自分がそれに耐えられるのか、そこで働けるのか不安で恐ろしくて仕方なくなってしまいました。
    友人は明るくて人付き合いの上手い子だったので、その子が上手くいかなかったことが自分にできるのか、自信がありません。

    100%自分に合う仕事なんて無いのは分かっています。
    どんな仕事にもそれぞれ違う苦労があって、私はただ目の前にある不安に挑む努力もせず逃げているのだと思います。

    未来は今取り組んだことの結果、というのは正にその通りだと思います。
    年内までは他で採用してもらえないか全力で探し、年が明けたら、諦めて資格試験の勉強に全力を出そうと思います。
    コメントありがとうございました。
  • refresh約7年前
    退会したユーザー
     ご自身でも認識があるように、周りからの評価が高いという理由で決めてしまったのはよろしくないと思います。
     金融業界に内定を頂けるというのはそれだけあなた自身の評価も高いということなのかなとも思います。そこは自身を持ってもいいところではないでしょうか。

     しかし、それを踏まえても思うところがあるのでお伝えします。
     まず、友人の話を聞いて自信がなくなってしまったところについてです。
     あくまでも、その友人はその会社では上手くいかなかったということなので、それを聞いて不安になったところで、自分の現実にはなっていないことに気づいて欲しいと思います。会社の人が、どういう意図をもって、口座開設のノルマを設定したり、資格を取りなさいと言ったのかはわかりませんが、出来るかどうかは別としてチャレンジするのも必要なことではないでしょうか。

     次に、もし、その会社に入るのをやめた場合です。
     どのような意図をもって、事務職を探しているのかはわかりませんが、見つからないのではなくて、探し方が足りないのかもしれませんよね。
     別に、リクナビ、マイナビなどの大手サイトだけに乗っている会社が全てではないので、学生向けのハローワークに行ってみたり、あるいはネット検索をして探してきた会社に直接電話してみて、面接受けさせて頂けませんか?と聞くことも出来ます。(私は過去、この方法を使いました。)
     厳しく聞こえるかもしれませんが、今から受け直すのであれば、そのくらい本気でやる覚悟を持たないと、どこにも受からないと思います。

     最後に、お伝えしたいのは、不安になった時は、その不安が今の時点でどのくらい現実になっているかを見て欲しいという事です。
     まず、100%はありえないと思います。そして、今できる事に集中する事。というのも、未来は今取り組んだ事の結果だからです。

     どの道に進まれても、納得できる結果を得られる事を願っています。
keyboard_arrow_up