受付終了

後輩のやる気がない

閲覧数1225 コメント数2 person退会したユーザー edit2019.08.27

こんにちは。

私は中学2年生で吹奏楽部に入っています。
私はパーカッションパートなのですが、同じパートの後輩のやる気が全然感じられません。

パーカッションの後輩は女の子2人と男の子1人で、男の子の後輩はやる気を感じられます、ですが女の子2人が問題で…2人で喋ったりおどおどして練習しなかったり…

しかも、私が積極的に教えに行っているのに教えに従おうとしないというか…
私が「音大きくしてね!」と言って、「はい」と言ったのに音の大きさが一向に変わらなかったり、手本をみせてこうやって工夫すると叩きやすいよ〜ってやって、私が見ている時は工夫するのに私が練習に戻ると工夫が元に戻ってたり…

あと合奏になると急に音を出せなくなる?のかすごく小さい音しか出していません。(酷い時はなにも叩かない)
「もっと音を大きくしないと聞こえないよ」って言っているのに(><)

私が1年生の時は3年生のパートリーダーがしっかりしていて効率よく練習も出来たのですが今の3年生のパートリーダーは1年生をほったからしで実質もう1人の3年生と私ともう1人の2年生しか教えていません…しかももう1人の2年生はオーディションも落ちてるサボり魔なのではっきり言って教える質が悪いです…教えているというか、楽器を沢山演奏しているのを1年生に自慢しているだけにしか見えません…1年女子とずっと喋ってるし…

顧問も1年生にあなた達が必死に練習しないと先輩がいい思いして退部できない、など色々言っているのに、、

読みにくい文章でしたらすみません、
このまま私達が3年生になり、今の1年生が2年生になっても下手というのは私も辛いですし1年生も辛いと思います。

なんとか1年生のやる気を出す方法はありませんか?
あと、私は1年生に舐められているのでしょうか…?

ーーー追記ーーー 8/29

いろいろ考えた結果、自己解決しました!気長に待とうと思います。教え方も根本から変えることにしました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    uto
    気長に待つということで自己解決したようですが、参考までに一意見を載せておきますね

    まず、やる気が無いことを怒ってはいけないです。
    どれぐらい頑張るかは本人の気持ち次第なので怒ったところでうるさいと感じるだけです。
    かと言って教えることを辞めてもいけないです。
    誰も自分を見ていないのに頑張る必要なんてないので、余計頑張る気がなくなります。

    人間のやる気というのは憧れの誰かを見て「自分も頑張りたくなった」ということがあります。
    それこそ本当に気を長く待つ必要はありますが、あなたが一生懸命頑張って何かを成し遂げ、輝いた時に初めて憧れるのです。
    練習をしているだけでは輝く機会が少ないので難しいかもしれません。
    でも、その機会を逃してほしくないから、その子達には自分が頑張ってる姿を見てもらう努力はしましょう。
    見てもらわなければ変わるものも変わりません。
  • refresh約5年前
    さら 50代 女性
    こんにちは。
    中学2年で、悩みに対してちゃんと自分の中で整理ができたということ、素晴しいと思います。
    他人のやる気は、本人しか出すことができないですものね。
    あなたの余裕が、相手にもきっといい影響を与えると思いますよ。
keyboard_arrow_up