受付終了

担任。

閲覧数1085 コメント数5 person退会したユーザー edit2015.02.16

僕は中学2年です。ある日授業中に友達から嫌なことを言われ担任の先生に相談をしました。僕はなにもしてなく友達からただ嫌なことを言われただけなのに対して「それはあなたが悪い」などと言ってきました。それに普通に先生の話を真剣に聞いていただけなのに「態度が悪い。目つきが悪い」などと言われました。特に聞いていただけですし 目つきも悪いなどと言われたことがありません。なのにそんなこと言うなんておかしいと思います。三者面談ではぼろかす言われました。真剣に聞いていただけなのに相手にそんなことを思われて居たなんてとてもショックでした。その日から人と目をあわしたり 人と話すのも怖くなりました。。。こういう場合はどうしたらいいですか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    見た目の事を言うなんて最低です。先生はひどすぎ。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー

    私は中学2年生の女子です。
    私は学年の派手なグループから目を
    付けられています。
    当然自分のクラスにもそのグループの
    何人かはいます。
    その人たちに悪口、陰口を沢山
    言われています。
    私も担任に相談しました。
    でも、綺麗事を並べるだけで何も
    解決には至りませんでした。
    今、風邪で学校を休んでいます。
    そしたら、部活の顧問の先生から
    連絡が来ました。
    「もう少し先生頼れ」って。
    なので顧問の先生は頼ることに
    しました。
    はっきり言って担任なんか役に
    立ちませんよ。
    ましてや女の先生なんて。
    女の先生は皆、自分の立場を
    気にして生徒のことなんて
    見ませんよ。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    言い方悪いかもしれませんけど、学校の先生って自分からしたら1人の先生なのに先生からしたら大勢の生徒のうちの一人なのです。
    なので、信用仕切ってしまうともし裏切られた時には相当のショックを受けます。ある程度のところは信頼して、自分から何かを言うときは否定される事も考えておくと何言われてもこのパターンで来たか!という感じで柔軟に受け取ることができると思います。
    もちろん、中にはきちんと話を聞いてくれる信頼できる先生はいらっしゃいますのでそんな先生を見つけるのも一つの手だと思います。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    sakuyaさん
    こんばんは。みりゅうと申します。

    sakuyaさんのコメントを読んで驚いたと同時に、悲しい思いでいっぱいになりました。
    悲しい思いをさせてしまってごめんなさい。
    一人の大人として、先生の代わりに謝りたいと思います。

    実は僕も小学校6年生の時に経験したつらい思い出があります。
    (sakuyaさんとは比べ物にならない低いレベルだけど)

    その日僕は給食当番で、給食の片づけをしていました。
    もう少しで片づけが終わりそうだというときに、ある先生がやってきて、
    「これからA君が会議に出ないといけないので、代わりに○○をやっておいて。急いでね」
    と言われました。
    A君ののためだと思って、僕はそれを引き受けました。そのあと、先生はすぐに去っていきました。
    (○○が何だったかは忘れてしまいました)

    その時僕はふと気が付きました。急いでやらなければいけないことを引き受けたのに、給食当番の片づけが終わっていないことに。でも、それと同時にA君が向かう会議室が給食を片付ける方向と同じだったことにも気が付いたのです。

    だから僕はA君に会議参加ついでに残りの片づけをお願いしたんです。それほど負担でもない仕事でしたので。
    A君は片づけを手伝ってくれました。

    それから10分くらいあとでしょうか。○○を終えた僕は昼休みを謳歌していました。
    そこに先生がやってきて言いました。
    「A君は会議があるっていったでしょ!それなのにあなたは給食の片づけをさせたのね!なんて子なの!」
    鬼の形相でした。すごく怒られました。

    その時、僕には給食の片づけっていう役割があって、僕はその役割をこなそうとしていただけ。そこに先生がA君の○○という仕事を僕に与えた。僕は先生がいうのだから急いで○○をこなそうと精一杯頑張ったつもりです。いろいろ考えて、A君にも協力してもらって給食の片づけも終わった。人助けもできたし、先生のお願いにも対応できてよかったと思っていた矢先に、怒られたのです。

    先生からしたら、僕の役割である給食片づけはどうでもよくて、A君の会議参加だけが重要だった。
    先生は公平に接してくれるものだと思っていたのに、A君のことだけを考えている。
    子供だった僕は、すごくこれを理不尽に思って、この先生を信じられなくなりました…

    というストーリー。子供でしょ?(笑)

    sakuyaさんが負った心の傷はいつか癒えると思います。
    僕はしばらくこのことを引きずりましたが、いつの間にか忘れました。
    そして年を取って思うようになりました。
    先生もいろいろなところで傷ついていて、生徒に気配りができるゆとりがなくなっているのだなって。

    先生という仕事は、命がけで生徒と向き合う職業だと思っています。
    だから今回の先生が言ったこと、とった行動は、完全に間違いです。
    sakuyaさんが言われたことに納得しておらず、ましてや心に傷を負ったということは、それは仕事をしていないことと同じ。怠慢です。
    生徒が納得してくれてこその教育です。


    ところでsakuyaさん、友達から言われた嫌なことって、何ですか?
    何もしていないのに言われたことっていうのが気になります。
    もしよろしければ教えてください。





  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ひどいと思います。
    そんなことされたら、誰だってもう人に会いたくなくなってしまいます。

    まず、客観的にみて、その先生の教員としての対応に問題があるのではないかと感じました。
    どんな相手でも肯定的な関心を寄せ、共感的に理解しようとする姿勢や態度は、教員に限らず、人と人が信頼関係を築く上での当たり前です。それがなければ、教育的などんな指導も成り立たないと思います。あなた自身が人間不信になるほどひどく傷ついてしまった事実が、その先生の対応の酷さの何よりの証拠、とも言えるのではないでしょうか。目の前にいる人が絶対に正しいとは限らないわけで、冷静に捉え直すことも大切です。

    また、そう考えた時に、自分自身がどうだったのか、ということも振り返ることが大切だと思います。自分が絶対に正しかったと考えてしまうこともまた、危険だからです。特に中学生ということで、自分の考えや感情に振り回されやすい時期ですので(それがとても大切なことでもあるのですが)、自分一人で考えず、自分のことををよく知っている家族や友達、あるいは他のクラスの先生に、自分の行動や、その先生の対応について話してみることが大切です。もしかしたら、この文面ではわからないような、その先生の隠れた意図や、自分では気づいていない自分の今までの行動の様々な面が分かるかもしれません。

    とても難しいことですが、謙虚さを大切にして、このように向き合っていけたら良いのではないかな、と思います。
keyboard_arrow_up