受付終了

時々、虚しくなります…

閲覧数1031 コメント数5 person退会したユーザー edit2019.10.03

先月、子供が突然、児童相談所に連れて行かれました。
理由は、子供の情緒不安定さと、旦那からの威圧的な言葉と暴力でした。
子供は、ADHDとスペクトラル自閉症を障害として診断されてます(手帳は持ってません)。
子供のしつけの一環で、毎日のやること、常識的なルール、約束事を守るように旦那としてきました。
私達、親も人間です。
やっぱりイライラして手をあげる事もありました。
それが、旦那の場合、過度になっちゃったみたいで、子供が恐怖を感じるようになりました。
あと、私も時々あるのですが、旦那からの威圧感。。。
子供からしたら凄くキツイと思います。
そんな毎日を過ごして行く内に各々がストレスを感じるようになりました。
そんな時に突然の児童相談所行き………
子供が居ないとつまんない……
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    ナナさん

    子育てで一番辛いのは子供が周りに迷惑をかける事かもしれないですね。
    私も子供がおりますから、それはよくわかります。

    私の子も周りと同じように出来なくて、随分周りにも迷惑を掛けて
    嫌な顔をされたり、親が悪いと責められたりしました。
    それでも、何度でも頭を下げて、何度でも子供と話をしました。
    幾ら言っても改善されなくても諦めずに何度でもです。

    発育の速度は子供によっても違います。
    私の子は心の発育が遅かったのか、やや自閉症気味ではありました。

    今親しくしているお子さんもADHDです。
    やはりよく学校から呼び出されたりトラブルがあったり本当に大変だと思います。
    それでも、よくその子の話を聞いてあげて、何度でもどうしてダメなのか話をしています。

    私の甥っ子は重度の自閉症です。
    それを受け入れるということの重さはきっと本人にしかわからない事だと思います。

    育児はとても根気のいる事です。
    ましてや障害があれば、その苦労は到底周りには理解出来ないかもしれません。
    だからこそ、一人で抱え込まずに助けてくれる人や制度をちゃんと利用して下さい。
    カウンセラーさんにも掛かっていますか?
    困った時に相談出来る所はあるはずです。

    厳しく育てる事が悪いとは思っていません。
    お家柄厳しい人だって居ると思います。
    でもそのとき、それは子供の成長の為のものなのか、
    自分達の苦しさから起こる抑圧なのかをきちんと見極めないといけないのかと思います。

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    ナナさん、

    >暴力で叱るのはいけない事だと私達もわかっております。
    しかし、子供本人から望んだ場合は?

    子ども本人から、暴力で叱ることを要求してくるのですか?
    仮に、お子さんがそれを望んだとしても、それは正当な
    教育・しつけの仕方ではないので、親としてするべきでは
    ないと思います。

    >威圧感を与える主人も悪いのですが、他人に迷惑を掛けた場合はどのように叱るといいのでしょうか?

    言葉で威圧感を多少与えるのは仕方ないとしても、
    過度な威圧感は、子供をおびえさせるだけなので
    良くないと思います。

    他人に迷惑をかけた場合は、その掛けた内容にも
    よりますが、まずは子供本人が悪いことの認識が
    出来ていなくても、親子そろって相手側に謝りに
    いくことが大事です。まず、頭を下げさせること。

    それから家に帰って、なにが良くなかったか、親子で
    しっかり話し合う必要があります。これから他人に対して
    どういう態度で接していくか決めていきましょう。

    >何をどうしても言う事を聞かない子供なのでとても困っております。

    善悪の区別がつかないから言うことを聞かないのか、ただ反抗して
    いるだけなのか、親子の会話の一端でも分かれば、こちらもコメント
    しやすいのですが。

    発達障害のことについては勉強されていますか?
    その知識はきちんと持っておいた方が、お子さんが
    とても救われます。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    nakisuna様、udo-green様
    貴重なご意見、ご感想ありがとうございます。
    仰られている事は既にしております。
    その上で普通に当たり前に人としてやるべき事、やらなきゃいけない事をルールにしております。
    暴力で叱るのはいけない事だと私達もわかっております。
    しかし、子供本人から望んだ場合は?
    威圧感を与える主人も悪いのですが、他人に迷惑を掛けた場合はどのように叱るといいのでしょうか?
    何をどうしても言う事を聞かない子供なのでとても困っております。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    私もnakisunaさんの意見と同じです。

    障害のあるお子さんは、皆と同じことが出来なくて親も苦しいと思います。
    だけど、それを一番に理解し味方になってあげられるのは親の仕事ではないでしょうか。
    厳しいようですが、お子さんの診断された障害についての理解が足りない
    ご両親だと感じてしまいました。

    一番苦しいのはお子さんだと思いますよ。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    ナナさん、

    今のご時世ですから、ご両親が手を上げる、となれば
    児相がお子さんを一時保護するのも仕方ないと思います。

    私は学校の先生でしたからわかりますが、ルールというのは
    細かく決めれば決めるほど、守れなかった時の憤りはあり
    ますし、罰則も設けないといけなくなります。

    ご家庭では、これは最低限できてほしい、くらいのレベル
    でルールを決めて、できなくても手を上げるのではなく、
    どうやったらできるようになるか、親子で話して考える
    のが理想だと思います。

    ご両親は、つい感情に任せて手を上げてしまうのでしょうが、
    暴力は教育ではありません。暴力は子供に恐怖心を与える
    だけです。なにかをきちんとさせたいなら、暴力に頼らない
    方法で取り組む必要があります。

    まして、お子さんは発達障害の診断も出ているのですから、
    ルールでがんじがらめにするのはよくないでしょう。

    お子さんがまた帰宅できるようになったら、いろいろ
    配慮してあげてくださいね。
keyboard_arrow_up