受付終了

極度の心配性です

閲覧数924 コメント数3 person退会したユーザー edit2019.07.17

色んな事を考えすぎて不安になってしまいます。何かあったらどうしよう、失敗したらどうしようと不安でいっぱいです。
まず、一週間前に頭を強く打ってからの不調で心配になって更に不調が続き、ネットで色々調べて怖くなってしまいます。病院に行っても不安は収まらず、次から次へと身体の不調に敏感になりました。何かあったらどうしよう。みたいな感じです。 (心気症?みたいです)
また、受験勉強がこのままでいいのか?自分は合格できるのか考えると苦しくなります。前に○○しとけば良かった、、、という後悔ばかりにも気を取られて焦ってしまいます。
色々な場面で心配性がひどいです。他にも日常的に電気や鍵、携帯の電源を切ったか(授業中に鳴ってしまうと指導の対象になるので)何度も確認してしまいます。自分でも大袈裟だと思っていますが治りません。
誰にも相談できず親に言っても馬鹿にされたり説教されたりで苦しいです。拙い文章ですみません。
1
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    心配が大きくなって不安でいっぱいになってしまうのですね。
    受験勉強のストレスの影響も大きいのかなと思います。
    寝られなくなる、何も手が着かなくなるなら、一度病院へ行ってきちんと話をしてきた方が良いですよ。

    不安って、考えればキリが無くてどこまでも膨らんでしまいます。
    でも不安って先の事に対する感情ですよね。
    先の心配の前に、まずは今後悔ないようにベストを尽くすのが一番です。
    先の事は何か起きてから考えたって遅くないですよ。

    一度苦しい事を全部吐き出してみると良いですよ。
    紙に書いても、どこかに打ち込んでもいいですから。
    全部今の不安じゃなくて、先の事じゃないですか?
    考える時間が勿体無いぞって思えるようになってくると良いですね。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    mai01さん、
    あなたは私の母と同じ気がします。私の母も心配性でした。自分のことで過敏になるのは別にいいと思いますが、問題になるのは、その心配性が他人に影響したとき、悪く言えばうざいと思われるかもしれません。日々生活していれば、いろんなことがきちんとできているか気になると思います。用意周到にできればいいのかもしれませんが、ある程度臨機応変な状況に慣れるために、少しずつ心配しないよう心掛けれたらいいですね。
keyboard_arrow_up