受付終了

残りわずかですが・・・

閲覧数919 コメント数5 person退会したユーザー edit2015.01.21

初めまして、投稿させていただきます。

私は現在レストラン勤務しています。現在一人で三人の新人を抱えています。(私を含めアルバイトです)二人は、私よりも年下です。もう一人は私より七つほど年上です。
悩んでいることが、年上の後輩(部下)にあたる人についてです。

一身上の都合で、今月いっぱいでレストランを退職するのですが今後の仕事の引継ぎを、年上の後輩にしています。
理由としては、年下の二人は学生で、勤務時間も短く、勤務期間もある程度決まっています。一方、年上の後輩はパートとしてお金を稼ぐため、勤務時間が長く、勤務期間も長期的だからです。

しかし、年上の後輩は仕事の段取りを組むのが非常に下手なようで、作業の優先順位が理解できていないようなのです。
入社してから、何度も繰り返し当日の勤務中にやらなくてはいけない作業をメモするように。また、翌日しなければならない作業があることが明確ならば、先にメモを取るようにするよう教えました。
残りの二人にも、そのように教えました。
ですが、年上の後輩はメモを一度作ったきり、それ以降取る様子がありません。調理の現場で時間が限られている中、毎度毎度何をしたらよいかと尋ねてきます。
新人なのでしょうがないと思うように努めているのですが、何度言っても変化がないのでイライラしています。

また、一つの作業にやたら時間がかかるようで、なかなか次の作業を与えられません。私自身、注意の口調が荒くなってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいになるのですが、もっと焦ってほしいという気持ちが強くなります。
如何せん自給が同じで、月給がほぼ変わらない今の状況にもやもやしています。非常に自己中心的だとはおもうのですが、このようなマイペースな方を飲食業で見たことがないのでどのように指導したらよいのか全く分かりません。
注意する方もされる方も気分良くはないので、本当に残りわずかな期間なのですが何かアドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきました。

長文失礼いたします。
0
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    Ticoさんは、とても責任感のある方なんですね。
    多くの方がおっしゃる通り、性格、だと思います。
    Ticoさんのご采配では決定できない部分も多々あるかと思いますが、のんびり屋さん&楽天家さん、が向いているパートに新人さんを置いてあげるのが、双方にとって一番幸せなのかなあ、と感じます。
    あまりやきもちしてしまいますと、Ticoさんが、参ってしまうので、あまりお考えになさりませんよう…
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    人から言われてもなかなかやり方を変えられない人は多いです。
    そんな人に有効なのは、失敗をさせて、その原因を自ら自分のやり方が原因であると
    認識させること だと思います。

    そして、失敗をさせても、大きな被害がないようにあらかじめ予防線を貼って、周囲にも
    彼の成長のために敢えて失敗させる ということを伝えておくのです。

    やり方は面倒ですが、何度も言って聞かせるより、大きな効果が得られるのではないでしょうか。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ticoさん
    妥協も大事です( ´ ▽ ` )ノ
    ticoさんが居なくなってから、後輩さんはトラブルなどから、自分で学んでいくかもしれませんし♪
    私には、後輩さんの今後よりも、今、ticoさんが気持ちよく働けないことの方が、もったいないって思いますよ(^-^)
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    弘恵さん、貴重なコメントありがとうございました!
    性格の問題がやはり一番大きいのでしょうかね・・・(^_^;)
    一応、それなりの格式ある厨房での仕事なので、それを理解してもらえるように伝えているつもりなのですが、やはり年下から言われるのは気分が良くないのですかね。
    シェフたちの仕事に支障がきたしてしまうようなことを避けたいのですが、妥協も大切ですね。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    ticoさん、初めましてー
    弘恵と申します(^-^)
    私の近くにも年上の後輩さんと同じような方がおります(^^;)

    おそらくその方は、
    ・一つ一つの作業の意味を理解していない、理解の必要性を感じていない、理解する気がない
    ・短絡的に、自分は言われたことをやっていればいいと思っている
    ・仕事に対する価値観や目標が引くすぎる(飲食業だったら、お客様にもっと満足していただきたい、といった目標)
    この辺に問題があるのではないかな〜と思いました。

    この辺に何か問題があると、仕事の品質に問題が出てくる気がします。
    こう書いてみると、直してもらうのはなかなか難しいかと思います。
    性格みたいなものですので(^^;)
    相手が気持ちを持って聞く耳を持ってくれなければ、どんなに想いを込めた言葉も、伝わらないんです。
    受け皿が無ければ、受け取れないんです(>_<)
keyboard_arrow_up