受付終了

母親失格

閲覧数1092 コメント数4 person退会したユーザー edit2019.09.08

こんにちは
相談にのっていただきたく、コメントしています。

私は現在、3歳の息子と4ヶ月の娘を育てている主婦ですが、育児をする上で、感情のコントロールがうまくできない事で悩んでいます。

もともと完璧主義な傾向があり、子育てに関しても、こうでなくてはと自分にも子どもにもプレッシャーをかけて生きているように思います。
こんな自分が大嫌いだし、生きづらい。苦しい。
だからこそ、子どもには伸び伸び育ってほしいと思っているのにも関わらず、子どもに様々なことを押し付けては無理をさせています。
結果、子どもは完璧主義で神経質、何をするにでも上手くいかないと泣いたり癇癪を起こしたりするようになってしまったように思います。
そんな息子に対して私は「メソメソするな!」「できないと言わずにやれ!」というように、後から考えればそこまで怒る事では無いことに怒ってしまうのです。

自分と性格が似てきた息子に対する嫌悪と「私ではこの子をダメにするだけだ。」「私が息子を生きづらくしているんだ」私のせいだ!!という申し訳なさで苦しいです。

息子は息子で怒られていることに不安になり、私について回り謝罪を繰り返します。
しかしその謝罪は「自分がした悪いことを反省」して行われるものでなく、「許してもらえないと◯◯してもらえないから」という事が見てとれる誠意のないテキトーなものでもあるので、
私はそれに更に腹が立ってしまい、益々怒る。。。
という繰り返しです。手を挙げてしまうことも、罵詈雑言を言うこともあります。

夜子どもが寝たあと冷静になって、1日を振り返ると、「あんなに怒る事ではなかった」「これで子どもが萎縮して、自分と同じように生きづらくなったら、かわいそうだ」等と思い、自分のしたことにぞっとします。明日は抱き締めてあげようと思い反省しますが、それでも翌日になると同じように怒って。。。
の繰り返しです。本当に駄目な母親です。

たった3歳の息子の甘えさえも笑顔で上手く受け止めてあげられない自分がいやです。本当は抱き締めてあげたい。笑って許してあげたい。伸び伸びさせてあげたい。

キチンと感情をコントロールして子供と接するようにしたいのですが、頭ではわかっていても。どうしてもできません。とても辛いです。消えたい。

こんな私に子育てされる子が可哀想です。
なんとか優しいお母さんでいたい。
優しいお母さんに息子をあげて、誰よりも大切に育ててほしい。息子を笑顔にしたい。
子どもを抱きしめたい。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    コメントまだ受け付けているでしょうか?
    私も5歳と0歳の子供を持つ母です。
    お気持ちとても分かります。私もそうです。
    私と同じ悩みを持っている人がいると知れて少しホッとしました。私だけじゃないんだと…。不謹慎ですみません。
    子供のために言っていると自分では思っているのですが、冷静になった瞬間に「あれ?違う?」と思うこともしばしば。
    そう思ったときは、子供に素直に謝るように努力しています。
    育児に何が正解かなんて分かんないですよね。でも、今感じている気持ちに正直になれば乗り越えられるような気がします。
    偉そうに言ってしまっていますが、私もできるだけ怒らないように頑張ろうと思います。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    gajumaruさん、

    お母さんになった時点で、あなたはお母さん合格です。
    お子さんは、あなたを母親と選んで生まれてきているのです。
    あなたは、あなたのお子さんの母親で正解なのです。

    だからといって、何をしてもいいと言っているのではありません。
    私は元先生なので、「しつけ」「叱る」の難しさはずっと感じながら
    仕事をしていました。
    先生の中でもよく、「怒鳴りながら叱る」人がいますが、最悪です。
    子供は怒られると萎縮します。次に、その人に怒られないように
    顔色を見ながら行動します。そうなると、子供の善悪の基準は、
    その人が怒るか怒らないか、なのです。
    怒らなければ、気にしなくていいと考えてしまうのです。

    ですから、私は怒るときを限定して子どもたちに接してきました。
    1つは「命にかかわること」、2つ目は「他の人を傷つけること」、
    この2つの時だけは、全力で怒って叱りつけました。

    それ以外のときは、諭すようにこんこんと同じことを注意し続けるのです。
    同じことを言わせるからと言って、お子さんを怒ってはいけません。
    それは、ご自分が何度も言いたくないから感情的に怒っているに
    過ぎないのです。

    あなたは今、気持ち的にも余裕が感じられなくなっていると思います。
    そういうときこそ、旦那さんやご実家や保育所などをうまく活用する
    ことを考えられたらいいと思います。

    自分だけで抱え込まないこと、これが一番大事です。
    そして優しい母親という理想は素晴らしいですが、それを気にするばかりに
    無理をしてしまわないこと。お子さんにとっては、どんなお母さんでも
    大好きなお母さんなのですから。悩みすぎないことです。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    こんにちは。

    私も二児の母です。
    まず、今の状態が良くない事はご自分でよく理解していますね。
    それが出来ているのは、とても良い事です。

    旦那さんには相談した事がありますか?
    一人で抱え込み過ぎていませんか?

    育児ノイローゼ気味だと思います。
    人は余裕が無いと優しくなれません。
    頭でわかっている事が出来ないのは、それだけ自分が余裕が無く
    追い詰められている状態だと思います。

    まずはご実家を頼る、保育所を利用する、旦那さんを頼る、
    という事を自分の為、そしてお子さんの為にして下さい。

    一人で抱え込めるものではありません。
    本当の完璧主義者なら、人を頼って上手く立ち回る事が出来るはずです。

    人に頼るのは当たり前の事です。恥ずかしい事でもダメな事でもありません。
    自分を責めないで、もっと自分に緩さを許してあげて下さい。
  • refresh約5年前
    uto
    こんばんは。

    私もそこまで怒る必要はない場面でよく怒ってました。
    しかし同じく申し訳ないと思うようになり、最近はほんのちょっと怒る雰囲気を出すだけで実際に怒らないように変化してきました。
    それも感情で判断しているのではなく、注意しないといけないと思った時だけです。

    偉そうな言い方になってしまいますが、とにかく反省してください。
    反省というのは自分が駄目だと思うことではありません。
    直すように思っていかなければそれは反省ではありません。
    あなたが消えたところでそれはただの育児放棄です。
    しかし反省したところで一瞬で直ることは絶対に無いので、あなたは焦る必要はありません。

    そこで、長い時間をかけて子供の成長をよく見ててください。
    今と1年後に出来るようになったことを記憶を頼りに比べてください。
    勉強のような頭脳面だけでなく、子供なりの気遣い、察する力等のいろいろな面で子供の成長をきちんと実感した時、怒る必要がないんだとわかる日が来ます。
    そこを理解出来たら更に些細なことでは怒らなくなります。
    私の実体験として、娘が小学3年になり、先生の問に自分で手を上げて年々ハキハキとしっかり答えられるようになったのを見て成長を実感しました。

    あなたは子供を監督する立場なだけであって、完璧人間でも絶対的な神でもありません。
    しかも成人して自立するまでという長いスパンの子育ては人生で初めての経験です。
    子育てについてわかるわけがありません。
    あなたも私もこれから子育てを勉強して学び、成長しなければいけないと思います。

    ただ、怒らないと注意しないは全く別物なので気をつけたほうが良いと思います。
    子供にこうしてほしい、ああしてほしいと思ったら、その都度伝えましょう。
    例えば先程言った、「先生の問いにちゃんと答える」というのも、娘が2年生の時の授業参観で、基本的な事が出来ていないと思いました。
    そこで、娘が家に帰ってから学校での目標を「わかる問題はしっかり手を上げて答えるようにする」と子供に課しました。
    そして、たまに学校の様子を子供に直接聞きながら再度教えていった成果だと思っています。

    子供に教えたい事は時間をかけることで良くなっていきますが、それは子供だけではなくあなたも同じです。
    子供とあなたの違いは、あなたは自動的に誰かに教育法を教わるのではなく、自分から無駄に怒らない子育てを目標立てて進まなければいけないということです。
    誰かに教わるというのは、あなたが誰かに聞いて教わる場合だけです。
    本当に子供が可愛そうだと思うのであれば、是非理想の子育てを目標にして行動してください。
    そして結果を焦らないでください。
    それでも進行が遅く何か間違ってると思ったら焦って怒るのではなく、別のやり方を探してやってみましょう。
    子供は柔軟ですので、多少スタイルが変わろうが意外と適応してくれます。

    あなたはまだ母親失格ではありません。
    いくらでも改善出来るチャンスがあります。
    ただ、時間がかかるだけなのです。
    お互いに頑張りましょう。
keyboard_arrow_up