受付終了

毎日が辛い

閲覧数685 コメント数2 person退会したユーザー edit2018.08.24

クラスで空気の様な存在です。
グループ作業の時に私以外にはリーダー的な子が役割を振っていくのに私にはなにも言わず、まるで違うグループみたいにスルーされます。
他にも、背の順になる時
に私が1番小さいのに、前から2番目の子をリーダー的な子が呼んでそこから背の順にされて仕方なく後ろにいました。
まるで私誰からも見えていないように最近よく感じます。
スルーされるにはきっと理由があると思って、それは嫌いだから避けたいって事だと思うんです。
だから自分からどんどん積極的にならないととも思いましたが、露骨にスルー=嫌われているので、うざがられると思うんです。そこからいじめに繋がりでもしたらもうそれこそ不登校になりそうで。

いじめはありません。何か私から聞いたりしても教えてくれる子も多いです。
友達は1人いますが、そのこも大人しい子なので本当は私なんかと一緒にいたくないんだと思います。

私はコミュ症で明るく楽しく装うのが最近面倒くさく感じます。
高3ですし、あと半年でやっと卒業できると思うと、今さらクラスに打ち解けようとするまででもないかと。
そこで質問なのですが、
クラスで透明人間扱いされた事ある人いますか?
クラスに打ち解けなくてもイベントも大体もう終わってますし、やっていけますよね?
クラスはもう合わなかった、友達は1人いれば十分、誰からなんて思われようが関係ないし、もう皆に気を使う必要もないって思いたいんです。
何かアドバイスあればお願いいたします。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約6年前
    退会したユーザー
     人間も本来は群れで生活する動物ですから、帰属意識というか何かの集団で何かの役割を果たしたいという願望があります。それは群れで生きていくことが遺伝子レベルで刷り込まれているので誰しもが持っていることだと思うのです。

     その中でリーダーというのは、群れつまりグループをまとめ上げて、本来ならばそのグループの調和を意識する役割を指します。ですから、そのリーダー的な子というのはKyarorainさんのおっしゃる通りリーダー「的」な存在というだけになります。ただ、実情はわかりませんが、推測するにリーダー的な子に従ったほうが周りも、少なくとも無難だから従っているという状況のような気がします。
     だからこそ、いじめもないのでしょうし、教えてくれる人というのもいるのでしょう。

     ですから、私から見ると本質的にはKyarorainさんにっとて自分は空気の様な存在かもしれませんが、Kyarorainさんが特別目立った課題があるように思えません。ですから、Kyarorainさんがおっしゃる通りクラスが合わなかったということで問題ないと思いますし、実質そのリーダー的な子の影響力(悪い意味でですが)が及ばないところでは、Kyarorainさんなりの人間関係を作っていけると私は思います。ですから、現在の友達を大切にしていくことができれば十分だと思います。そしてその子も、Kyarorainさんと一緒にいるのには理由があるはずです、ほぼないと思いますがKyarorainさんの言う通り、本当は一緒にいたくない可能性もあります、ですが第三者の私から見させてもらうとクラスで空気扱いされている(仮にそうだとします)子とあえて一緒にいるということには、やはりKyarorainさんにその子なりの思い入れや共感する部分があるからだと思うのです。その子が同じクラスの子かどうかはわかりませんが、何にせよ人間の本質はどこへ行ってもあまり変わりませんから、その子にとってKyarorainさんがクラスで空気扱いされている子(仮に)であるかどうかにかかわらずKyarorainさんに魅力があるからだと思うんです。
     もし、同じクラスだとするならKyarorainさんは空気扱いされているように感じているだけかもしれません、あなたを見ているその友達がいるのですから、あなたはクラスに確かにいますし。周りの子たちもそれをしっかりとわかっていると思います。

     そして明るく装うのが面倒臭く感じてると書かれていましたが、それがKyarorainさんの本質なのかどうかは別として、そういった自分自身を今認められるならそれはとても大切なことだと思います、人間の芯は変わらないと思いますが、周囲への振る舞いや、気分は変わります。それは人生で大きく変わることもあるかもしれませんが、日々にしてみれば日常茶飯事です。それを受け入れられる力は人間の魅力として十分すぎると思いますから、それができるなら大切なことだと思います。

     さらに先の話をします、私は今アラサーですがいろいろとお付き合いしてきた人間はたくさんいますが、結局今でも付き合いのある人間は数人です、私は別にそれで悪いとも思っていませんし、新しく誰かに出会うことは魅力に感じますが、昔ながらの付き合いがたくさんいる人に特に引け目も感じませんし、うらやましいとも思いません。
     むしろ、いろいろなことがありながらも、自分自身を受け入れてくれている数少ない人間が周囲にいるということのほうが価値があると私は思っています。

     ですからKyarorainさんのおっしゃるように、今ある人間関係を大切にすれば、周りのことはどうでもよいです。完全に気を遣う必要はないとは言えませんが、過度に気を使う必要もないですし、支障をきたさない程度の適当さですとか割り切りは重要になってきます。
     そして、あと半年なんですから、今いるお友達としっかり楽しむことをお勧めします。高校生活は一度きりです、かかわる人間の数でも、時間でもなく、あなた自身が自分に必要な時間(それは単純に楽しむとか、そういうこと単純なことではなく)だと思える時間にすることが本当に重要なのだと思います。

     答えになっているかどうかはわかりませんが、私の意見はそんな感じです。無理せずに残りの半年をすごしてくださいね。
  • refresh約6年前
    退会したユーザー
    透明人間、見えない君、いつの時代も同じようなことをするんですね、嘆かわしいです。
    しんどい状況ですね、お察しします。

    私も中学の頃、両親がいないと言う理由で同じようなことをされました。
    私はヤンチャだったのでまぁ、それなりに対応しましたが、
    貴方の場合はご自身でもうお答えを出されてますよ。
    友達は一人いれば十分、誰に何と言われようが関係ない・・その通りだと思います。。
    そう言う強いお気持ちを持っていれば大丈夫。
    あと半年なんてすぐ過ぎます。
    ここで要らぬ騒ぎを起こしてまで何かを変えなければならないほど、
    切迫した状況にありませんから、ご自身が出されてるお答え通りで良いと思います。
keyboard_arrow_up