受付終了

毎日が辛い…

閲覧数479 コメント数2 person退会したユーザー edit2020.04.25

大学生です。初めての投稿なので文章おかしかったらすみません。
ちょうど今就活しているのですが、最近、普段通りの生活をしていても突然就活に対して不安な気持ちになり、辛くて泣いてしまいます。

元々心配性で、今回もそこまで深刻に考えなくてもいいとは自分でも理解しているのですが、感情がコントロールできなくてどうしたらいいのかわかりません。最近毎日、感情の落差が激しいのでとても自分が嫌になり、疲れました。

このことを親しい人達に伝えると心配させてしまうので、何かないのかと思いインターネットで調べたところ、こちらのサイトを見つけました。もし、なにかアドバイスがあれば頂きたいです…。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    shiromiさんは優しい方なんですね

    初めてのコメントで気遣ってる所とか、自分が苦しい時なのに親しい人の心配をしてる所とか

    心配性って言ってしまえばそれまでなのかもしれないですが、心配性は優しい人って事だと僕は思ってます

    感情のコントロールって難しいですよね

    けど、僕は無理に感情をコントロールする必要はないと思います

    出てきている感情を無理矢理違う方向へ持っていっても絶対どこかにしわ寄せはくるし、なにより凄く力も使うし大変だと思います

    それなら、まずは一旦受け止めてあげても良いんじゃないかなって

    自分自身を心配して出てくる感情なんだから最初から否定するんじゃなくて、まずはありがとうって言ってあげても良いんじゃないかなと思います

    大丈夫、これだけ優しい貴方だから自分自身にも優しくなれますよ
  • refresh約4年前
    さら 50代 女性
    こんにちは。
    心配症の方は、脳の偏桃体という危険を察知する部分が刺激に敏感で、感情が暴走してしまうそうです。それを抑える理性に関係する前頭葉を活性化するために、マインドフルネスという呼吸法がよいと言われています。
    特定の団体をすすめているわけでなく、やり方は無料でたくさん出てくると思いますので、検索なさってみてください。
    毎日5分でも継続していると、だんだん心が落ち着いてきます。
    簡単にいうと、目を閉じて、吐く息を長くしてゆっくり呼吸して、呼吸や体に意識を向ける感じです。

    あとは、心配のほとんどは想像ですから、自分の「大丈夫」な部分に意識を向けるようにすることでしょうか。

    あと、落ち着く効果のある精油(脳に直接刺激がいく)をかいだり、ハーブティー、音楽など、
    いろいろあると思います。
    合う方法が見つかりますように。

    でもどうしても大変でしたら、病院にいくこともよいと思います。



    追記

    呼吸法なのですが、やりながら、心配を止めようとするというというより
    「あ~、自分ってこんなに心配してるな~」などと眺めながら
    心配している自分を受け入れていく方が、逆に落ち着くと思います。
keyboard_arrow_up