受付終了

父について

閲覧数697 コメント数3 person退会したユーザー edit2016.01.11

はじめまして。
私は現在24歳で、実家でイラストレーターをしています。
父、母、あまり年の離れていない妹の4人で一軒家に住んでいます。

私が通っていた公立小学校の評判は地域で一番悪く、
高学年になっても九九ができないような子がいるほど授業のレベルが低かったため、
親に言われて塾に通うことになったのですが、
小学校で同じ塾に通っていた友達が中学受験のコースだったため、
私もそうしたいと言い、中学受験をすることになり、
私立の中高一貫の進学校に入学することになりました。
うちはとくに特別裕福な家庭ではないのですが、私だけでは不公平なので妹も同じ学校に通うことになりました。

そのあたりから父親の機嫌がどんどん悪くなってしまいました。
もともと家族で外食したときには自分の食事が終わるとまわりを急かし、
遅いと不機嫌になったり、
スーパーにいったときにも自分より母親の買い物が遅いと不機嫌になる性格でしたが、
私が中学に入学してからはささいなことで不機嫌になるようになりました。

父親の部屋は2階にあり、居間が1階にあるのですが、
父親は不機嫌になると自分の部屋の床に物を投げているのか足踏みをしているのかわからないのですが
ガンガンと音を立ててきます。
(父親がいない間に部屋に入ったら木のドアやフローリングが抉れていました)
それからギターが趣味で、不機嫌になるとアンプにつないですごい音量でひきはじめることもあります。
ギターを弾きながらガンガンと騒音をたてることもあります。
父親は不機嫌になっても、なぜ怒っているのかを誰にも言わず、
部屋のドアをものすごい音で閉めて出てこなくなり、騒音を立て、ドアを叩いても無視します。
父親は不機嫌になると騒音のほかにも、
インターネットの回線を切ったり、
母が作ったご飯を机に散らかしながらとても汚く食べたり、
母の化粧品を洗面台に流したり、
居間の机を壁に向かって投げて壁に穴があいたりしました。

機嫌が良いときにはこれらの被害はないのですが、
ちょっとしたことで不機嫌になるため次第に母も私も妹も父親に関わりたくなくなり、なるべく話しかけないようになりました。
家族での外食や旅行は全くなくなり、家での食事も父親とは時間をずらして食べるようになりました。
家の中で会えば挨拶するのですが無視されることもありました。
(だからと言ってしないと不機嫌になります)
父親は自分がお風呂に入りたい時間に他の人が入っているときも不機嫌になり、
ご飯が食べたい時間にできていないと不機嫌になります。

私は中学生のころから将来はイラストレーターになりたいと思っており、
パソコンで絵を描いていたのですが、
パソコンをやりすぎという理由で不機嫌になられることもありました。
パソコンに関しては母もあまり好意的な目で見ておらず、
パソコンより勉強するように言われ続けました。

学校も進学校だったため、
先生も勉強せずに絵を描くことに反対していました。
私の学年は私以外全員大学に進学を希望していたのですが、
私は専門学校に行きたいと言ったところ、
専門学校に行ってもいいから大学受験をしてくれと頼まれました。(学校の合格率をあげるためでしょうか?)
学校に行ってもみんな受験のことばかりで、
家の環境も悪く、
私はインターネットの友達とばかり仲良くしていましたが、
毎日泣いていて、発狂しそうになることもあり、
学校の友達に連れて行かれて心療内科に行き鬱といわれました。
それを親に伝えたところ父親からはそんなわけないと言われ、
母が病院についてきました。
母もうちの子は鬱ではないと言い張り先生と母の喧嘩になってそれからその病院には行けなくなりました。

私が専門学校に入ってからは
絵を描くことが悪いことではなくなりパソコンの時間も制限されなくなったので、
相変わらず家は嫌いでしたがだいぶ気持ちが楽になりました。
うちには門限があり、
門限を過ぎると父親が不機嫌になるのと、家にいたくないので
よく外泊するようになりとても気が楽でした。
朝帰りは月に2、3回あると「遊びすぎている」と母親にグチって不機嫌になられるのですが家にいなくていいのでとても気が楽でした。

それから専門学校を卒業し私がイラストで仕事をするようになると、
父親は以前よりかなり落ち着いた性格になりました。
これくらいの時期から、父親は自主的に生活リズムを他の家族と変えるようになりました。
夜仕事から帰ってきて軽食をとり、20時ごろには寝て、深夜1時に起きてご飯を食べるようになりました。
なので朝会社に行くときや帰ってきたときにたまに会うくらいになりました。

深夜1時に他の家族が起きていると、ガンガンと騒音をたててきて、
全員が寝ると起きてきます。
それには困っていますが前より顔を合わせなくてすむようになったのでかなり落ち着きました。
会って挨拶したときにも無視されなくなりました。

しかし今でも、父親にはかなり気をつかって生活しています。
父親が昔「お風呂にお湯を張るとお風呂の時間が長くなる」といって不機嫌になったことがあったため、
うちでは湯船にお湯を張るのは父親がいない間に年に1,2回になりました。
あとは冬でもシャワーです。
母は父の夕方の軽食の時間に家にいないと父が怒るため、
友達などと外で夕飯を食べることはできません。

それから、席をはずしている間にパソコンがついているのも不機嫌になるため、
パソコンの画面だけを消して何か用事をすますことができません。
父親も起動時終了時に電力がかかることは分かっているはずなのですが、
1時間くらいでもパソコンをつけっぱなしで他のことをすると不機嫌になるため、
私は父親が家にいる日はおきてから寝るまでパソコンの前にいます。

それから父親はあまり母にお金を渡しません。
なので母親はパートしていてぼろぼろの服を着ていることが多いです。
母は父親がいくら稼いでいるのかも詳しく知りません。
母個人には貯金もありません。
父の部屋にはギターが10本以上あります。屋根裏にもあるようです。
父はよく外食しますが母はほとんどしません。
最近やっと携帯をスマホに変えてもらっていたのですが、ネットで手に入れた格安スマホのようです。
母がかわいそうになってきます。

私は家にお金を入れても父親にとられるので入れたくなかったのですが、
父親が母にむかってあいつはいつ家に金を入れるんだと言っているようなので最近になって月に3万円だけいれるようになりました。

最近母の祖母が亡くなり遺産が入ったのですが、
それも妹の大学の学費という名目でほとんど父がとってしまったようです。

父はまっとうな理由で注意するよりも、
ただ自分が気に食わないからだったり、人の行動を制限したいという理由で怒っていることが多いように見えます。
自分以外の家族が女で孤独だとか、
特別裕福ではないのに娘が2人も私立にいってお金が減っていくのはかなりのストレスだったかとは思うのですが、
今までずっと迷惑してきました。

妹も最近父親に似てきてしまい、
家に帰ってきても鞄を投げ捨てて挨拶もせず、自分が入りたい時間にお風呂に入れないと不機嫌になるようになりました。

うちの家族は父親のガンガンとたてる騒音のせいで似たような大きな音がなるととても不安な気持ちになります。
それから私はパソコンや部屋の中を父親に監視されている気がしてストレスを感じています。
家のwifiを使うときも全部見られているのではと疑心暗鬼です。
今この文章も父親がどこかで見ている気がします。
ここに書ききれない不満がまだまだあります。

もう24なので家を出ればいい話なのですが、
私は家のなかでいつも明るく振舞っており、
私がいなくなったら寂しいと母に言われました。
私も母や妹とはなるべく長くいたいので家をでることには迷いがあります。
私が家をでても母はずっとこのままだと思うと心が痛いです。
それにこのまま家をでて逃げるだけでは正直気がすみません。
どうやって復讐するか考えてばかりです。
私はこれからどうするのが良いのでしょうか?

支離滅裂な文章ですみません。
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はじめまして。
    皆様のコメントは本当思いやりがあり、私もココロ豊かになります。
    私の気持ちは、一つの意見として聞いて頂きたいです。
    お父さんは、きっと厳しい環境で育った人だと思います。
    これは、かなりハードな問題ですね。
    私も、同じ道をあゆみました。
    厳しい守護霊に守られていますが、神や仏に近いかもしれません?
    これだけ厳しさは乗り越えられる人にしかあたわりません。
    これを受け止めて、誰もが負のパワーに変えるとおもいます。
    これを感謝にココロからかえれば、幸せな人になります。
    私は最中です。
    あなた様はそれだけレベルの高い魂です。
    世間の定規で計れば?世間が真っすぐと思う事柄であっても天の定規にしてみれば、全て狂いがあります。
    私はこう取り組みます。
    挨拶の大切さ、目上や育ててくれた恩人をたてることを教えてくれてんねんなぁ。
    限られた資源を使わして頂いている大切さ。家の経費への思いやり。
    離れたココロの人への配慮。
    家族えのおもいやり。やさしいこころ。
    親孝行。
    全て自分が親になった時、困らないといけませんよ。
    親孝行は、自分の我をたてるのではなく!親の意思を立てるのが親孝行でありますが、無茶な事は?
    私はそうしてます。
    家族は魂の上では恩の報じあいです。
    今世は仮をつくれば、来世いは返さないといけません。
    ふのパワーは、ココロにひずみのストレッサーをつくり、爆発します。
    我が身可愛い、人を憎み、恨み、腹立ちは、魂もけがします。
    そのココロを使った分、他でも同じ繰り返すすように
    世の中が働きかけます。
    ここで感謝に変える訓練をし喜べるならば、喜べる世間の働きがあります。
    最後にひとつ、私はこう思います。
    人間は何のためにうまれてきたのか?それは、働くためにうまれてきます。ハタラクとはハタハタをラクにさせるためにうまれてきます。
    とりとめない話しでしたが、長文ですいません。
  • refresh約8年前
    退会したユーザー

    こんばんは、初めまして。

    とてもお辛い状況ですね。
    長い間、よく辛抱なさいました。
    貴女方はたいへん忍耐強く冷静でいらっしゃいますね。

    私ならとうに根を上げているところで御座います。

    家庭内不和が長く続くと、お気持ちにゆとりがなくなってきてしまいますよね。
    家族であっても互いに譲り合う気持ちが萎えてきてしまい、落ち着くこともままならないご様子が見て取れます。

    家庭は社会生活における最小単位であり、皆さんの社会生活の基礎が家庭家族から始まります。
    その家族の中にあって耐え忍び続ける生活や、復讐心までもが沸き起こってしまうお心持となるのは、もはや尋常とは言い難いストレス過多であると言えます。
    それほどに皆さんが追い込まれ疲れ切っているのだと感じます。

    お父様の気性から考えれば大変難しい事かとは思いますが、ここは第三者介入の下でご家族全員でお話し合いをなさってはいかがでしょうか?
    積年の思いが御座いましょうから、皆さまそれぞれの意見ではまとまりがつきにくいと考えられますので、最小の範囲「落ち着ける生活」に主眼を置いたお話し合いをなさるのも一つの手だと思います。

    区役所など公的機関を利用してみて下さい。恐らく民生委員を紹介していただけるかと思われます。
    そのうえで現状をお話しになり、対策をなされたほうが良いかと存じます。

    どうか急がぬよう一呼吸おいて、ゆっくりご判断していただけますか?

    よろしくお願いいたします。








  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    初めまして☆
    ClariSと言います

    もう過去形になりましたが
    うちの家庭と境遇がかなり似てるのでnikuman様の気持ちが痛いくらい分かります。

    私の母も父親のせいで散々苦労して
    私は母のそんな姿を間近で見てきました。

    そして母は悩みに悩んで離婚して
    今は母子家庭で、母と姉と私と弟と祖母の5人で生活しています。

    私も今は年中無休で仕事掛け持ちしてて
    生活は全然裕福じゃないけど、
    母が思いきって離婚してくれてよかったと私は思います。

    もし離婚していなかったら私もnikuman様のように復讐を考えていたに違いありません。

    やはりお父さんには、“孤独”というものを味わわせるべきです。
    日々のストレスとかを
    家族に当たって発散してるんでしょうね…

    nikuman様のやりたいようにやるのが一番です!
keyboard_arrow_up