受付終了

甘いのか当然なのか教えてください。

閲覧数1548 コメント数26 person退会したユーザー edit2016.06.05

はじめまして、なるべく簡潔にお話できたらと思ってます。

今年の3月に短大を卒業しましたが就活が上手くいかず、やっと見つけた地元の不動産屋へ入社して1ヶ月が経ちます。皆最初の3ヶ月の雇用形態はパート、お給金は県の最低賃金です。高卒の方がほとんど働いていることから、社長には初日に「大卒ならなんでもできる、厳しくするから」と公表されました。家族経営なのと、言うことが何事も宗教じみているところが最初の印象でした。実働3日目に上司が停職となり(理由は分かりません)、私と歳の近い先輩社員(3年目)が上司となったことで「あなたが支えてね」と言われたことで、補助業務といっても大きな責任の伴う仕事をすることになりました。

他の、特に2人のおばさん社員さんが私に対してきつく、何かと「大卒なのに」という文句をつけて怒鳴ってきます。ほぼそのおばさん社員さんの雑用のような備品片付けを頼まれ、片付け場所が分からず尋ねると「大卒なのに置いてある場所も分からないの?」。お茶やコーヒーなど、家のものと違ういれ方をするようなので近くにいらっしゃったから尋ねると「大卒なのに使い方も分からないの?」。終いには初日から怒鳴られた「キッチンに洗い物があったら、例え別室で作業していても見にきて洗いなさい」と言って自分の洗いものを置いていった…ということがあったので、普段から気をつけて見にきては洗うようにしていました。しかし、ある日社員さんがたまたま出払っていて(そういう日に限って2人のおばさん社員さんは残留組なんですよね…)、その分私も忙しくしていて、たまたまキッチンを覗きにいけなかったときがありまして、そのときにおばさん社員さんが洗い物を置きに来たようで作業も途中にわざわざ呼び出され、怒られました。「言ったよね、洗い物があったら洗っておいてよって、そんなこともできないの」と。

家庭の事情になりますが、働き出したころ運転を伴う仕事をしている父に目の病気が見つかり、手術と自宅療養のため半月の間、通院の足となり動きました。手術は上手くいきましたが、今の仕事を続けられないことが分かり、現在は転職に向けて動いています。転職するということは収入も減ることでしょう。気が弱くなったのか「経済的自立さえしてくれたら、いつまでも家にいてほしい」といわれました。家族といつまでもいられることは嬉しいのですが、私は引っ越してきてすぐの中学時代にいじめられて以来、この場所が大嫌いです。そして、数年しないうちに両親の介護が待っているなら、その数年だけは自分の好きな場所で暮らしてみたいのです。

両親から私は「根性のある、1度始めたことは簡単に投げ出さない」ところが良いところだと褒められてきました。その言葉が邪魔しているのか…好きな場所にて良い条件で働ける仕事も見つけましたが、辞めたら今の仕事を途中で投げ出してしまうようで動けずにいます。

高校卒業してすぐ働き出したとはいえ、年下の先輩社員さんは内職のような簡単な仕事をしています。私の2、3日後に入った社員さんは2人のおばさんも含め、優しく丁寧にお茶だしや電話対応等教えてもらっています。

環境変化に身体が追いつけず乾咳が続いています。新入社員はこれが普通なのかもしれませんが…悩んでいるのが現状です。ここで今の仕事を辞めて、転職するかもしれない父を置いていくのは許されることなんでしょうか。

また、辞めるときどういったタイミングでどう社長に伝えたらいいのかについてもどうか教えてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    こんばんわ紅蘭です

    メール相談再開したのでお知らせしておきますね
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    そうなんですね

    私は今日はそろそろ失礼しますね

    仕事があるので、ごめんなさい
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    家から職場まで自転車で15分、職場の手前に父の通院する眼科があります。初日に勤務日数を聞かれ、父の支えのため(自分の社会復帰のためもありましたが)週4で6時間勤務希望と伝えたところ「うちは土曜も勤務日だからフルタイムとは言わないけど、せめて週5は入ってほしかったなー。それに親の介護?私は介護しながら正社員で働いてたけどね」とイヤミを言われました。上司が変わったときも「親の介護も落ち着いたでしょ、別につきっきりってわけじゃないんだよね?なら、大卒なんだからもっと働ける!」と言われました。

    正式に病名をつけられていて、通院していると言えたら精神的な病から、この勤務日数だし辞めたいのかと理解してもらえたかもしれませんが、それも叶わないので…また、地元に留まることを伝えたら少しでもいいから合間を縫って働きにおいでよと言われそうなので、この際「ここからいなくなるんです!」と伝えたほうがすっきり辞めることができるのかな…(本当にいなくならなきゃいけませんが)と浅知恵を絞ったまでです。
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    それは言わずに、自分が家にいないと回らないというのはどうでしょうか?
    家の事情で申し訳ありませんと

  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    ありがとうございます!
    あ、言い忘れてしまいましたが父が目の手術をして半月の自宅療養をするので、足になるから…というのは採用面接のときに話してあるので、元上司を始め噂好きの女性社員の間ではあっという間に広まりました。やはり父が転職することになって、自分も家にお金を入れなければならなくなった…と伝えたら余計に問い詰められたりしませんかね…。
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    思ったことはお話してくださいね

    診断が難しいのであれば、お家のことを理由に退職は?
    どうしても続けられないというのは?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    また長文を打ち込んでいましたが言い訳のような文章になってしまったので消しました。
    そういう方法もありますね…!お医者さんのお墨付き?であればどうしようもないですよね。

    気がかりは親です。以前何度か心療内科へかかろうとしたのですが、一番最近で大学時代、世間体を気にしてか母に「そんなところ行く必要ないでしょう、もらう薬だって何だか分からないんだよ」と泣きつかれたことがあります。
    そのときも親には何も言わず行こうとしたのですが、バレました。さらに病院へかかると履歴が次の月にハガキで親へ送られてくるんです。保険証の。
    中学時代よりどうにかしたい精神的な症状はあるのですが、独立してからでないとそういった病院へかかるのは難しいかなと諦めていました。
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    であれば通院して診断書など提示した上でお話するのはどうでしょうか?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    はい。「3ヶ月すら続けられないの」とか「業務はどうするの」とか言われたら切り返す言葉が思いつきません…
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    社長さんに退職することを伝えることに抵抗があるという感じでしょうか?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    すみません、誤字がありました。
    あるんだから、です。

    そうですね…今の職場じゃ正社員にもなれないし長続きもしないだろうし、そもそも長く働くために就職したわけではないんです。3ヶ月社会勉強するつもりで働こうって気持ちからでした。
    やっとやりたい仕事が見つかったのだから、早いうちに見切りをつけて動けばいいのに、社長に切り出す勇気が出ず、無難な辞める理由に悩んで、さらには明日明後日の休み明けからまた嫌がらせされるんだ、と気にして不安になっている…次第です。
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    迷いを感じているでしょうか?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    大人にとって素直で聞き分けのいい「良い子」になることを親に教えられてきたのだと、以前自分を振り返ったとき気付きました。
    今さら「自分を大切にする」とそれは「怠け」や「甘え」なのではないかと考えてしまいます…。けど頭のどこかでは「逃げることも大事だ、仕事なんていくらでもあ?んだから」と思っているからこうして体調不良になるのかな、と。

    いずれは定職に就いて安定した生活を送りたいです。まだ自分に合う仕事を探すため転々とする猶予は残されているのでしょうか。
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    何よりは、自分の身体を守るのが一番大切だと思いませんか?
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    父が収入の減る転職をするかもしれない、自分も働きたいと思える仕事を見つけたので辞めて少しでも稼ぎを家に入れたい。(前に記した理由も本音だが、本当は会社の雰囲気についていけない・認めてくれないのに責任のある仕事を任されてやっていける自信がないから辞める)という理由で、始めて1ヶ月しか経たないのに辞めていこうとする私は根性無しなんでしょうか…
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    ここでお話して楽になるならばお話してくださいね
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    お気遣いありがとうございます。

    退職後は住み込みのお仕事を住んでみたい場所で見つけたので、それをやろうかな…と。休みは格段に少なくなりますが、生活費や寮費は会社の負担だそうなので経済的自立はできる見込みです。けど、正社員ではないですね…母にさきほど「早く正社員になってほしいんだけどね」と言われてしまいました。母は一人暮らしは結婚したらすればいいと考えているようです。(でも、何かと家を開けられない理由に私たち子どもがいつまでも独立しないからと言っていました、家事くらい自分でできるのに勝手にキッチンのものを触ると怒るので動けないだけです。)

    「うちは人手が足りてないし、長年主力を担ってくれていた人だからね。2週間自分を見つめ直してもらって復帰してもらいます、担当部署の変更はあるけど」と社長がおっしゃっていて、確かに2週間後に復帰されていたので退職はしていません。ですが面接から私を担当してくださっていた方で、分からないたびに聞いてねってスタイルの教え方でした。今の上司は最初に一通りやってみせてくれて「じゃあお願いします」という教え方なので、今の上司のほうが分かりやすいです。どちらも「大卒だから」と区別する人ではなく、今の上司は「仕事が早い」と褒めてくれました。

    父は12月に歳を理由に運転の現場から離れ、試験を経て事務職へ異動しました。通勤距離も倍近くかかるような遠いところへ配属されてしまいました。現在住んでる地域には8年前引っ越してきました。職場近くに住んでいたのに「15年くらい我慢して通えるから」と父の「幼い頃を過ごした土地と景色が似ているから」という理由で引っ越してきました。転職して人を運ぶ運転から遠ざかったことで、多少の緊張感は減ったと言っていましたが倍の通勤時間・慣れない事務作業にストレスを感じていたようで、元々目の病気になりやすい体質だったようですが早めたようでした。
    やはり自分が気に入って選んだ土地だからか、地域の人と父はすぐ仲良くなります。中学時代、私が深刻に悩んでいても「気のせいだよ」と言うばかりで取り合ってくれませんでした。

    母は3月から始めたパートで上司に「あの人」と陰で呼ばれ、配布資料を隠されたり名簿からハブられたり、お客さんのいるところで怒鳴られたりと苦労しているようです。仕事が終わり帰ってくると私や父に愚痴ります。気になるところは、母は私が相談すると「なんでそこでこうしなかったの」とか「言い返してやればよかったのに」とか強気なアドバイスをしてきて終いには「結局はお前が悪いんだよ」と言います。イライラするので最近はこちらから相談をしないようになりました。
    ですが私は弱気になってしまい母に強気に「こうしたらよかったんじゃない」と言えません…「大変だったね、そうか」と毎回真剣に聞いています。1度だけ「優しい言葉をかけてくれて落ち着くよ」と言ってくれたので母も改めてくれることを願いましたが、無理でした…。

    とにかく人の苦しみや辛さを自分のことのように考えてしまうため、話を聞いただけで自分もどんよりしてしまいます。
    今日は両親の愚痴を聞いて、私自身の悩みもあって中学以来の胃痛にお腹を抱えていました。
  • refresh約8年前
    メンバー
    紅蘭 30代 女性
    コメントは焦らずで大丈夫ですよ

    退職のお気持ちが強いのでしょうか?

    以前退職された上司の方はどんな感じでしたか?

    お家のことも話していただいて大丈夫ですよ

    自分のペースでお話してくださいね
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    途中で送ってしまいました、すみません。

    ↑のような辞める理由を考えました。こんなんで納得してもらえるのか…就業規則にはとくに「1ヶ月前までに…」とはなかったと思いますが、辞めるまで法律上の2週間働かなきゃならないのでしょうか。
    周りの目が怖いです
  • refresh約8年前
    退会したユーザー
    わざわざ調べてくださって本当にありがとうございました…!こちらこそ、ここで引き続き聞いてくだされば嬉しいです。
    自分でもよく分からなくなってしまいましたが…続きを書いていきます。

    相談したかったことは家族の話ではなかったですね!本題に戻します。
    「試されている」と言えば聞こえはいいですが、初の社会人経験で3日目に上司がいなくなり、備品の位置すらまともに説明も受けていないのに責任のある仕事を任され、片手間にお客さんがいらっしゃったらお茶を出したりレジを対応したり…中には2階で行われている習い事についての問い合わせをされる方もいて…「試されている」の度を超えているような。聞いても教えてくれないから自分なりに考えてやったのに、白い目で見られるのはなんで…。
    ここを経験しておけば大抵の会社でやっていける!気もしますが…辛いです。
    なんでたかだか2年余分に勉強しただけで、ここまでされなきゃいけないのか分からなくて、元から無い自信がどんどんなくなっていって…。そういう会社にしか就職できなかった自分が悪いんです。どこで間違えたのか……。

    けどここで辞めたら根性無しの烙印が押されるんでしょうか。私はたかが嫌がらせで投げ出す、何事も為せない人間になってしまうんでしょうか。

    社長にも上司にも「辞めたい」と言い出せず、また明日を迎えます…。中学以来の胃痛に悩まされていました。

    「父の手術はうまくいきましたが、今の仕事を続けることができなくなるようなので稼ぎが必要になりました」「今でさえも家族の事情に答えてきましたが、このままだと外に出る機会も無いまま介護をすることになる気がしたからです。出る機会が見つかりましたので…」

keyboard_arrow_up