受付終了

発達障害ってなおりますか?

閲覧数1097 コメント数2 person退会したユーザー edit2019.12.29

高2の女子です。
私は小5の時に発達障害だと診断されました。
親は理解があるし、私の個性だと言ってくれているのですが、100%理解して私に完全に合わせるというのはどうしてもできないので、しんどい思いをしたり辛くなったりすることもあります。
発達障害があることで、「ダメなやつ」「変な人」扱いをされることもよくあります。
自分でも、世間一般で言う「普通」ではないと言うことは頭では理解していますがどうしても自力で直すことはできないので困っています。
薬は飲んでいるものの、薬に頼らないと気持ちのコントロールなどができないと言うのは本当に辛いです。
普通の人になりたいです。
発達障害は治りますか?
0
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    私は高校生の頃に不登校から心療内科に通い発達障害と言われました。

    それから調べたり自分なりに考えたりしながら生きてますが、発達障害は病気ではないので「完治」はしないモノだと考えています。


    だから「普通」に生きられないかと言われるとそういうモノでも無いと思います。


    私の考えですが、「個性が強くて大多数からはみ出した人」が発達障害と言われていると思っています。

    誰しも些細なことから大きなことまで得意不得意があると思います。

    勉強や運動だったり、人間関係だったり、自分の感情コントロールや行動の認識などコレは得意だけどこっちは苦手ってことが気付いてるにしろ気付いてないはあっても1つも存在しない人の方が居ないかと思います。


    発達障害は「得意不得意」の差が激しすぎて「大多数と同じ」では上手く適応出来ず、辛かったり苦しかったり困ってしまうことが多いです。

    苦手なことを得意にするには、苦手じゃない人の何倍も苦しい思いをしながら努力すると思います。

    テストで60点取るのだって、苦手な人は何十時間何百時間と勉強しなきゃ出来なくても得意な人は30分とか1時間勉強して出来ちゃうようなモノです。


    それが苦痛であっても「大多数と同様に行動出来るようになりたい」のか、「苦痛を減らしたい」のかは対処法も変わります。

    勉強が苦手でも得意なことを活かせる専門学校に行ったり職人さんに弟子入りしたりするのか、頑張って大学を目指すのかというような違いです。


    「苦痛を減らしたい」なら自分が苦痛になることを考えて、どうしたらそれを減らして生きられるのかを探すことが大切ですし、「大多数と同じことが出来ない」のが嫌なら出来るようになるまで頑張るしかないと思います。

    ここまでは出来るようになりたいけどこの先は要らないから諦めよって投げることも出来ますし、こっちはもう頑張るの無理だから得意なコレ頑張ろうって考えるのも良いです。


    私は大雑把に言うと「人付き合い」が苦手なので苦しくても個人で出来る仕事を目指して頑張ることにしました。

    毎日、何年も続けて人付き合いしながら仕事とか無理って諦めて、あちこちに迷惑かけてますが出来ないことは出来ないので出来ることで恩返ししたいです。


    出来ないって諦められるまで頑張ってみたけど、苦しくて続かなくて諦めちゃいました。

    自分で納得出来るまで頑張って、無理だったら無理だった、これ以上どうしようもないから他を選ぼうって考えるのも大切です。


    後悔はするものなので、少しでも満足したりどうしようもないね仕方ないって開き直れるほど諦められる選択をすると後悔しても他にどうしようも無かった私じゃ無理、むしろ私以外連れてこいってなりますよ


    長文失礼しました。
  • refresh約4年前
    私は、大人になってから発達障害がわかりました。
    仕事があまりにもできなかったので、つらい思いをしました。

    私は、あなたの発達障害の症状を知りませんし、いい加減なことは書きたくないと思います。
    でも、ひとつだけ私の昔した失敗をお伝えします。
    自分が発達障害と知った私は、障害を理解してもらうことで私を理解してもらえると
    錯覚し、いろんな人に障害の話をしました。
    その結果、「私は発達障害ですアピール」をしてしまうことになり、
    ますます変な目で見られることとなりました。
    自分の個性と発達障害の特徴を取り違え、障害を前面に出しすぎたわけです。
    それ以来、私は自分をあまり障がい者扱いしすぎないように、
    日常では普通ですって顔して過ごしてます。
    それで差し支えありません。

    発達障害とは、たくさんの人のさまざまな障害特性の総称みたいなものであって、
    あなた本来の個性とは違うと思いますよ。
    また、いろんなあなたがあるのでしょうから、
    あなたの中にも障害の部分もあれば普通の部分もあるはずです。
    つらい思いをされているので、悩んでいることと思いますが、
    自分イコール発達障害、つまり普通ではないというような私のしたような間違いを
    してほしくないと思い書きました。
    余計なことでしたら申し訳ありません。
keyboard_arrow_up