受付終了

発達障害

閲覧数2004 コメント数6 person退会したユーザー edit2014.12.25

息子が発達障害で、このところイライラする事が多いのです。すると物にあたって壊します。最悪、部屋に穴がいくつか…
イライラさせないようにと思っても、嫌なこと(勉強や学校に行くことなど)では、言わざるおえないのです。付き合う私にも我慢の限界があります。そんなときどうしたらいいのでしょう。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    発達障害はつらいのですよ、変わっていると影で言われ、誤解され、友達も出来にくい、集団生活が上手くいかない、自分の意見を上手く言えない。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    くるみさんすごく頑張っていらっしゃると思います。
    友人に発達障害の子供がいる人が2人います。
    階段から犬を落としてしまったり、何かに集中するとそれをとめられなかったり、
    本当にお話していて大変なんだなと感じます。
    ただ、そのお母さん達本当に明るくて前向きでビックリしちゃうんです。
    同じ悩みを持つ人達に相談したりしてはいかがでしょうか?
    ただでさえ大変な子育てです。
    限界を感じてしまうのも普通の事だと思います。
    その感情を共有出来たり、理解してくれる人とお話してみると少し楽になれるのではないでしょうか?
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私も最近は気持ちのコントロールができるようになってきました。 私の母も根気よく私に付き合ってくれました。物を壊した後に叱り、さらに息子さんの好きな物や好きなことを与えると良い関係が保てると思います。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    私は、将来特別支援学校の教員になりたいと思っています。お子様がどんな障害をお持ちなのか分かりませんが、どんな子でもみんな一緒です。障害は個性なのです。
    お子様自身自分のペースでゆっくりゆっくり成長していきます。イライラすること、
    どうして何もできないの?って思うこともあると思いますが子供がいるお母さんならみんな同じなのではないですか?自分の子供のことを思えば思うほど、愛情をかければかけるほどお子様に対する気持ちはあつくなります。
    普通の子育てをしているんだと思います。
    初めてお母さんになったんだから、失敗することだってたくさんあると思いますが、
    そのやり方は間違ってはいないと思います。
    私はお母さんになったことがないのでお母さんの立場になった気持ちは分かりませんが、今の私はそう思っています。すみません。なんかでしゃばりました。
    でも大丈夫です。きっと大丈夫。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    同じ発達障害を身内に抱える方が集まるコミュニティーがあります。
    そこで悩みを吐露しましょう。
    ストレスの発散の仕方は人それぞれですが、自分にあったストレス解消法もあると思います。
  • refresh約9年前
    退会したユーザー
    はじめまして、ココトモのぽちころです。
    なかなか思うように行かない子育て、
    本当に頑張っていらっしゃると思います!
    息子さん、おいくつくらいなのでしょうか?
    学校に通う年齢、小学生から高校生くらいの男の子であれば、物に当たって壊すというのは、発達障がいももちろんあると思いますが、周りの男の子に聞くと、意外と普通なようです。

    すごくおとなしくて、優しい子でも、高校時代に開けた壁の穴がいくつもあると。

    なかなか自分の感情が伝えづらいので、余計に物に当たって、発散してしまうのかもしれませんね。

    私は専門家でないので、詳しくはわからないのですが、発達障がいの子供を持つご両親の会などに参加してみるとか、あとは最近発達障がいの子供と、ちょっとボランティアの人が、
    身体を動かして一緒に遊んだりする会なとがあったりしますから、家族の中だけで抱え込まずに、いろいろと社会の中でお母さまもお子さんもストレスを溜めない方法が取れればなぁと思います。
    また良い情報があれば、こちらに載せますね。
    本当に、無理はされないようにしてください(*^^*)
keyboard_arrow_up